%E6%B5%AE%E4%B8%96%E7%B5%B5_3%E6%9E%9A_.jpg

講演会『蔦屋重三郎と江戸の浮世絵 ~特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」のみどころ~』

【開催日時】
2025年5月8日(木)18時30分~(90分)

【開催場所】
台東一丁目区民館T多目的ホール(台東一丁目25番5号)

【出演者】
村瀬 可奈氏
【東京国立博物館 学芸研究部調査研究課 絵画・彫刻室研究員】

【内容】
東京国立博物館での特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」のみどころについてご紹介します。

【料金】
無料

【主催者】
台東区、NHK

【お問い合わせ先】
台東区 文化振興課
03-5246-1118

【Webサイト】
【申込URL(1名用)】https://logoform.jp/form/sQhE/949159【申込URL(2名用)】https://logoform.jp/form/sQhE/949177【展覧会公式サイト】https://tsutaju2025.jp/

【備考】
【事前申込制】
WEBまたは往復はがきでお申し込みください。
[定員]200人(抽選)
[WEB]上記申込URLからお申込みください。
[往復はがき]下記をご記入のうえ「宛先」住所へご郵送ください。
 往信面:①イベント名(講演会『蔦屋重三郎と江戸の浮世絵 ~特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」のみどころ~』)
     ②郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、年齢
     ③参加人数(同伴者1名まで。同伴者ありの場合は同伴者氏名(フリガナ)、年齢を明記)
 返信面:郵便番号、住所、氏名
  宛先:〒110-8615
     東京都台東区東上野4-5-6 
     台東区文化振興課 大河ドラマ活用推進担当
[申込締切]2025年4月11日(金) 締切日必着

※同一者による複数口のお申込みはご遠慮ください。
※開催日の10日前までに、抽選結果をお知らせします。
※諸事情により、内容が変更または中止になる場合があります。
※ご提供いただいた個人情報は、当該目的にのみ使用します。
※ご参集には公共交通機関をご利用ください。

【画像】左から重要文化財「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」 東洲斎写楽筆、「姿見七人化粧」 喜多川歌麿筆、「大坂新町東ノ扇屋 花扇太夫」栄松斎長喜筆
【出典】ColBase (https://colbase.nich.go.jp)

【特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」について】
[会期]2025年4月22日(火)~6月15日(日)
    ※会期中、一部作品の展示替えを行います。
[会場]東京国立博物館 平成館(台東区上野公園13-9)
[展覧会主催]東京国立博物館、NHK、NHKプロモーション

※その他展覧会の詳細は上記WEB【展覧会公式サイト】をご覧ください

関連する場所: