イベント情報 (その他)

  • ハンドメイドマーケットinブルー卜レインあけぼの

    【開催日時】
    2018年9月16日(日) 10:00~15:00

    【開催場所】
    小坂鉄道レールパーク (鹿角郡小坂町小坂鉱山字古川20−9)

    【内容】
    ブルー卜レインあけぼのの車内で、地元の手づくり工房店による工芸品を販売します。入園すると、50名様に賞品が当たる「ガラガラ抽選会」もありますので、お楽しみに。

    【お問い合わせ先】
    小坂鉄道レールパーク
    0186-25-8890

  • 第8回大館・北秋ご当地グルメ秋まつリ

    【開催日時】
    2018年9月29日(土)・9月30日(日)

    【開催場所】
    道の駅「かみこあに」特設会場 (北秋田郡上小阿仁村小沢田向川原66−1)

    【内容】
    北秋田の食の魅力が、上小阿仁村に集結します。ご当地グルメのほかに、ステージイベントや秋田犬ふれあいコ—ナーなどもあり、五感で楽しめるイベントです。ぜひお越しください。

    【お問い合わせ先】
    上小阿仁村産業課
    0186-77-2223

  • 寒風山まつり

    【開催日時】
    2018年9月23日(日)9:00~

    【開催場所】
    寒風山小展望台(男鹿市脇本富永字岩倉)

    【内容】
    ぐるっとハイキングやおもしろクイズ大会、なまはげ太鼓など、さまざまなイベントが行われます。男鹿の海を一際高い目線で見渡せるパラグライダー無料体験は、例年大人気です!

    【お問い合わせ先】
    寒風山まつり実行委員会
    0185-24-4700

  • ギュギュっとあきた!週末イベントリレー

    【開催日時】
    2018年9月1日(土)~2018年11月5日(日)

    【開催場所】
    エリアなかいち(秋田市中通1丁目4)ほか、秋田市中心市街地(各イベントにより異なる)

    【内容】
    エリアなかいちや秋田拠点センターアルヴェ、アゴラ広場など秋田市中心市街地を会場に、楽しいイベントが満載!美食、郷土芸能からライブパフォーマンスに花火まで、週末は秋田の秋を満喫しましょう!

    【お問い合わせ先】
    秋田商工会議所
    018-866-6676

  • つるみ豊魚祭2018~東九州大漁祭〜

    【開催日時】
    2018年9月23日(日)10:00~

    【開催場所】
    鶴見市場T※佐伯市公設水産地方卸売市埸(鶴見大字地松浦206-16)

    【内容】
    豊後水道で捕れた活魚・鮮魚などの魚介類や、特産品である各種加工品等を浜値に近い値段で販売する人気イベン卜。鶴見ならではの海鮮鍋やすりみの天ぷらなどの食べ物が豊富に用意されており、来場者が気軽に参加できるコーナーやステージイベントも行われる。

    【お問い合わせ先】
    つるみ豊魚祭実行委員会事務局(佐伯市鶴見振興局地域振興課内)
    0972-33-1111

  • 浜の市協賛みなとのフードフェスタ2018

    【開催日時】
    2018年9月16日(日)16:00~

    【開催場所】
    かんたん港園 (大分市生石5丁目8−8)

    【内容】
    『柞原八幡社』が生石の浜の放生会に神幸する仲秋祭「浜の市」に合わせて開かれるフードフェス夕。今年は「ワールドスパイスキッチン」のネーミングで、10力国以上の海外の家庭料理が楽しめるブースが設けられる。19時50分〜は「浜の市奉納花火大会」が開催され、約1800発の花火が夏の終わりの夜空を彩る。

    【お問い合わせ先】
    みなとのフードフェスタ実行委員会事務局(ペイプラン内)
    097-535-2444

  • 夜の海地獄2018 〜湯気の向こうに鬼遊ぶ森〜

    【開催日時】
    2018年9月15日(土)~2018年9月24日(月)19:00~22:00(最終入場21:45)

    【開催場所】
    海地獄(別府市鉄輪559−1)

    【内容】
    国指定名勝である『海地獄』が、映像や照明、音響を使って夜の場内全体を演出。鬼たちのかけあいやかわいい小鬼との出会いなど6つあるスポットをたどる闇の中の海地獄は、まるでテーマパークのアトラクションのよう。昼間とは全く違う幻想の世界を体験しよう。

    【お問い合わせ先】
    海地獄
    0977-66-0121

  • 第11回からあげフェスティバル

    【開催日時】
    2018年9月15日(土)・9月16日(日)10:00~

    【開催場所】
    イオンモール三光T野外E駐車塌特設会埸 (中津市三光佐知1032)

    【内容】
    中津市をはじめ、近隣の宇佐市や全国各地のから揚げの店が出店するフェスティバル。今年の目玉は夜まで延長戦、ナイ卜からフェス!15日(土)は20時30分まで開催されるので、お酒とともにから揚げが楽しめるのもうれしい限り(16日(日)は17時まで)。から揚げの聖地で年に一度の味比べをしてみない?

    【お問い合わせ先】
    からあげフェスティバル実行委員会(NOAS FM内)
    0979-27-0786

  • うすき食フェス

    【開催日時】
    2018年9月15日(土)・16日(日)11:00~15:00

    【開催場所】
    臼杵市観光交流プラザ (臼杵市T臼杵100−2)

    【内容】
    毎年恒例の食フェスを今年も開催。臼杵の材料にこだわったおいしいものが、『臼杵市観光交流ブラザ』、『サーラ・デ・うすき』に大集合。臼杵の秋の味覚を楽しむことができる。また、食の販売以外にも、オ—ブニングイベン卜やワークショップ等も開催され、盛りだくさんの内容となっている。

    【お問い合わせ先】
    臼杵市観光交流プラザ
    0972-63-1715、サーラ・デ・うすき 00972-64-7271

  • コンパルホールクラフトフェスタ

    【開催日時】
    2018年9月24日(月) 11:00~15:00

    【開催場所】
    コンパルホール

    【内容】
    手仕事による、地域に根差した作品や製品を紹介し、親しんでもらうイベント。クラフトのワークショップやフリーマーケッ卜のほか、自由にものづくりができるスペースも登場する。粉ものを集めたフードコーナー「こなものカーニバル」もあるので、気軽に立ち寄って。

    【お問い合わせ先】
    コンパルホール
    097-538-3700