-
芸能公演「琉球の彩り 一時の首里彩画 THE LIVE一」
【開催日時】
日程:2024年11月23日 (土)
時間:16:00開場 / 17:00開演
【開催場所】
金沢歌劇座
【出演者】
出 演:親川遥 (歌三線)、池間北斗 (箏)、前田博美 (胡弓)、亀井美音 (笛)、宮城茂雄 (舞踊)、宮沢和史 (解説)
ゲスト:金島隆弘 (金沢美術工芸大学 / 美術工芸学部美術科芸術学専攻准教授)
監 修:新垣俊道 (沖縄県立芸術大学 / 音楽学部音楽学科琉球芸能専攻准教授)
【内容】
沖縄県は「沖縄県令和6年度地域の文化芸術振興事業 (県外)」として、石川県金沢市にて、芸能公演「琉球の彩り 一時の首里彩画 THE LIVE一」を開催いたします。沖縄県の財産である琉球芸能を県内の若手実演家により披露し、解説には、アーティストの宮沢和史さんを起用。ゲストに金沢美術工芸大学の金島隆弘先生を迎え、金沢と沖縄の文化の交流も目指します。
本年9月には、震災の傷が癒えない石川県能登地方を、記録的な大雨が襲いました。幾多の困難な時代を経て育まれた沖縄文化の根底には、「命どぅ宝 (命こそ宝)」、他者の痛みに寄添う「チムグクル (まごころ)」の精神文化が流れています。本公演を通し、困難に直面している被災地の皆様にエールを送りたいと考えています。
<琉球古典音楽について>
琉球古典音楽は、15世紀から19世紀にかけて琉球王国で発展した伝統音楽のことを指し、主に首里士族の男性によって演奏されてきました。首里士族の教養や嗜みのほか、中国からの使者である冊封使をはじめ、薩摩藩、江戸幕府に対する接遇として披露されてきました。三線を中心に演奏され、他にも、笛、胡弓、太鼓などの楽器が用いられます。演奏は三線を弾きながら歌う「弾き歌い」を基本としています。歌詞は8・8・8・6の音韻数を持った歌と称される情歌を三線に乗せて歌われます。伝承されている楽曲は230曲あまりで、琉球舞踊や組踊、沖縄芝居の楽曲として用いられています。今日では、沖縄の文化遺産として保存されているだけではなく、2000年には琉球古典音楽では初となる人間国宝も誕生しています。また、沖縄県の各地域の伝統芸能にも用いられ、広く継承されています。
<時の首里彩画 (ときのすいさいが)>
沖縄県那覇市首里を舞台に、首里城や周辺のまち・文化・歴史・ひとなどを琉球古典音楽のしらべにのせて伝える、音楽と映像の美しさが魅力のミニ番組。琉球放送Sよしもとで2019年より放送。
【料金】
観覧料:無料
【WEBでのお申込み】
お申込み期間:2024年10月1日 (火) 10:00~11月22日 (金) 23:59
入場券取扱い | FANY チケット WEB
※申し込み方法により発券手数料が発生する場合がございます。詳細はWEBにてご確認ください。
※お申し込みにはFANY ID (無料) へのご登録が必要です。
※先着順。予定枚数に達し次第、受付終了となります。※自由席となります。
※電子チケット受取は110円/枚、ファミリーマート受取は198円/枚の発券手料がかかります。発券手数料は予約有効期限内に全国ファミリーマート店舗またはクレジットカードでのお支払いが必要となります。予約有効期限は予約完了通知メールまたはマイページでご確認ください。
※ファミリーマート店舗での支払いをご希望された場合、予約有効期限を過ぎた際は無効となりますので、ご注意ください。
※クレジットカードでのお支払いをご希望された場合、チケットのお引換えの如何にかかわらず、お申込み時に決済させていただきます。
【往復はがきによるお申込み】
お申込み期間:2024年11月11日 (月) 必着分まで
往復はがきでお申込みください。公演当日は、はがきが入場券となります。
応募はおひとり1通 (1通2名様) まで往復はがきの往信面に
①郵便番号 ②住所 ③代表者氏名 (フリガナ) ④電話番号 ⑤来場人数 (2名まで)
を記入し宛先までお送りください。
宛先:〒920-0997 石川県金沢市竪町8番中元ビル3階 FOB企画内 琉球の彩り公演チケット事務局
※定員に達し次第締め切ります。
※応募期間外のお申込みは対象外になります。
【主催者】
主催:沖縄県
後援:北國新聞、MRO北陸放送
【お問い合わせ先】
琉球の彩り公演チケット事務局
076-232-2424(平日11:00-17:00)
【Webサイト】
https://tokino-suisaiga.com/
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/ryukyugeino/
【備考】
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。尚、変更にともなう払戻は行いません。
※営利目的の転売及び転売チケットの入場はお断り申し上げます。
※申し込みされたチケットをオークションサイトなどで転売する行為を禁止させて頂きます。
※チケットの再発行は一切致しません。チケットの紛失には十分ご注意ください。
※返金・クレームは一切お受けできません。あらかじめご了承ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
千鳥の大漫才2024
【開催日時】
2024年11月2日 (土) 開場18:45 / 開演19:15
【開催場所】
なんばグランド花月
【出演者】
千鳥(大悟、ノブ)
【内容】
千鳥による2年ぶりの単独ライブ「千鳥の大漫才2024」を、11月2日(土)になんばグランド花月にて開催することが決定しました。本ライブでは、 千鳥ならではの新作漫才をお届けするのに加え、「千鳥の大漫才」で恒例となっている大悟発案のオリジナル芝居「大悟道」も実施するなど、スペシャルな公演内容となっています。2人が慣れ親しんだ劇場「なんばグランド花月」のみでの開催で、一夜限りの特別なステージを存分にお楽しみいただけます。
チケットは10月5日(土) 11:00よりFANYチケットにて先行受付を開始いたします。また、本公演はオンライン配信もございますので、劇場にお越しいただけない皆様はぜひ配信にてお楽しみください。
本人コメント↓
<大悟>
単独ライブやります。慣れ親しんだなんばグランド花月でのライブなのでコンディションはいいと思います。面白漫才と壮大な感動的なお芝居お楽しみ下さい。
<ノブ>
久しぶりに大阪で単独ライブやります!!大阪オンリーです!!新ネタやります!!1本目の漫才から笑ってくれたらノッていけるのでよく笑って下さい!
【料金】
【チケット料金】7,700円 (税込み) ※全席指定
【チケット先行販売スケジュール】
<FANYプレミアムメンバー先行>
受付期間:2024年10月5日 (土) 11:00~10月9日 (水) 11:00
<FANYIDメンバー先行>
受付期間:2024年10月12日 (土) 11:00~10月16日 (水) 11:00
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://yoshimoto.funity.jp/
【チケット販売サイト】
https://magazine.fany.lol/187765/
【備考】
※未就学児入場不可
※本公演は有料配信を予定しております。詳細は後日発表いたします。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
明石家さんま座長公演 「笑輪の笑い Born ready達」
【開催日時】
10月25日 (金) 開場18:30 / 開演19:00
10月26日 (土) 開場17:00 / 開演17:30
10月27日 (日) 開場12:30 / 開演 13:00,開場17:00 / 開演17:30
【開催場所】
IMM THEATER
【出演者】
明石家さんま
松尾伴内 (TAP)、ジミー大西、中川家、次長課長、岩井ジョニ男 (浅井企画)、アキナ、アインシュタイン、金原早苗
【内容】
2022年元旦、明石家さんまがなんばグランド花月で40年振りに座長を務め、大盛況を収めたお正月興行「笑輪の笑い Born ready達」(読み:しょうわのわらいぼーんれでいたち)が、この度、自身がGMならぬDM (Don't Manager) を務める新劇場「IMM THEATER」での上演が決定いたしました。
(※DM・・・マネージャーではないけれど、マネージャーのような動きをする役職)
正月興行後は、全国6か所 (福島、山口、宮崎、富山、静岡、愛知) で開催し、全公演チケット完売と、全国のみなさまに笑いを届けてきました。 今回も、明石家さんまの他、松尾伴内、ジミー大西、中川家、次長課長、岩井ジョニ男、アキナ、アインシュタイン、金原早苗の総勢13人の豪華出演者が集結いたします。
【料金】
【料金】9,500円 (税込)
【チケット販売スケジュール】
① 劇場FC「愛笑夢笑夢」
先行:9月21日 (土) 11:00~9月25日 (水) 11:00/結果発表:9月27日 (金) 18:00
②FANYチケット
一次先行:9月28日 (土) 11:00~10月1日 (火) 11:00/結果発表:10月3日 (木) 18:00
③FANYチケット
二次先行:10月5日 (土) 11:00~10月7日 (月) 11:00/結果発表:10月9日 (水) 18:00
④FANYチケット
一般発売:10月13日 (日) 10:00
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://imm.theater/schedule/showanowarai.html
【備考】
※本公演は、FANYコミュ『IMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」』会員を対象とした抽選販売を行います。予めご了承ください。
※未就学児は入場不可。
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。尚、変更にともなう払戻は行いません。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
第五回 大阪落語祭
【開催日時】
2024年11月24日 (日)~11月30日 (土)
【開催場所】
天満天神繁昌亭(大阪府大阪市北区天神橋2丁目1-34),動楽亭(大阪府大阪市西成区山王1丁目17-6),落語みゅーじあむ(大阪府池田市栄本町7-3)
【出演者】
「第五回 大阪落語祭 霜月大吉寄席」
◆11月24日 (日)
笑福亭喬龍、桂三語、笑福亭松喬【仲入】春風亭一之輔、笑福亭たま
◆11月25日 (月)
笑福亭呂翔、桂小鯛、桂米團治【仲入】林家三平、桂紅雀
◆11月26日 (火)
桂笑金、桂二葉、月亭八方【仲入】桂宮治、笑福亭鉄瓶
◆11月27日 (水)
桂天吾、笑福亭喬介、笑福亭仁智【仲入】古今亭菊之丞、笑福亭喬若
◆11月28日 (木)
桂源太、笑福亭笑利、桂南光【仲入】林家つる子、桂まん我
◆11月29日 (金)
桂弥壱、笑福亭生寿、笑福亭福笑【仲入】蝶花楼桃花、桂文三
◆11月30日 (土)
月亭希遊、桂そうば、桂福團治【仲入】三遊亭白鳥、桂三度
「第五回 大阪落語祭 動楽亭」
◆はじめての上方落語<11月24日 (日)>
落語解説とお囃子紹介(桂吉の丞、桂咲之輔)桂咲之輔、桂吉の丞【仲入】露の紫、桂歌之助
◆小佐田定雄作品特集<11月25日 (月)>
オープニング(小佐田定雄 他)桂りょうば、桂佐ん吉、桂梅團治【仲入】桂吉弥、桂雀三郎
◆上方・江戸の競演落語会<11月26日 (火)>
桂弥壱、笑福亭呂好、春風亭昇也【仲入】林家菊丸、桂米紫
大喜利(司会:春風亭昇也、桂米紫、林家菊丸、桂三幸、笑福亭呂好、桂治門、桂弥壱)
◆長購・らくだVS地獄八景<11月27日 (水)>
桂小文三、桂塩鯛【仲入】笑福亭鶴二
◆新作派集合<11月28日 (木)>
笑福亭智丸、桂米輝、笑福亭由瓶、桂文鹿【仲入】月亭遊方、桂小春團治
◆女流落語家の会<11月29日 (金)>
笑福亭喬明、桂おとめ、月亭天使、桂あやめ【仲入】林家つる子、露の都
◆ハメモノたくさん<11月30日 (土)>
桂二豆、林家染吉、桂かい枝、笑福亭生喬【仲入】林家染雀、桂米二
「第五回 大阪落語祭 池田お楽しみ寄席」
出演:桂福留、月亭遊真、桂千朝【仲入】桂八十八、桂春若
【内容】
この度、大阪国際文化芸術プロジェクト「第五回 大阪落語祭」を、2024年11月24日(日)~30日(土)の7日間、天満天神繁昌亭、動楽亭、落語みゅーじあむにて開催することが決定いたしました。大阪文化芸術事業実行委員会では、大阪・関西万博開催時に、国内外からの多くの来阪者に大阪の文化芸術を楽しんでいただくことを目的として、令和5年度より地域の文化資源の魅力向上や多彩で豊かな大阪の文化芸術の魅力発信を強化する「大阪国際文化芸術プロジェクト」を実施しています。
大阪弁などの上方言葉より繰り広げられる「上方落語」は、発祥から300年の歴史を有し、移り行く時代と共に進化してきた、大阪の文化芸術を代表する伝統芸能のひとつです。このたび、天満天神繁昌亭、動楽亭、落語みゅーじあむを舞台に「第五回 大阪落語祭」を開催します。次代を担う上方落語家を中心に、今もなお輝き続ける東西の金看板も加わり、日頃より切磋琢磨された珠玉の話芸による熱演を上演いたします。大阪・関西万博を控え、上方落語の魅力を大阪から全国に向けて発信し、大阪が誇る上方落語を全国のみなさまにお届けします。
「第五回 大阪落語祭 霜月大吉寄席」
「霜月大吉寄席」では次世代の上方落語界の大トリを育てる意味で、中トリ、モタレを東西の大御所が担い、話芸に秀でた若手噺家が大トリをつとめる落語会を開催します。今もなお輝き続ける東西の金看板と若手落語家との競演をお楽しみください。
「第五回 大阪落語祭 動楽亭」
上方落語の定席「動楽亭」では上方落語の歴史にゆかりのある長編ネタやハメモノネタ、大阪で生まれた新作落語など、上方落語ならではの企画寄席を上演します。普段の落語寄席では見られない上方落語の一面をお楽しみください。
「第五回 大阪落語祭 池田お楽しみ寄席」
「落語のまち池田」にある「落語みゅーじあむ」にて、「池田お楽しみ寄席」を開催します。若手からベテランまで実力派の噺家が出演します。寄席と上方落語にまつわる様々な展示をお楽しみください。
【料金】
「第五回 大阪落語祭 霜月大吉寄席」4,000円 (前売・当日共 / 全席指定)
「第五回 大阪落語祭 動楽亭」前売3,000円 / 当日3,500円 (全席自由席)
「第五回 大阪落語祭 池田お楽しみ寄席」2,000円 (前売・当日共 / 全席自由席)
チケット:
チケットぴあ (Pコード 529-560)、ローソンチケット (Lコード 57157)、イープラス 、FANYチケット
繋昌亭チケット窓口 (窓口販売のみ) TEL:06-6352-4874 (11時~19時)
※「霜月大吉寄席、動楽亭」販売のみ
落語みゅーじあむ TEL:072-753-4440 (11時~19時 火曜休館)
※「池田おたのしみ寄席」販売のみ
<先行発売>
9月14日 (土) 11:00~9月17日 (火) 11:00
※チケットぴあ、繁昌亭チケット窓口、落語みゅーじあむでの販売は除く
<一般発売>
9月21日 (土) 10:00~
【主催者】
主催:大阪府・大阪市・大阪文化芸術事業実行委員会
※構成団体:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、公益財団法人大阪観光局、一般財団法人関西観光本部
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://osaka-rakugomatsuri.com/(「大阪落語祭」 公式サイト),
https://osaka-ca-fes.jp/project/(「大阪国際文化芸術プロジェクト」 公式サイト)
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/(FANYチケット),https://eplus.jp/(イープラス),https://l-tike.com/(ローソンチケット),https://t.pia.jp/(チケットぴあ)
【備考】
※未就学児入場不可。
※16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみ入場可。(終演が19時を越える公演のみ)
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
※【霜月大吉寄席】車椅子スペースをご利用の方はチケットを購入の上、天満天神繁昌亭にご連絡ください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
夏の終わりは浅草で大笑い!
【開催日時】
日程:2024/8/29 (木) ~ 2024/9/1(日) ※4日間
【開催場所】
雷5656会館
【出演者】
シンクロニシティ・エバース・カゲヤマ・オダウエダ・次長課長・チュートリアル・シャンプーハットほか
【内容】
8月29日(木)~9月1日(日)の4日間、浅草・雷5656会館 ときわホールで、夏の終わりを彩るバラエティ豊かなお笑いイベントを9公演、開催いたします。
「キングオブコント2023」で準優勝を果たし、勢いが止まらないカゲヤマと、新進気鋭の体当たりYouTubeチャンネル企画で人気を博すプリズンクイズチャンネルのツーマンライブ『カゲヤマ×プリズンクイズチャンネル「血戦」」や、芸歴30周年を迎えた、次長課長、チュートリアル、シャンプーハットの仲良し同期によるスペシャルライブ『次長課長×チュートリアル×シャンプーハット ~49~』今年の夏を最後に堪能できる『もう中学生の海・山ご堪能ライブ』では、もう中学生考案の多彩なコーナーにザ・パンチ、おいでやす小田、ネルソンズなどがゲスト出演!野性爆弾・くっきー!と天竺鼠・川原が今勢いのある若手や気になる若手のネタを見る、そしてネタを披露する『くっきー!川原の漫才育成の道』など、豪華メンバーで浅草を盛り上げます!
【料金】
【8月29日(木)開催】
カゲヤマ×プリズンクイズチャンネル「血戦」
日時:8/29 (木) 14:00開場 / 14:30開演
出演:カゲヤマ、プリズンクイズチャンネル
料金:前売2,800円 / 当日3,300円
シンクロニシティ×ナユタツーマンライブ「新旧ベストアマチュアと西野」
日時:8/29 (木) 18:30開場 / 19:00開演
出演:シンクロニシティ、ナユタ
料金:前売2,800円 / 当日3,200円
【8月30日(金)開催】
千言万語~奇想漫才師編〜
日時:8/30 (金) 12:30開場 / 13:00開演
出演:トータルテンボス、ななまがり、ミキ、ケビンス、エバース、家族チャーハン
料金:前売3,000円 / 当日3,500円
浅草女将絶句寄席
日時:8/30 (金) 18:30開場 / 19:00開演
出演:ビスケットブラザーズ(MC)、ジェラードン(アタック西本&かみちぃ)、ゆにばーす、蛙亭、カラタチ、オダウエダ、ヤーレンズ、ママタルト
料金:前売3,500円 / 当日4,000円
【8月31日(土)開催】
もう中学生の海・山ご堪能ライブ
日時:8/31 (土) 11:30開場 / 12:00開演
出演:もう中学生、ザ・パンチ、おいでやす小田、ですよ。、ジョイマン、ネルソンズ
料金:前売3,000円 / 当日3,500円
ASAKUSA 大喜利おじさん
日時:8/31 (土) 14:30開場 / 15:00開演
出演:おいでやす小田(MC)、ザ・パンチ、水田信二、中村ひでゆき、ダイヤモンド野澤、ルシファー吉岡
チケット:前売3,000円 / 当日3,500円
次長課長×チュートリアル×シャンプーハット ~49~
日時:8/31 (土) 18:00開場 / 18:30開演
出演:次長課長、チュートリアル、シャンプーハット
料金:前売4,000円 / 当日4,500円
【9月1日(日)開催】
ヘンダーソンがMラストイヤー組をSへ引きずり込むライブ
日時:9/1 (日) 11:30開場 / 12:00開演
出演:ヘンダーソン、トット、カゲヤマ、ダイタク
料金:前売3,000円 / 当日3,500円 / 配信1,800円
くっきー!川原の漫才育成の道
日時:9/1 (日) 17:30開場 / 18:00開演
出演:野性爆弾くっきー!、天竺鼠川原、シカゴ実業、シモリュウ、マリーマリー、金魚番長、イチゴ
料金:配信2,000円 ※劇場チケット完売、配信チケット絶賛発売中!
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/kaminari5656/(FANYチケット)
【備考】
※未就学児は入場不可。
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。尚、変更にともなう払戻は行いません。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋外
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
―2024秋冬のジャルジャル― ぴんときちゃん
【開催日時】
【東京公演】
10月16日 (水) 18:15開場 / 19:00開演
10月17日 (木) 18:15開場 / 19:00開演
10月18日 (金) 13:15開場 / 14:00開演 18:15開場 / 19:00開演
10月19日 (土) 13:15開場 / 14:00開演 18:15開場 / 19:00開演
10月20日 (日) 11:15開場 / 12:00開演 16:15開場 / 17:00開演
【大阪公演(梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)】
10月25日 (金) 18:00開場 / 19:00開演
10月26日 (土) 13:00開場 / 14:00開演 18:00開場 / 19:00開演
10月27日 (日) 10:00開場 / 11:00開演 16:00開場 / 17:00開演
【新潟公演】11月2日 (土) 15:00開場 / 16:00開演
【京都公演】11月4日 (月・祝) 16:00開場 / 17:00開演
【宮城公演】11月8日 (金) 18:00開場 / 19:00開演
【福岡公演】11月29日 (金) 18:00開場 / 19:00開演
【石川公演】12月1日 (日) 16:15開場 / 17:00開演
【愛知公演】12月3日 (火) 18:00開場 / 19:00開演
【大阪公演(COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール)】
12月5日 (木) 18:15開場 / 19:00開演
12月6日 (金) 18:15開場 / 19:00開演
12月7日 (土) 13:15開場 / 14:00開演 18:15開場 / 19:00開演
12月8日 (日) 11:15開場 / 12:00開演 16:15開場 / 17:00開演
【開催場所】
京都劇場, りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館, 石川県立音楽堂, Niterra日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館), キャナルシティ劇場, 電力ホール, 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ, COOL JAPAN PARK OSAKA(クールジャパンパーク大阪), IMM THEATER
【出演者】
ジャルジャル
本人コメント↓
【後藤淳平】ジャルジャルは年二回のペースで新ネタコントを単独ライブで放出しています。そうしないと気持ち悪い体になってしまいました。健康体を維持するためにも単独ライブをやらせてください!観に来てくれた皆さんを満足させる自信はあります!ありんぐりです!待ってます!
【福徳秀介】年に2回やってる新ネタ単独ライブツアーです!!!マジに、普通に、オモロイから、来てください!!!ついでといってはなんですが、前回の単独ライブ〈でも、可愛いですよ〉のグッズが今ごろ発売です!!!変なタイミングの発売ですが、可愛いですよなグッズたちです!!!
【内容】
登録者総数244万人を超えるYouTubeチャンネルをはじめ、webやテレビを主戦場としているジャルジャルの単独ライブツアー「―2024秋冬のジャルジャルーぴんときちゃん」の開催が決定しました。2024年第一弾で東京と大阪で開催した春夏単独ライブツアーでは、1万1千人以上動員したジャルジャル。今回の秋冬単独は春夏公演を上回る2万人規模の全国ツアーとなり、全25公演を開催します。今年3月に結成20周年の区切りを終え、さらに進化し続けるジャルジャルが、魂を込めて作り上げるオール新ネタのコントライブを各地でお楽しみいただけます。
また、「―2024年春夏のジャルジャル― でも、可愛いですよ。」のツアーグッズのオンライン販売も決定しました。会場で販売した一部グッズに加え、オンライン限定オリジナルグッズとして、コントキャラのアクスタコンプリートセットや、単独中にジャルジャルが撮影したオフショット入りの「でもかわドキドキBOX」、本公演の名場面とメッセージ入りのポストカードセットなど、オンラインだけで購入できる新商品も販売します。
<―2024年春夏のジャルジャル― でも、可愛いですよ。」オンライングッズ概要>
販売スケジュール:8月20日 (火) 16:00~9月2日 (月) 23:59まで
※商品詳細は8/20 (火) 16:00以降、販売ページをご覧ください
【料金】
【料金】SS席 前売 8,000円 / S席 前売 (一般) 6,000円 / S席 前売 (高校生以下) 5,000円
【チケット販売スケジュール】
JARUJARUネタサロン「ジャルジャルに興味ある奴」先行
受付期間:8月16日 (金) 21:00~8月19日 (月) 11:00
結果発表:8月23日 (金) 18:00
FANYチケット先行
受付期間:8月24日 (土) 11:00~8月27日 (火) 11:00
結果発表:8月31日 (土) 18:00
・IMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」先行 (東京公演のみ)
・キャナルシティ劇場指定劇場会員先行 (福岡公演のみ)
※上記の先行販売もございます。詳細につきましては各劇場HPでご確認ください。
一般発売(FANYチケット、チケットぴあ)
販売開始:9月8日 (日) 10:00~
※チケットのご予約は、お一人様先行2枚・一般5枚までになります。
※SS席はネタサロン先行とFANYチケットのみのお取り扱いです。
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://x.gd/FlqH6(FANY Mall JARUJARUMARKET / オンライングッズ販売サイト)
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/2024-akifuyu-jarujaru/(FANYチケット)
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
JO1DER SHOW 2024 'WHEREVER WE ARE'
【開催日時】
【神奈川|Kアリーナ横浜】
11月23日 (土) 開場/開演 16:30/18:00
11月24日 (日) 開場/開演 11:00/12:30, 17:00/18:30
【兵庫|神戸ワールド記念ホール】
12月7日 (土) 開場/開演 17:00/18:00
12月8日 (日) 開場/開演 11:30/12:30, 17:00/18:00
12月11日 (水) 開場/開演 17:30/18:30
12月12日 (木) 開場/開演 17:30/18:30
【静岡|静岡エコパアリーナ】
12月21日 (土) 開場/開演 11:30/12:30, 17:00/18:00
12月22日 (日) 開場/開演 14:00/15:00
【福岡|マリンメッセ福岡A館】
12月27日 (金) 開場/開演 17:00/18:00
12月28日 (土) 開場/開演 11:30/12:30, 17:00/18:00
【開催場所】
マリンメッセ福岡, 神戸ワールド記念ホール, Kアリーナ横浜, エコパアリーナ(静岡アリーナ)
【出演者】
J01
【内容】
グローバルボーイズグループ"J01"の今年初のライブツアー『J01DER SHOW 2024 'WHEREVER WE ARE'』(読み:ジェイオーワンダーショー ニセンニジュウヨンウェアエバーウィーアー)の詳細が決定し、神奈川・兵庫・静岡・福岡の全国4都市、全14公演の開催を発表。同時にファンクラブ最速先行の受付がスタートしました。
『JO1DER SHOW 2024』は、先日開催されたファン感謝イベントでサプライズ告知され、ツアーを待ち望んでいたファンからは期待の声が殺到。10月2日にリリースを控えている9TH SINGLE『WHERE DO WE GO』(読み:ウェアドゥウィゴー)に対し、ツアーのサブタイトル WHEREVER WE ARE というアンサーワードも新たに公開しました。
今年で結成5周年の記念日や、JO1のファンネーム"JAM"が決定した"JAMの日"を含む全14公演を駆け抜けます。9TH SINGLEのキャッチコピー"僕たちの青春が進む道は、そこがどこであってもレッドカーペットになるんだ"のメッセージを通じて、ふと気がつくとJO1が誘うこのツアーに自然と導かれていき、その先にあるストーリーをこのライブで体感できる、特別な公演をぜひお楽しみください。ここでしか味わえない驚くほど新しい、益々期待が高まる『JO1DER SHOW 2024 'WHEREVER WE ARE'』。
【リリース情報】
タイトル:『WHERE DO WE GO』(読み:ウェアドゥウィゴー)
発売日:2024年10月2日(水)
形態数:3形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤)
※各店・各サイトにてご予約好評受付中
※チェーン別購入者先着特典の内容等は、オフィシャルサイトでご確認ください
【料金】
〈チケット先行受付〉
J01 OFFICIAL FANCLUB 最速先行:
8月9日 (金) 12:00~8月19日 (月) 23:59 当落発表:8月27日 (火) 20:00
J01 OFFICIAL FANCLUB 会員先行:
8月23日 (金) 12:00~9月1日 (日) 23:59 当落発表:9月7日 (土) 20:00
JO1 Mail 会員先行:
9月6日 (金) 12:00~9月11日 (水) 23:59 当落発表:9月20日 (金) 20:00
〈チケット料金〉
指定席:11,000円 (税込) 着席指定席:11,000円 (税込)
※別途プレイガイド手数料が発生いたします。
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
※お1人様1公演につき2枚まで申込み可能
【主催者】
<企画・主催>LAPONE Entertainment
<協力>CJ ENM / 吉本興業
【お問い合わせ先】
ディスクガレージ(神奈川公演),キョードーインフォメーション(兵庫公演),サンデーフォークプロモーション静岡(静岡公演),キョードー西日本(福岡公演)
0570-200-888(兵庫公演)/ 054-284-9999(静岡公演)/ 0570-09-2424(福岡公演 / 平日、土日 11:00~15:00)
【Webサイト】
https://www.diskgarage.com/form/info(ディスクガレージ / 神奈川公演)
【チケット販売サイト】
https://jo1.jp/feature/2024_livetour_jo1dershow(ツアー特設サイトURL)
【備考】
詳細はツアー特設サイトにてご確認ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車椅子でご来場の方には専用のエリアをご用意いたします。ご希望のお客様は、指定席のチケットをご購入いただき、公演の5日前までに公演に関するお問い合わせ先へ必ずご連絡をお願いいたします。なお、車椅子席には限りがございますので予めご了承ください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
TOKUI VIDEO CAMP 第4弾
【開催日時】
2024年10月12日 (土) ~10月13日 (日)
開場12:00 / 開演14:00 / チェックアウト翌日10:00
【開催場所】
ソラランド平尾台(福岡県北九州市小倉南区平尾台1-1-1)
【出演者】
チュートリアル徳井
【内容】
YouTube『徳井Video』の人気イベント『TOKUI VIDEO CAMP』の第4弾の開催が決定しました。過去3回は群馬・千葉にて開催し、毎回多くのキャンパーの皆様にご参加いただいている本イベントですが、今回は南に飛び出し、初の開催地となる九州・福岡の平尾台テラスにて10月11日 (土) ~10月12日 (日) に開催いたします。チケットは、8月10日 (土) 11:00よりFANYチケットにて先行受付が開始いたします。
<チュートリアル徳井 コメント>
「第4回を迎えるTOKUI VIDEO CAMPですが、ついに九州での開催になりました!
場所はとても景色の良い所で10月は時期的にも最高です。もちろん、このイベント名物のライブや花火もあります。一緒にキャンプ楽しみましょう!」
【料金】
【チケット情報】
・FANYチケット先行受付期間:8月10日 (土) 11:00~8月13日 (火) 11:00
・一般発売日:8月18日 (日) 10:00~
※FANYチケットのみ
※枚数制限:先行・一般ともに4枚まで
<料金>
・オートキャンプサイト入場券 前売50,000円
※チケット1枚につき車両1台、テント・タープ1張りまでとなります
・フリーサイト入場券:1~3人用 前売18,000円
・フリーサイト入場券:4~5人用 前売30,000円
※チケット1枚につき、テント1張り+タープ1張が可能なスペースとなります
※車の乗り入れは不可となります
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/tokuivideocamp4/(FANYチケット)
【備考】
※チュートリアル徳井と一緒に宿泊できるキャンプイベントになります。
※こちらのチケットはキャンプ参加券となります。食料やキャンプ道具などはお客様ご用意・負担となります。
※お申込みは、おひとり様4枚までとなります。
※保護者同伴に限り18際未満入場可。
※徳井videoの撮影が当日入る予定です。お客様が映り込む可能性がございますので予めご了承下さい。
※会場内へのカメラ・録音・録画機器の持ち込みは可能ですが、出演者の撮影・ライブ録音はいかなる場合も禁止致します。
詳しくはFANYチケットサイトにてご確認ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
屋外
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
なしラベル
-
カジサック6周年祭り~カジサックファミリー ツネファミリー・りおちゃんもいるよ~
【開催日時】
開演日時:2024年10月6日 (日) 16:00~ (開場14:30)
開催場所:パシフィコ横浜国立大ホール
【開催場所】
パシフィコ横浜
【出演者】
カジサックファミリー、ツネファミリー、トンりお夫婦、チームカジサック
【内容】
今年4月2日 (土) に森ノ宮ピロティホールで開催し、配信チケットは2万1千枚以上を売り上げ大盛況を博した「チームカジサックオフ会in大阪~カジサックファミリー・ツネファミリーもいるよ〜」のイベント内で発表した今回のイベントは、YouTubeチャンネル「カジサック」が2018年10月1日の開設より今年で6周年になることを記念し、カジサックファミリーやツネファミリー、チームカジサックの他にも今回もシークレットゲストが沢山登場する豪華なイベントとなっております。また、全国の皆様にご覧いただけるようライブビューイングも予定しておりますので、ぜひお近くの劇場にてお楽しみください。
カジサック本人コメント (動画あり)
8/5 (月) 18:00にYouTubeチャンネル「カジサック」にて情報解禁並びに本人からのコメントを含めた動画をYouTubeチャンネル「カジサック」にて配信しております。
【料金】
チケット料金:6,000円 (税込み)
先行販売:8月5日 (月) 18:30~8月7日 (水) 11:00
一般発売:8月12日 (月) 18:30
全国15か所でライブビューイングを実施! ※開催場所はホームページにてご確認ください
チケット料金:3,000円 (税込み)
先行販売期間:8月12日 (月) 18:30~8月19日 (月) 11:00
一般発売:8月31日 (土) 10:00
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://youtu.be/4UufdipCdMc(カジサック KAJISAC)
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/kajisac6syunen/(FANY Ticket)
【備考】
※5歳以上は有料。4歳以下はひざ上のみ無料、但し、お席が必要な場合は有料。
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※本公演はライブビューイングおよびオンライン配信を予定しております。お客様が映り込む可能性がございますのでご了承ください。
※出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。尚、変更にともなう払戻は行いません。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
ロングコートダディの漫才ドリンク配達人
【開催日時】
大阪公演:2024年9月1日 (日) 開場13:00 / 開演13:30
岡山公演:2024年9月14日 (土) 開場17:30 / 開演18:00
石川公演:2024年10月20日 (日) 開場17:30 / 開演18:00
東京公演:2024年11月7日 (木) 開場18:30 / 開演19:00
【開催場所】
有楽町よみうりホール, 本多の森ホール, COOL JAPAN PARK OSAKA(クールジャパンパーク大阪), 岡山芸術創造劇場 ハレノワ
【出演者】
ロングコートダディ、ほか
【内容】
今年15周年を迎えるロングコートダディが、漫才ツアー「ロングコートダディの漫才ドリンク配達人」を開催することが決定いたしました。9月1日 (日) の大阪公演を皮切りに、岡山、石川、東京と全国4カ所を周る、ロングコートダディとして初の漫オツアーとなります。M-1グランプリ、キングオブコントなどの賞レースでの決勝進出の経験を持つ実力の彼らと豪華ゲストによる漫才をぜひ会場でお楽しみください。
本人コメント↓
<堂前 透>
今、人間に必要なのは漫才と水分!同時に摂取できる漫才ドリンクを各地に配達しに行きます!金は払ってください!
<兎>
へいらっしゃい!安いよ安いよ!いや安くはないけど良質な漫才ドリンクたくさん揃えたで、どうぞグビグビ飲み干しちゃってくだせえ!!
【料金】
観劇チケット(全席指定):前売4,500円 (税込) / 当日5,000円 (税込)
<チケット販売スケジュール>
大阪公演・東京公演《電子チケットのみの取り扱い》
先行受付:8月1日 (木) 11:00~8月8日 (木) 11:00
岡山公演・石川公演
先行受付:8月1日 (木) 11:00~8月8日 (木) 11:00
一般販売:8月14日 (水) 10:00
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://live.yoshimoto.co.jp/live/live-13271/(公演ホームページ)
【備考】
※未就学児は入場不可。
※ビデオカメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル