イベント情報 (その他)
-
第6回 癒やしの空間 in 花畑広場 ~街なかマルシェ~
【開催日時】
2018年9月9日(日)9:00~17:00
【開催場所】
(仮称)花畑広場 (熊本県熊本市中央区花房町7-10)
【内容】
ママが嬉しい'をコンセプトにしたマルシェイベント。'ママが嬉しい'をコンセプトにしたマルシェイベント。県内作家によるハンドメード雑貨などの販売や飲食ブース、ステージパフォーマンス、ワークショップなどを開催。家事や子育て、仕事に頑張っているママたちが、少しでも楽しい気持ちになれる時間を届ける。県内作家によるハンドメード雑貨などの販売や飲食ブース、ステージパフォーマンス、ワークショップなどを開催。
家事や子育て、仕事に頑張っているママたちが、少しでも楽しい気持ちになれる時間を届ける。
【お問い合わせ先】
癒やしの空間実行委員会(担当:大橋・渡邉)
iyashinokuukan2018@gmail.com -
子ども科学・ものづくり教室
【開催日時】
2018年9月15日(土)13:30~15:30
【開催場所】
塚原歴史民俗資料館 (熊本市南区城南町塚原1924)
【内容】
ものづくり体験を通して、化学の仕組みに触れる子ども科学・ものづくり教室。9月は、①紙パックと凸レンズを組み合わせて簡単なカメラを作り、撮影体験をしてみよう。②クリップ・導線・磁石などを利用して簡単なモーターを作ろう。
【お問い合わせ先】
熊本博物館
096-324-3500 -
タマホームスペシャル2018 第15回 花火物語
【開催日時】
2018年9月15日(土)打ち上げ21:30〜21:00
【開催場所】
グリーンランド (荒尾市緑ヶ丘)
【内容】
グリーンランドで毎年開催されている花火大会。レーザー光線とコラボした花火やナイアガラ、仕掛け花火など、様々な演出が満載。大迫力の8000発の花火で夏の思い出を作ろう! 当日は23時までの夜間営業で、アトラクションも楽しめる。
【お問い合わせ先】
グリーンランド
0968-66-1112 -
婚活モチベーションアップセミナー 「ありのままで自信を持つ!心と見た目 出会いを引き寄せる3つの方程式教えます。」
【開催日時】
2018年 9月30日(日)受付13:30 14:00~16:00
2018年10月 5日(金)受付19:00 19:30~21:00
2018年10月12日(金)受付19:00 19:30~21:00
【開催場所】
国際交流会館ポルトT(天草市中央新町15−7)、天草市男女共同参画センターぽぽらす(天草市東町13-1)
【内容】
外見はもちろん、内面も磨き、出会いを引き寄せるためのスキルが学べるプログラム。「これから婚活を頑張りたい方」、「何度やっても上手くいかない方」、「'早く結婚しろ'と親から言われて困っている」など、どなたでもご参加いただけます。
【お問い合わせ先】
(有)ウルトラハウス【担当:若林】
096-354-3822 -
家事・育児スキルアップ研修 知るだけでトクをする!「楽する家事と楽しい育児のススメ。」
【開催日時】
2018年9月22日(土)受付13:00/13:30~16:45
【開催場所】
西部ガスヒナタ下通ショウルーム (熊本市中央区下通1-3-8下通NSビルCOCOSA5階)
【内容】
子どもが生まれた(生む予定)家庭では、誰しもが父親になるにもかかわらず、「父親としてどうやって子育て・家事をしたらいいか」を職場や家庭、ましてや学校でも教えてくれません。そこで、知るだけで得をするような、楽にできる家事の方法と楽しくできる育児の方法をお教えします。
【お問い合わせ先】
(有)ウルトラハウス
096-354-3822 -
2018オリンピックデーラン新潟大会
【開催日時】
2018年9月22日(土)開会式9:30〜
【開催場所】
デンカビッグスワンスタジアム(立鳥屋野潟公園新潟スタジアム)、新潟県スポーツ公園(新潟市中央区清五郎33−1)
【内容】
国際オリンピック委員会が定めた6月23日の「オリンピックデー」を記念して開かれるイベント。オリンピック・ムーブメントアンバサダーを務める伊藤華英さんをはじめ、計8名のオリンピアンが参加し、ジョギングやトークショー、スポーツ教室を行なう予定です。
【お問い合わせ先】
新潟市文化・スポーツコミッション事務局
025-229-4245 -
県立長崎図書館106年の軌跡
【開催日時】
2018年4月24日(火)~2018年11月30日(金)9:30~17:00(休館日を除く)
【開催場所】
長崎県立長崎図書館 4階 郷土資料展示室 (長崎市立山1丁目1−51)
【内容】
企画展「県立長崎図書館106年の軌跡」を実施中。創立から現在までの芳名録や、長崎ゆかりの作家の資料などを展示し、106年の歴史の歩みを振り返る。長崎原爆関連資料として「福田須磨子関係資料」を初公開。この機会にぜひご覧ください。
【お問い合わせ先】
長崎県立長崎図書館
095-826-5257 -
國學院大學 ホームカミングデー
【開催日時】
2018年10月20日(土)11時スタート
【開催場所】
國學院大學渋谷キャンパス 東京都渋谷区東4-10-28
【内容】
國學院大學院友(卒業生)を対象としたイベント。特別講演・物産展・卒業生企画など、各種行事が開催されます。
【料金】
無料
【主催者】
國學院大學
【お問い合わせ先】
國學院大學 校友課
03-5466-0131
soumu-kouyu@kokugakuin.ac.jp
【Webサイト】
https://www.kokugakuin.ac.jp/graduate/homecomingday -
海フェスタ大村湾 親子ふれあい稚魚放流・船釣り体験
【開催日時】
2018年7月28日(土)、2018年9月29日(土) 6:00~10:00
【開催場所】
臼島周辺 (大村市杭出津1丁目)
【内容】
子どもたちが大村湾に慣れ親しむことを目的としたカサゴの放流と実際に船に乗っておこなう船釣り体験。7月にはキス、メゴチ、9月にはアジ、キスなどが釣れるそう。季節ごとに釣ることができる魚が変わるので、2度楽しめる。事前申込:抽選20組(小学生と保護者の親子2人ペア) 申込締切7/18(水)必着 ※大人1名に対し子ども1名を厳守 住所・氏名・性別・年齢・生年月日・電話番号を明記の上、ハガキまたはFAXで申し込みを
【お問い合わせ先】
大村市農林水産振興課(大村市玖島1-25)
0957-53-4111 -
夏のハウステンボス
【開催日時】
2018年6月30日 (土)~2018年9月9日 (日)
【開催場所】
ハウステンボスTT(佐世保市ハウステンボス町1-1)
【内容】
この夏、〈ハウステンボス〉に4大ウォーターパークが登場!スライダーや白い砂浜のビーチなどファミリー向けの「WAIWAIビーチ」、海上に出現した巨大アスレチック「海キング」、16歳以上限定で光るナイトタイムもある「OASIS」、天気を気にせず遊べる屋内プール「ウェルネスプール」。テーマに合わせて、今年の夏はこれに決まり!
【お問い合わせ先】
ハウステンボス
0570‐064-110