イベント情報 (その他)

  • 三種町町民祭

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)~10月20日(日)

    【開催場所】
    三種町琴丘総合体育館(山本郡三種町鹿渡字盤若台75-1)

    【内容】
    体験コーナーやご当地グルメに注目! 町の魅力あふれる展示コーナーのほか、餅まきや豚汁の振る舞いも。俳優・山田孝之氏プロデュースの映画「デイアンドナイト」の前売券も販売します。21日(日)のマギー司郎氏によるコメディーショ一も見逃せません。

    【お問い合わせ先】
    三種町町民祭実行委員会事務局
    0185-85-4817

  • 第12回はっぽう'んめもの'まつり

    【開催日時】
    2018年10月6日(土)~10月7日(日) 10:00〜16:00

    【開催場所】
    ポンポコ山公園(山本郡八峰町峰浜沼田ホンコ谷地253-6)

    【内容】
    東北各地のラーメン・スイーツが満載。今年はラーメンフェスを開催します。東北6県から、計8店舗が出店。また、スイーツセレクションも同時開催し、北海道・東北の有名スイーツが大集合します。どれも数量限定なので、お早めにお買い求めください。

    【お問い合わせ先】
    はっぽう'んめもの'まつり実行委員会
    0185-76-4100

  • 第24回きみまちの里フェスティバル

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)・10月21日(日)

    【開催場所】
    ニツ井町総合体育館(能代市ニツ井町字上台60)

    【内容】
    マラソン大会と同時に物産展を開設。物産フェアやアトラクションが多数開設される2日間。21日(日)はきみまちニツ井マラソンが開催され、約2,000人のランナーが自然いっぱいの街を駆け抜けます。ゲストランナーの登場も。

    【お問い合わせ先】
    きみまちの里フェスティバル実行委員会
    0185-73-3221

  • ふるさとあきたラン!鹿角大会

    【開催日時】
    2018年10月7日(日)11:00~

    【開催場所】
    道の駅おおゆ(鹿角市十和田大湯中谷地)ほか、鹿角市内

    【内容】
    各市印村の代表選手による駅伝大会。県内全市町村の代表が一堂に会する駅伝が、鹿角市で開催。今年は「道の駅おおゆ」を発着点とする全9区間の鹿角市内特設コースで、さまざまな世代のランナーが襻をつなぎます。

    【お問い合わせ先】
    鹿角市スポーツ振興課
    0186-30-0297

  • 白神山地世界遺産登録25周年記念秋の白神ウイーク

    【開催日時】
    2018年10月7日

    【開催場所】
    世界遺産センター藤里館(山本郡藤里町藤琴里栗63)、ホテルゆとりあ藤里(山本郡藤里町藤琴上湯の沢1−2)、藤里駒ヶ岳ほか

    【内容】
    白神の魅力がぎゅっと詰まった1週間。4つの世界自然遺産ネットワークシンポジウ厶やプレミアム自転車イベント、森のマーケットデイ、トレイルウオークなど、イベン卜が盛りだくさん。白神こだま酵母ピザの限定無料体験も。エコツアーも開催中です。

    【お問い合わせ先】
    藤里町商工観光課
    0185-79-2115

  • 小坂・鉄道まつり2018

    【開催日時】
    2018年10月7日(日)・10月8日(月)9:00〜17:00 (最終入園は16:30)

    【開催場所】
    小坂鉄道レールパーク(鹿角郡小坂町小坂鉱山字古川20−9)

    【内容】
    鉄道の日に合わせた鉄道イベント。あけぼの車内放送体験(小・中学生限定)や愛称幕撮影会など、貴重な鉄道遺産を通して、小坂町でしか体験できない企画が盛りだくさんです。皆さんの来場をお待ちしています。

    【お問い合わせ先】
    小坂鉄道レールパーク
    0186-25-8890

  • ガイドと行く。森吉山自然観察会

    【開催日時】
    2018年10月7日(日) 9:30〜15:00(予定)

    【開催場所】
    森吉II阿仁スキー場(北秋田市阿仁鍵ノ滝字鍵ノ滝79−5)集合場所:ゴンドラ山麓駅舎

    【内容】
    360度大パノラマの紅葉を満喫。ゴンドラ山頂駅舎から森吉山の山頂まで、ガイドと一緒に登山道を散策しながら、自然を楽しめるイベントです。参加希望者は、催行日の3日前まで森吉山阿仁スキー場にお申し込みを。

    【お問い合わせ先】
    森吉山阿仁スキー場
    0186-82-3311

  • AKITA Trail Run Festival in まんたらめ2018

    【開催日時】
    2018年10月21日(日) 9:00〜16:00

    【開催場所】
    太平山スキー場オーパス(秋田市仁別蛇馬目沢111)

    【内容】
    体験やフードブースも人気。10月21日(日)、5回目となる県唯一のトレイルランニング大会が開催される。レ—スだけでなく、熱気球やボルダリング、ヨガなども体験できるアウ卜ドアイベント。フードブースやラッパー・羅漢のライブもあり、レ—スを応援しながら楽しめる。体験・フ—ドブースなど約40店が出店。

    【お問い合わせ先】
    AKITA Trail Run Festival実行委員会事務局
    018-874-9591

  • 紅葉の安の滝フォ卜卜レッキング

    【開催日時】
    2018年10月21日(日)受付/角館駅 6:30 or 鷹巣駅 6:40 ※途中駅から参加可

    【開催場所】
    集合/8:00T阿仁合駅内里山レストラン&カフェ「こぐま亭」(秋田市阿仁銀山下新町119番地T阿仁合駅構内)

    【内容】
    錦秋のトレッキングコースで撮影を! 10月21日(日)、内陸線大人女子プロジェク卜第3弾を開催。人気ガイド・大川美紀氏の案内で、初心者向けに安の滝を卜レッキングする。また、8時〜はカフェで、「初心者のためのスマホ写真講座」、「安の滝の楽しみ方」の講座も。昼は、地元のお母さん特製のマタギ弁当を味わえる。

    【お問い合わせ先】
    秋田内陸縦貫鉄道運輸部
    0186-82-3231

  • いちじくいち

    【開催日時】
    2018年10月6日(土)・10月7日(日) 10:00〜16:00

    【開催場所】
    にかほ市旧上郷小学校 (にかほ市象潟町小滝舞台64)

    【内容】
    採れたてイチジク&人気店のマルシェ。10月6日(土)・7日(日)の2日間、にかほ市の旧上郷小学校で「いちじくいち」が開催される。生産者による生イチジクの販売、県内外の人気飲食店や物販店によるマーケッ卜、ワークショップなど、企画が盛りだくさん。会場には、歴代の上郷小学校の写真や、児童の絵画作品の展示も。

    【お問い合わせ先】
    いちじくいち実行委員会
    event@non-biri-go-do.jp