イベント情報 (ワークショップ)
-
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/御池の龍伝説アートプロジェクトワークショップ
【開催日時】
2021/3/1(月)~2021/3/1(月)
【開催場所】
都城市立美術館(前庭・ピロティ)
【内容】
令和3年度実施のアートプロジェクトに向け、藤浩志氏を迎え、市民とともに、野外インスタレーション制作を実施。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県
【お問い合わせ先】
宮崎県
0986232132
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
タイフェスティバル in SAGA 2020
【開催日時】
2020/10/24(土)~2020/10/25(日)
【開催場所】
こころざしのもり(佐賀県立図書館東隣広場)
【内容】
東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、佐賀県では、海外との文化交流を通した文化プログラムを推進することにより、佐賀県の魅力を国内外に発信すると同時に、県民と海外各国とのお互いの文化に対する相互理解を深め、交流人口の拡大、地域の活性化等を図る。タイフェスティバルではタイ王国の文化と佐賀県の文化にふれることができる。なお、幅広い年齢層の方や障害のある方にも楽しんでいただけるよう、休憩スペースを広く設け、段差ない会場レイアウトで、隣接の施設の多目的トイレを使用できるようにしている。
<実施内容>
・ステージパフォーマンス(タイ舞踊、佐賀県伝承芸能、ムエタイ等)・体験型イベント(ワークショップ)・グルメゾーン・雑貨販売・抽選会 等
【料金】
-
【主催者】
佐賀県
【お問い合わせ先】
佐賀県
0952-25-7236
【Webサイト】
http://www.saga-bunpro.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
佐賀さいこうフェス2020
【開催日時】
2020/10/24(土)~2020/10/25(日)
【開催場所】
佐賀県立博物館・美術館、佐賀城本丸歴史館周辺(佐賀城公園)
【内容】
多彩な文化芸術に出会い、楽しむ機会を提供することにより、文化芸術に親しむ人の裾野を広げるとともに、佐賀県には文化的、歴史的な魅力があることを県民に再発見・再認識してもらい、また、その魅力を県内外に発信することにより地域の活性化を図る。県内外で活躍するアーティストのワークショップ、佐賀県出身のミュージシャンによる音楽イベントのほか、アート活動を行う福祉団体による作品制作や展示も行う。
なお、幅広い年齢層の方や障害のある方にも楽しんでいただけるよう、休憩スペースを広く設けるほか、車いすで通行しにくい芝のエリアに店舗を置かないなどの配慮をする。
<実施内容>
・ライブイベント ・体験型イベント(ワークショップ)
・グルメゾーン ・アーティストマーケット ほか
【料金】
一部有料
【主催者】
佐賀県
【お問い合わせ先】
佐賀県
0952-25-7236
【Webサイト】
http://www.sagatv.co.jp/nx/art-project/fes
【バリアフリー対応】
車いす -
みらーと 東部オープンアトリエ
【開催日時】
2020/10/5(月)~2020/10/5(月)
【開催場所】
セキスイハイム東海株式会社 沼津支社 三島営業所 三島デシオ展示場
【内容】
セキスイハイムさんの御厚意により、コロナ対策を十分留意し、展示会場の一室を無料で3日間(各日10人)借用させて頂くことになりました。第2回目は、肢体不自由児のお子さんを育てている保護者を対象に、パステル和アートインストラクターの講師を招いてパステルアートのワークショップを行います。コロナの影響で家で過ごす時間が多くなっている今、文化芸術に関する相談を受ける1つに、「障害者が通える絵画教室はありますか?」「親子で楽しめる画材・教材はどんなものがありますか?」と相談を受けました。そこで、保護者に対しては、同じ悩みを抱えている保護者同志で交流を深めながら、毎日忙しくしている自分への癒しをパステルアートを介して体験してもらう事と、パステルアートの技法を学んでいただき、お子さんと一緒に楽しめる切っ掛けづくり・コミュニケーションを目的としています。
【料金】
無
【主催者】
認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
【お問い合わせ先】
認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
054-251-3520
【Webサイト】
https://mirart-shizuoka.com
【バリアフリー対応】
車いす -
みらーと 東部オープンアトリエ
【開催日時】
2020/9/28(月)~2020/9/28(月)
【開催場所】
セキスイハイム東海株式会社 沼津支社 三島営業所 三島デシオ展示場
【内容】
セキスイハイムさんの御厚意により、コロナ対策を十分留意しながら、展示会場の一室を無料で3日間(各日10名)借用させて頂くことになりました。第1回目は、日頃、障害者を支援をしている支援員さん方を対象に、情報交換をしていただく場となるように、パステル和アートインストラクターの講師を招いて、パステルアートのワークショップを開催します。パステルアートを介して、色々な事業所の方と出会い、悩みを相談しあったり、触れ会っていただく共有の場の機会にもしてほしいと企画しました。
【料金】
無
【主催者】
認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
【お問い合わせ先】
認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
054-251-3520
【Webサイト】
https://mirart-shizuoka.com
【バリアフリー対応】
車いす -
YOGA&日本昔話体験
【開催日時】
2020/10/1(木)~2021/1/31(日)
【開催場所】
実演:尼崎市内・神戸市内:大阪市立総合医療センター(がん相談支援センター)・大阪済生会中津病院(大阪府)・東大阪市病院がんさろん内&動画配信
【内容】
YOGA&日本の昔話の読み聞かせを体験していただきます。
心の健康&体のバランスを整えるため、和の曲を聴きながらYOGAを行います。ラストのリラクゼーションタイムで行う「くつろぎのポーズ」の際には、日本の伝統の昔話の読み聞かせを行います。外国人向けには、英語で昔話の読み聞かせを行います。動画の映像には、動きやすく伸縮性のあるリメイクした着物を活用し、和の雰囲気を味わっていただきます。配信した動画は、説明文章を英語で記載しHPにあげます。
また、この取組を障害のある方やがん患者の方向けに病院で行う予定で、障害のある方も楽しんで頂けるようバリアフリーとして、障害者用トイレ等のバリアフリー対応がなされています。心と体の調和、そして人と人とのつながりの大切さや豊かさを体感していただきます。
【料金】
無
【主催者】
兵庫県生涯学習インストラクターの会阪神ブロック
【お問い合わせ先】
兵庫県生涯学習インストラクターの会阪神ブロック
08025362547
【Webサイト】
https://r.goope.jp/hansinblok/info/3449834
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす -
日本で生活する子供たちのための文化芸術を通した「学び 」についてみんなで考える 「シアターインエデュケーションナビゲーター育成講座」
【開催日時】
10月20日(火)20:00~22:00,10月25日(日)10:00~12:00,11月1日(日)10:00~12:00,11月8日(日)15:00~17:00,11月13日(金)20:00~22:00,11月15日(日)13:00~16:30,11月29日(日)13:00~16:30,12月5日(土)13:00~16:30,12月6日(日)13:00~16:30,12月13日(日)13:00~16:30
【開催場所】
SOOO dramatic!(〒110‒0004 東京都台東区下谷1丁目11-15‒1F)、オンライン
【出演者】
別役慎司(一般社団法人日本グローバル演劇教育協会代表),森永明日夏(NY在住。舞台俳優・シアターエディケーター・舞台通訳&スタッフ。桐朋学園短期大学部演劇科卒業。俳優座出身。),佐野香織(お茶の水女子大学大学院博士課程修了。博士(人文科学)。お茶の水女子大学、ワルシャワ大学、早稲田大学を経て、現在、長崎国際大 学准教授。専門は日本語教育学、応用言語学、成人教育・学習論。)
講師:佐次えりな(Utervision Company Japan代表、俳優、演出家、人形遣い。),橋本知久/TOPA(時間芸術クリエイター。You be You株式会社ファウンダー、Points of You®認定Expert。),鈴木健介(セノアーツオフィス代表、劇団青年団所属、舞台美術研究工房六尺堂所属、桜美林大学非常勤講師、桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。)
【内容】
●概要
1、講座 実際に子どもとワークショップを行っている方を講師として招き、どんな視点で、子どもたちと接しているのか、シアターインエデュケーション(TIE)の ためのセーフティーな舞台空間、TIEを通した交流について学びます。日本に住む子どもたちにとってどのような体験が学びになるのかを考察します。
2、ロールプレイング 実際に子どもたちをナビゲートすることを想定し、TIEのロールプレイングを行います。参加者同士で、子供の視点になり、ナビゲートを受けることで、 考察と修正を繰り返します。
3。フィードバック
今回の講習で考えたこと、ロールプレイングを行なってみての感想、意見を交換し、改善点をまとめる。今後の学びへと展開させます。
●プログラム(日時・講師・内容)
1、10月20日(火)20:00~22:00 *オンライン
「シアターエデュケーションって?」
講師:別役慎司(一般社団法人日本グローバル演劇教育協会代表)
https://tie-ikusei-1.peatix.com
2、10月25日(日)10:00~12:00 *オンライン
「アメリカにおけるシアターエデュケーションの事例」
講師:森永明日夏(NY在住。舞台俳優・シアターエディケーター・舞台通訳&スタッフ。桐朋学園短期大学部演劇科卒業。俳優座出身。)
https://tie-ikusei-2.peatix.com
3、11月1日(日)10:00~12:00 *オンライン
「演劇とことばと学びの可能性」
講師:佐野香織(お茶の水女子大学大学院博士課程修了。博士(人文科学)。お茶の水女子大学、ワルシャワ大学、早稲田大学を経て、現在、長崎国際大 学准教授。専門は日本語教育学、応用言語学、成人教育・学習論。)
講師:佐次えりな(Utervision Company Japan代表、俳優、演出家、人形遣い。)
https://tie-ikusei-3.peatix.com
4、11月8日(日)15:00~17:00 *オンライン
「子ども同士の共創が生まれる場のデザインとファシリテーション」
講師:橋本知久/TOPA(時間芸術クリエイター。You be You株式会社ファウンダー、Points of You®認定Expert。)
https://tie-ikusei-4.peatix.com
5、11月13日(金)20:00~22:00 *オンライン
「シアターインエデュケーションに有効な舞台空間を考える」
講師:鈴木健介(セノアーツオフィス代表、劇団青年団所属、舞台美術研究工房六尺堂所属、桜美林大学非常勤講師、桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。)
https://tie-ikusei-5.peatix.com
以下は、オフラインです。
6、11月15日(日)13:00~16:30/@reboot スペース7F
「子供を対象にしたTIEを考える1グループワーク」
7、11月29日(日)13:00~16:30/@reboot スペース7F
「プログラムを使ったTIEの流れを考える2グループワーク」
8、12月5日(土)13:00~16:30/@SOOO dramatic!
「ロールプレイング」(参加者同士で、子供の視点になり考察)
9、12月6日(日)13:00~16:30/@SOOO dramatic!
「フィードバック」
10、12月13日(日)13:00~16:30/@SOOO dramatic!
「最終ロールプレイング」(実際に子供の参加者を入れて、交流をしながらの考察)
●対象
文化芸術を通した教育、学びについて、興味のある方。また、地域におけるシアターの新たな価値の模索、コミュニティの形成に興味のある方。
●場所(プログラム6~10)※プログラム1〜5はzoomオンラインです。
【料金】
通し参加(全10回):10,000円 こちらから購入できます。https://tie-ikusei.peatix.com
単発参加:2,000円/1講座(プログラムの1~5のみ)
【主催者】
特定非営利活動法人 種のアトリエ
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人 種のアトリエ
080-6687-6742
tane.u.tom@gmail.com
【Webサイト】
https://fb.me/e/4qp5mUw1H
【チケット販売サイト】
https://tie-ikusei.peatix.comhttps://tie-ikusei.peatix.com
【外国語対応】
基本は日本語での講座になります。希望がありましたらお知らせください。
【バリアフリー対応】
希望がありましたらお知らせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
なし -
障害のある人もない人もいっしょに踊ろう! 義足のダンサー・女優 森田かずよの身体表現ワークショップ
【開催日時】
2020年11月15日14:00~16:00
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール
【出演者】
講師:森田かずよ
【内容】
「ダンス」といってなにを思いうかべますか?
ヒップホップ?アイドル?それともフォークダンス?
年齢、国籍、障害の有無は一切問いません。
それぞれのからだの特徴を感じ活かしあいながら、あなただけのダンスを一緒につくってみませんか?
【料金】
1,000円
受付期間:2020年10月2日(金)~11月12日(木)
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※動きやすい服装で参加してください。会場は土足禁止ですので部屋の中で履く靴があれば持ってきてください。
※学校にはいる前の小さいお子様は、保護者の人といっしょに参加をお願いします。
【バリアフリー対応】
車いす, ※障害を持っている人はどのような障害があるか、介助者の付きそいがあるかないかを教えてください。 -
Art light day ~心に優しい灯を灯そう~
【開催日時】
2020/9/27(日)~2020/11/29(日)
【開催場所】
Barbamaaya
【内容】
「心に優しい灯を灯す」をテーマに、自分の居場所を見つける・作る・継続する。里山を綺麗にし、体力維持を目的とするヘルスツーリズム。角南地区周辺を散歩し、“心に残るあなたの灯り”と題して写真を撮ってもらい、オアシスドームへ展示し、テーマに賛同してくれたアーティスト・作家を中心に、ワークショップやイベントを行います。スタッフによる対応
【料金】
無
【主催者】
楽街研究所
【お問い合わせ先】
楽街研究所
070-3399-7577
【Webサイト】
https://morinonurse.wixsite.com/website-1artlightday
【バリアフリー対応】
車いす -
宝塚現代美術てん・てん2020
【開催日時】
2020/10/30(金)~2020/11/8(日)
【開催場所】
宝塚中心市街地一帯
【内容】
本事業は、宝塚にゆかりのある、また阪神間で活躍中の現代美術作家による展覧会で、アートを介して街を回遊し、街の再発見や再創造に繋げ、アートをとおした街づくりを発信することを目的として開催されている。宝塚音楽学校旧校舎(現宝塚文化創造館)、空き室となった昭和のアパート、温泉、商業カフェなどを展示空間として、より魅力ある空間の創成を試みている。アートは国境を越えた共通言語をもつ。健常者、障害者の壁もない。美術家の展示にとどまらず、地域の小学校とも連携して、児童の作品を展示するほか、ワークショップ、講演会など、家族で楽しめる事業を展開している。会場はバリアフリーの会場で実施します。
【料金】
無
【主催者】
宝塚アートプロジェクト
【お問い合わせ先】
宝塚アートプロジェクト
08014373811
【Webサイト】
http://www.facebook.com/arttenten
【バリアフリー対応】
車いす