イベント情報 (その他)

  • すっごい演劇アートプロジェクト

    【開催日時】
    2020/10/2(金)~2021/2/28(日)

    【開催場所】
    オンライン

    【内容】
    認定NPO法人ニコちゃんの会の「すっごい演劇アートプロジェクト」では、高齢者や身体に障がいがある人たちの、バラエティあふれる「声」「身体」「人生」から数々の演劇作品を生み出してきました。
    当財団は2017年からニコちゃんの会と協働し、『走れ!メロス。』(2018年度)、『ガラスの動物園』(2019年度)を上演。「障がいと表現」の可能性を広げてきました。
    表現とケア、創作における俳優やスタッフの“濃密な関わり”、身体障がいという“不自由さ”によって舞台上に放たれたエネルギーは観客に驚きと共感をもたらし、「障がい」への新たな視点を開きます。
    本企画では、対面を伴う稽古や公演が難しい「コロナ禍」の今、高齢者や障がい者とともに創る演劇といかに向き合うか、その一つの方法としてオンラインならではの“表現”を模索します。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人 福岡市文化芸術振興財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 福岡市文化芸術振興財団
    0922636265

    【Webサイト】
    http://www.ffac.or.jp

    【バリアフリー対応】
    その他

  • プロ棋士ペア碁選手権2021

    【開催日時】
    2021/2/14(日)~2021/3/7(日)

    【開催場所】
    日本棋院

    【内容】
    日本文化の魅力を発信する取組として、「プロ棋士ペア碁選手権」を開催します。当協会は1994年から本選手権を実施しており、今回で第27回大会を迎えます。タイトル保持者、賞金ランキング上位者等、日本の囲碁界を代表するトップ棋士16ペア32名が集結します。国民栄誉賞を受賞した井山裕太九段も出場します。これだけのトップ棋士が一堂に会する大会は当大会だけです。2月14日に1回戦、2回戦、3月7日に準決勝・決勝戦を開催します。また、会場に来られない人も日本ペア碁協会のHPから対局を観戦することができます。会場内はエレベーター、車いすでも十分見学できるスペースを設けておりバリアフリーに対応しています。ホームページは日本語と英語のサイトがあるので、外国人の方も本大会を楽しむことができます。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人日本ペア碁協会

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人日本ペア碁協会
    0335048899

    【Webサイト】
    http://www.pairgo.or.jp/homej.php

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 港区ワールドフェスティバル

    【開催日時】
    2020/12/1(火)~2021/3/25(木)

    【開催場所】
    区内外大使館、区内商店街

    【内容】
    港区内には約80か所の大使館等が所在し、区内人口の約7%が外国人である国際色豊かな特性を生かし、魅力的な地域資源である大使館、商店街と連携した「港区ワールドフェスティバル」を実施します。
     今年度で6年目の開催となり、昨年に引き続き、広域連携として区内外の大使館等を巡る「港区大使館等周遊スタンプラリー」、港区内商店街の協力店舗で買い物等をした人が、二次元コードを読み取ることでスタンプがもらえる「港区商店街デジタルスタンプラリー」を実施します。また、今年度は新たに中学生までの子どもを参加対象とする「子ども向け大使館等周遊スタンプラリー」を実施します。日本ならではの商店街の街並みや食文化についての魅力の発信を行います。
     大使館等による自国のPRによって、参加者はスタンプラリーを楽しみながら国際交流を深めることができます。また、大使館等及びイベント参加者には港区の魅力を詰め込んだ冊子「とっておきの港区」を配布することで、日本(港区)の魅力を伝えます。また、本イベントのちらし等は英語併記、イベント会場にも英語スタッフを配置し運営します。

    【料金】


    【主催者】
    港区

    【お問い合わせ先】
    港区
    0335782554

    【Webサイト】
    http://www.world-festival.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 声に出して読む「日本文学史」

    【開催日時】
    2021/1/22(金)~2021/3/26(金)

    【開催場所】
    足立区新田地域学習センター

    【内容】
    複数の日本文学作品(抜粋)を参加者全員で声に出して読みながらその歴史をたどります。講師による作品の背景や表現様式などの解説を交えて学ぶことで、「作品への理解や親しみ」「日本文化への造詣」を深めます。また、声を出すことで健康増進にも繋がります。
    会場はバリアフリー対応となっており、スロープ、だれでもトイレ、多国語案内等を備えています。

    【料金】


    【主催者】
    足立区新田地域学習センター(指定管理者:株式会社グランディオサービス)

    【お問い合わせ先】
    足立区新田地域学習センター(指定管理者:株式会社グランディオサービス)
    0339123931

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 自然に親しむ2週間

    【開催日時】
    2020/11/16(月)~2020/11/29(日)

    【開催場所】
    足立区舎人地域学習センター・舎人図書館

    【内容】
    11月の中旬から2週間の間、野菜や農に関係するイベントを開催を予定しています。期間中図書館では、農業が昔から盛んだった足立区の舎人地域の歴史を知れるパネル展示や、野菜や農に関する書籍の紹介をする特集棚を設置します。また、自然に関するクイズラリーを館内で行ったり、簡単なアイテム作りのイベントの開催など、幅広い年代の方に楽しんでいただける催し物をご用意しています。会場がバリアフリー対応となっており、外国語表記のパンフレットや各部屋の案内が外国語表記になっています。

    【料金】


    【主催者】
    舎人地域学習センター・舎人図書館

    【お問い合わせ先】
    舎人地域学習センター・舎人図書館
    0338570008

    【Webサイト】
    https://www.adachi-tonericenter.net/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 東京ハーヴェスト

    【開催日時】
    2020/11/7(土)~2020/11/29(日)

    【開催場所】
    オンライン配信

    【内容】
    食の都市・東京から、日本を代表する収穫祭を開催し、食の恵みに感謝し、作り手が感謝される国をつくります。また、「食のメッカ・日本」を打ち出すことにより、「美味しい日本」「強い農業・漁業」ブランドを世界に発信します。コロナ禍で、人と人、都市と地方のつながりが希薄になりがちな中、全国各地の生産者との出会いや交流の機会を、ウィズコロナ時代の新たな方法で提供します。産地からのライブ中継やオンライン料理教室などのプログラムを配信したり、WEBサイトで各地の生産者のこだわりや想いをご紹介したりします。
    今回、外国人でも楽しめるよう英語で配信するオンラインプログラムを行います。

    【料金】


    【主催者】
    東京ハーヴェスト実行委員会

    【お問い合わせ先】
    東京ハーヴェスト実行委員会
    05053050548

    【Webサイト】
    https://www.tokyoharvest.com/

    【外国語対応】
    英語

  • 令和2年度千葉県民芸術祭参加 第71回千葉県茶華道協会いけばな展

    【開催日時】
    2020/10/16(金)~2020/10/21(水)

    【開催場所】
    そごう千葉店 6階催事場

    【内容】
    県民の皆様をはじめ多くの方々に日本の伝統文化いけばなのすばらしさを伝える。特にコロナ禍により不安や制約を受ける日本の中で、植物のみずみずしさ、美しさに触れていただき、ひとときの潤い・安らぎを感じていただきたい。
     会場となる店舗は多目的トイレや障害者対応エレベーターが設置されており、障害者の方に対する配慮がなされている。

    【料金】


    【主催者】
    千葉県茶華道協会

    【お問い合わせ先】
    千葉県茶華道協会
    09012190542

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/特別展 みやざきの神楽~神々への感謝と祈りから

    【開催日時】
    2020/10/17(土)~2020/11/29(日)

    【開催場所】
    宮崎県総合博物館

    【内容】
    宮崎県内に伝わる様々な神楽の歴史と特色について、神楽面や古文書などの展示資料や神楽の動画を通して分かりやすく紹介。

    ※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。

    【料金】
    -

    【主催者】
    宮崎県総合博物館、(一財)宮崎県教職員互助会

    【お問い合わせ先】
    宮崎県総合博物館、(一財)宮崎県教職員互助会
    0985242071

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラムキッズプレスプロジェクト

    【開催日時】
    2020/4/1(水)~2021/3/31(水)

    【開催場所】
    宮崎県内

    【内容】
    県内の小・中学生による「こども記者」と高校単位の「高校生記者」が、県内各地の文化・伝統芸能、食、音楽、芸術などを取材し、記事にまとめ、新聞に掲載。宮崎日日新聞社との共同企画。

    ※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。

    【料金】
    -

    【主催者】
    第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第26回全国障害者芸術・文化祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第26回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
    0985267951

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    その他

  • 国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/みやざきハイボールキャンペーン

    【開催日時】
    2020/8/1(土)~2020/11/30(月)

    【開催場所】
    3市内

    【内容】
    宮崎の本格焼酎をベースにしたハイボールと宮崎グルメを国文祭オリジナルグラスで楽しむキャンペーン。

    ※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。

    【料金】
    -

    【主催者】
    第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第25回全国障害者芸術・文化祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第25回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
    0985267951

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    その他