イベント情報 (上映会)

  • ぎふ清流文化プラザ(長良川ホール)

    ぎふ清流文化プラザ「清流シネマDay アニメ映画「君の名は」「聲の形」上映会」

    【開催日時】
    2017/9/24

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ


    【内容】
    岐阜県では、県有施設「ぎふ清流文化プラザ」において、子ども、若者など次世代の文化芸術の担い手を育成することを基本コンセプトのひとつに掲げ、各種文化振興事業を展開している。本事業は、県ゆかりのアニメ映画を上映することで、子ども、若者に地元岐阜県の魅力を再認識してもらうとともに、アニメ文化の振興を図るものである。
     開催にあたり、通常のホール席に加え、車椅子スペースを確保することで、障がい者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞できるよう配慮を行う。


    【お問い合わせ】
    岐阜県
    0582338164

  • kaiomote.jpgkaiura.jpg

    旧上名小学校体育館ほか

    怪フォーラム2017in徳島

    【開催日時】
    2017年11月12日

    【開催場所】
    旧上名小学校体育館ほか


    【内容】
    本事業は、世界妖怪協会が妖怪文化の普及に貢献した地域として「怪遺産」に認定している、徳島県三好市、岩手県遠野市、鳥取県境港市のある3県と株式会社KADOKAWAが連携し、共通の妖怪文化を通じ、地域間連携や交流を深めながら、地域活性化に資することを目的として開催するものである。平成24年度から各県を巡回して開催しており、今年は2巡目の集大成として徳島県三好市で開催する。怪フォーラムでは、徳島・岩手・鳥取の3県知事と荒俣宏氏・京極夏彦氏によるトークセッション、3県伝統芸能披露、4k動画の放映、物産販売など行う。メイン会場は障がいのある方がご来場された際はスタッフが会場へ誘導、サブ会場はバリアフリー対応となっており、多くの方に楽しんで頂ける会場となっている。


    【料金】
    無料


    【お問い合わせ】
    0886212339


    【Webサイト】
    https://www.awanavi.jp

  • aeon.jpg

    イオンモール京都五条

    京都国際映画祭×イオンモール 「キッズショートフィルムコンテスト」

    【開催日時】
    イオンモール京都五条:10月14日(土)12時
    イオンモール京都桂川:10月14日(土)17時
    イオンモールKYOTO :10月15日(日)12時
    イオンモール草津   :10月15日(日)12時

    【開催場所】
    イオンモール京都五条


    【内容】
    京都府内・滋賀県内の小学生からお話のもとになる作品を募集し、その中の優秀な作品をショートフィルム化するコンテストです。京都府内の子供たちに映画制作に関わって頂き、興味を深めていただく機会を提供することを目的に開催致します。
    応募された約500作品より選考された受賞された5作品のうち、4作品は京都大学・京都産業大学の学生さんにより映像化し、京都国際映画祭の会場にて上映いたします。グランプリ1作品はプロの映画監督のもと、有名なキャストを迎え、来春映画化致します。その映画は「地域映画プロジェクト」にノミネートされ、
    来年春の沖縄国際映画祭でも上映いたします。(後援:京都府、京都府教育委員会、京都市、京都市教育委員会、滋賀県、滋賀県教育委員会など)


    【お問い合わせ】
    イオンモール京都五条 075-326-8701 イオンモール京都桂川 075-921-6860 イオンモールKYOTO 075-691-1116 イオンモール草津 077-599-5000


    【Webサイト】
    http://kiff.kyoto..jp/

  • 公演記録鑑賞会 文楽(第131回)/伽羅先代萩

    【開催日時】
    2018年3月9日
    午後1時開始

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    公演記録鑑賞会 文楽(第131回)/伽羅先代萩

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • 公演記録鑑賞会 歌舞伎(第18回)/天衣紛上野初花

    【開催日時】
    2018年2月9日
    午後1時開始

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    公演記録鑑賞会 歌舞伎(第18回)/天衣紛上野初花

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • 公演記録鑑賞会 特別企画(第23回)/名流二人会

    【開催日時】
    2018年1月12日
    午後1時開始

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    公演記録鑑賞会 特別企画(第23回)/名流二人会

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • 公演記録鑑賞会 歌舞伎(第73回)/阿国御前化粧鏡

    【開催日時】
    2017年12月8日
    午後1時開始

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    公演記録鑑賞会 歌舞伎(第73回)/阿国御前化粧鏡

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • 公演記録鑑賞会 文楽(第7回)/曾根崎心中

    【開催日時】
    2017年11月10日
    午後1時開始

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    公演記録鑑賞会 文楽(第7回)/曾根崎心中

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • 公演記録鑑賞会 新派(第3回)/日本橋

    【開催日時】
    2017年10月13日
    午後1時開始

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    公演記録鑑賞会 新派(第3回)/日本橋

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • 公演記録鑑賞会 嫗山姥/碁太平記白石噺

    【開催日時】
    2018年3月2日
    午後2時開演

    【開催場所】
    国立文楽劇場

    【内容】
    公演記録鑑賞会 嫗山姥/碁太平記白石噺

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    06-6212-2531

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku/760.html