イベント情報 (お祭り)
-
第2回 西郷工芸祭り
【開催日時】
2017年10月28日 午前10時00分~午後4時00分
【開催場所】
西郷地区公民館
【内容】
工芸作家が集うものづくりの郷「西郷工芸の郷」構想を推進している鳥取市河原町西郷地区で、「西郷工芸祭り」が開催されます。県内の工芸作家(陶芸、ガラス細工、木工、竹細工、和紙、染織等)による作品の展示販売や、人間国宝の前田昭博氏による陶芸ワークショップ等を通して、作家と作家、作家と来場者の交流を図り、日本の伝統工芸文化の魅力を発信します。
【料金】
無料
【主催者】
一般社団法人 西郷工芸の郷あまんじゃく
【お問い合わせ先】
0858850445
cc-saigo@it.city.tottori.tottori.jp
【Webサイト】
http://chiiki.city.tottori.tottori.jp/saigo-1/inaba-saigo/index.html -
京田辺市立中央公民館
第52回京田辺市民文化祭
【開催日時】
2017/11/4~11/5
【開催場所】
京田辺市立中央公民館
【内容】
(内容)
①舞台出演:各種団体・クラブ・サークルのジャンル別展示や邦楽演奏・クラシックバレエ・フラダンス・合唱・日本舞踏等。
②各団体の展示
③模擬店
④体験コーナー
⑤その他
【お問い合わせ】
第52回京田辺市民文化祭実行委員会
0774-62-2552(京田辺市立中央公民館内) -
平成29年度 第69回行田市文化祭
【開催日時】
2017年11月2日~11月23日
午前9時00分~17時00分
【内容】
本事業は、行田市文化団体連合会に所属している団体の発表の場や広く文化に親しむ人々の鑑賞の場を設け、行田市の文化の発展に寄与するものです。イベント期間中は、絵画・書・写真・フラワーデザインなどの作品展示や茶会や将棋・囲碁・短歌大会などの各種大会が実施されるほか、ステージ発表なども行われます。また、来場者の中に障害をお持ちの方もいることも想定しています。車椅子を利用した方でも気軽に文化祭を楽しめるように、会場はバリアフリー対応となっており、エレベーターが近くにある場所で展示を行うなど、障害者にも配慮しております。このように、障害者にとってのバリアを取り除く取り組みでもあります。
【料金】
無料
【主催者】
行田市文化団体連合会、行田市・行田市教育委員会、(公財)行田市産業・文化・スポーツいきいき財団
【お問い合わせ先】
0485568319
hito@city.gyoda.lg.jp -
京都府立植物園
あすのKyoto・地域創生フェスタin京都府立植物園
【開催日時】
2017年11月23日
開催時間
10時~16時
【開催場所】
京都府立植物園
【内容】
「あすのKyoto・地域創生フェスタ」は京都の未来を担う青少年達が目を輝かせ、時間を忘れて夢中になれることが体感できる空間を府民会議の構成団体やNPO等と一緒に創り出し、大きく交流を深めていただける催しとして開催しています。
【料金】
無料
【お問い合わせ】
きょうと地域創生府民会議事務局(京都府府民力推進課内)
075-414-4211
【Webサイト】
http://www.pref.kyoto.jp/asu-fuminkaigi/index.html -
アスティとくしま
秋の阿波おどり~阿波おどり大絵巻~
【開催日時】
2017年11月3日~5日
【開催場所】
アスティとくしま
【内容】
本事業は、本場徳島県の阿波おどりの熱気を夏だけでなく秋も体感できるイベントで、11月3日~5日までの3日間、徳島市のアスティとくしまで開催する。イベントでは、徳島を代表する有名連による「阿波おどり大絵巻」をはじめ、県外連が日頃の練習の成果と技を競い合う「全国阿波おどりコンテスト」や、徳島ラーメン・とくしまバーガーなどのB級グルメコーナー、徳島の特産品の展示販売、大谷焼・阿波和紙・藍染めなどの体験コーナーなど、徳島の魅力を満載したイベントが、入場無料で楽しめる内容となっている。開催場所はバリアフリー対応しており、また、外国語表示の案内もあり、多くの方に楽しんで頂ける会場となっている。
【料金】
無料
【お問い合わせ】
0886245111
【バリアフリー対応】
車いす -
【鳥取県】むきばんだまつり
【開催日時】
2017年9月23日 午前10時00~午後15時30分
【開催場所】
鳥取県立むきばんだ史跡公園
【内容】
秋の実りと収穫をテーマにむきばんだ村最大のイベント「むきばんだまつり」を開催します。
「むきばんだジュニアファンクラブ」の子どもたちによる「弥生のムラの収穫祭(しゅうかくさい)」などの楽しいステージイベントや美味しい古代食の提供、この日限定の県内外からの特別古代体験が楽しめ、他にも毎年子どもたちに大人気の魚のつかみどりや弥生バザール(飲食料品等の販売)などたくさんの催しも企画しており、国史跡妻木晩田遺跡(くにしせきむきばんだいせき)の魅力、日本の古代文化の魅力を体感していただけます。
申込み不要(一部体験は整理券配付)、入園無料(一部体験は材料費必要)です。
屋内施設はバリアフリー仕様となっており、バリアフリートイレ、車いす貸し出しもあります。
【料金】
無料
【主催者】
鳥取県立むきばんだ史跡公園
【お問い合わせ先】
0859374000
mukibanda@pref.tottori.lg.jp
【Webサイト】
http://www.pref.tottori.lg.jp/mukibanda/ -
京都府綾部市向田町
向田観音祭りと向田踊りプロジェクト
【開催日時】
平成29年6月~10月
【開催場所】
京都府綾部市向田町
【内容】
高齢化の進行により継承が困難になっている向田観音祭りと向田踊りを将来に伝え残すため、地域全体で参加し向田踊りを踊ります。また、小学校に出向いて祭りの様子を紹介して一緒に踊り、地域の魅力を感じてもらいます。
【料金】
無 -
大江山酒呑童子の里
大江山酒呑童子祭り
【開催日時】
平成29年10月29日
【開催場所】
大江山酒呑童子の里
【内容】
福知山市の地域資源である大江山の酒呑童子伝説をテーマとした「酒呑童子祭り」を開催します。全国各地の伝統芸能を「鬼伝説のまち」である大江に集結させ、福知山の鬼芸能とともに、「鬼ブランド」の発信と観光誘客を図ります。また、鬼の頭領である酒呑童子を先頭に鎧兜を着た武者が行列する鬼武者行列を繰り広げ、「鬼文化」の継承を図ります。
本年は、宝塚のミュージカル集団を招き、昨年ニューヨーク公演をし、好評を博した「大江山鬼伝説(The Legend of oni)」を酒呑童子が暴れまわったふるさと大江山の地で演じていただきます。
【料金】
無
【お問い合わせ】
0773-56-1102 -
佐賀大学
タイフェアin SAGA 2017 佐賀文化プログラム推進プロジェクト2017
【開催日時】
2017年10月21日(土)~2017年10月22日(日)
【開催場所】
佐賀大学
【内容】
東京2020大会の開催に向けて、県内で文化プログラムを推進し、その機運醸成を図るとともに、佐賀県と海外各国との文化交流を促進することにより、佐賀県の文化的な魅力を国内外に発信し、同時に、お互いの文化に対する相互理解・愛着を深めることにより、交流人口の拡大、地域の活性化等を図ります。
【料金】
無料ラベル
-
調布市役所
エスペラント展 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月21日(土)~2017年10月22日(日)
【開催場所】
調布市役所
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル