イベント情報 (その他)
-
2018大神輿総練
【開催日時】
2018/9/16 (日) 10:00〜17:00
【開催場所】
城山公園(松山市堀之内)
【内容】
今年で8回目を迎える大神興総練。松山大神輿、宇和島牛鬼、 新居浜太鼓台、今治継獅子などが城山公園に集結。ステージイベントや屋台、県内市町の特産品販売、観光PRブース等も 出展。勇壮に繰り広げられる愛媛の祭典をぜひご堪能あれ。
【お問い合わせ先】
松山観光コンベンション協会
089-935-7511 -
第7回道後温泉一番走り〜湯上り頂上決戦〜
【開催日時】
2018/9/9(日) 10:00-16:30
【開催場所】
道後温泉別館飛鳥乃湯泉(松山市道後湯之町19−番22号)ほか周辺
【内容】
第7回目となる「道後温泉一番走り」。道後の新たなシンボル「道後温泉飛鳥乃湯泉」から、道後商店街を通る500mのル一卜を男女別で走って競う。ファミリ一対象の家族参加走りもあり。参加キッズは「もちまき」 (もちをまく側)にも参加可能!
【お問い合わせ先】
公益社団法人松山青年会議所
089-941-0194 -
不動産と相続『困った事』個別相談会
【開催日時】
2018/9/15 (土) 13:00〜14:00、14:15〜15:15、15:30〜16:30
【開催場所】
愛媛県生活文化センター (松山市北持田町139−2)
【内容】
愛媛を中心に活動している「シニアを守る専門家協会」が個別相談会を実施。行政書士、マンション管理士、公認不動産コンサルティングマスター、宅地建物取引士等専門家が、主に高齢者を対象に各種届出、不動産関係や相続関係などの講習会や個別の相談を受けてくれる。
【お問い合わせ先】
行政書士宮岡健事務所
089-969-8051 -
大洲市「いもたき」
【開催日時】
2018年9月7日 (金)〜10月13日(土)予定 夕方~21時まで
【開催場所】
緑地公園 (大洲市中村4)
【内容】
藩政時代から受け継がれる大洲の秋の風物詩。ホクホク、トロ卜 ロの大洲産里芋を主役に、上品な甘さのどこか懐かしい元祖大 洲の「いもたき」。9月7日の「初煮会」では、大鍋いもたき無料配布やステージイベントが行われる。 この機会にぜひ味わってみよう!
【お問い合わせ先】
大洲市観光協会
0893-24-2664 -
NAOT (ナオト)靴の受注会 ~NAOT caravan 2018〜
【開催日時】
2018/9/7(金)〜9/9(日)11:00〜18:00 (最終日17:00まで)
【開催場所】
THET3rdTFLOORE (松山市千舟町4丁目6ー2ー3F)
【内容】
奈良と東京に直営店がある靴メーカー「NA0T」の受注会。直営店スタッフがフィッティングを行い、購入品 は後日配送してくれる。シンプルで飽きのこないデザイン、そして柔らかな履き心地をぜひ試してみよう。最終日には漫画家・和田ラヂヲ氏が来場!似顔絵屋を同時開催。
【お問い合わせ先】
NAOT JAPAN
0742-93-7786 -
働く女性のためのポイン卜メイクセミナ一
【開催日時】
2018/9/8 (±)13:30〜16:30 ※自由参加の交流会15:30〜
【開催場所】
未・来Jobまつやまミラジョブルーム(松山市湊町3丁目4-6T松山T銀天街GET!4F)
【内容】
第一印象は、顔や表情から受ける印象に大きく左右する。印象華やぐメイク法を手に入れる ことで、表情豊かにイキイキと仕事ができる。自分らしさを磨くメイク講座で、いきいきと美しく活躍するヒントを、皆で楽しく学んでみよう!
【お問い合わせ先】
ジョブカフェ愛work(担当:西村)
089-913-8686 -
石田誠のうつわ
【開催日時】
2018/9/1(土)〜9/10 (月)11:00~18:00 (最終日17:00まで)
【開催場所】
日々くらしのモノ (松山市南堀端町4−8)
【内容】
良質な砥部の磁器土から成る器と南蛮の器、陶芸家石田誠の個展。新色も増えて、様々な色と形の器に合う料理の提案もあり。約200点展示販売。初日の9月1日は、石田誠氏在廊。ぜひ行ってみよう。
【お問い合わせ先】
日々くらしのモノ
089-933-3584 -
第24回「はがき歌」全国コンテス卜作品募集
【開催日時】
2018年7月1日(日)~11月1日(木)(募集期間)
【開催場所】
松山市立子規記念博物館
【内容】
はがき歌(短歌形式の便り)を募集。はがきに縦書で作品と宛名(父へ、母へ、友へ等)を書き、住所・氏名・年齢・性別・電話番号を明記して子規記念博物館まで郵送。はがき1通につき1作品、1人何通でも応募可。
【お問い合わせ先】
松山市立子規記念博物館
089-931-5566 -
花笑手紙コンテスト ※会場が特定できない
【開催日時】
2018年7月26日(木)~10月19日(金)
【開催場所】
愛媛県松山市北条地区 (松山市北条辻6)
【内容】
愛媛県松山市北条は「花へんろのまち」と言われている。当町出身の脚本家、早坂暁氏の代表作「花へんろ」の舞台になった。この 花へんろの「花jの文字をとり、絵手紙でみんなからたくさんの「花」と「言葉」を集め、大きな花を咲かせたいとの思いからコンテス卜を開催。
【お問い合わせ先】
北条地区まちづくり協議会
089-916-6773 -
基礎から学ぶ! 女性のためのマネーセミナー
【開催日時】
2018年9月28日(金)・29日(土) 10:00〜12:00
【開催場所】
山形ビッグウィング(山形市平久保100)
【内容】
満員御礼のマネーセミナ一を無料開催! 最新の金融情報を網羅し、経験豊富なFPがわかりやすくお伝えします。お金に関する悩みの解決ならぜひご参加ください。参加される方には素敵なプレゼントも。
【お問い合わせ先】
0120-663-533
0120-663-533