-
ミキだけ寄席 in 新宿末廣亭
【開催日時】
2025年3月14日 (金) 開場21:00 開演21:30
【開催場所】
新宿末廣亭
【出演者】
ミキ
【内容】
2025年3月14日 (金) に東京・新宿末廣亭にて、ミキによる新ネタライブ「ミキだけ寄席 in 新宿末廣亭」を開催することが決定いたしました。毎年恒例となっている本ライブは、その名の通り、出演者はミキだけ。彼らが満を持してお届けする新ネタの数々を存分にお楽しみいただける60分間となっています。新たな笑いに出会えるこの機会をお見逃しなく!ぜひ会場で、ミキならではの世界観を体感してください。
今年も会場は新宿末廣亭です。落ち着いてゆったりと漫才を楽しめる椅子席と、歴史ある寄席小屋ならではの雰囲気を存分に体感できる桟敷席の2種類の座席をご用意しております。チケット先行受付は2025年1月26日 (日) 11:00より開始いたします。オンライン配信はございません。2025年ミキ漫才の幕開けを是非劇場にてご体感ください!
本人コメント↓
【昴生】新宿末廣亭に来るだけでも価値あり!雰囲気抜群!アットホームな環境です!
【亜生】今年もやらせてもらいます!!僕らだけの寄席!ミキしか出てこないので、覚悟しといてください!!!
【料金】
【チケット料金】※オンライン配信はございません
前売 3,000円 / 当日 3,500円
【チケット販売スケジュール】
先行受付:1月26日 (日) 11:00 ~ 1月29日 (水) 11:00
一般発売:2月3日 (月) 10:00
※先行・一般ともにFANYチケットのみ
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/mikidakeyose-250314/(FANYチケット)
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
ギャロップ×ガクテンソク「漫才匠」
【開催日時】
2025年2月17日 (月) 開場19:00 / 開演19:30 / 終演21:00予定
【開催場所】
ルミネtheよしもと
【出演者】
ギャロップ / ガクテンソク
【内容】
このたび、2025年2月17日 (月) にルミネtheよしもとにて、ギャロップ×ガクテンソク『漫才匠』(読み:マンザイショウ)を開催いたします。2023年から開催された、結成16年以上の漫才師がしのぎを削る賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』の初代王者ギャロップと、翌年の二代目王者ガクテンソク、“漫才の匠” 2組によるツーマンライブです。それぞれのネタ披露のほか、コーナーも予定しています。なお、1月8日 (水) 11:00より、FANYチケットにて先行受付を開始いたします。
本人コメント↓
ギャロップ・林健(はやしたけし)
「イベントタイトルに “匠” って字が入っていますので、見ていただいたお客様に「匠やったな」って思っていただけるように、今までよりも匠匠した漫才をお見せできるように頑張ります。」
ギャロップ・毛利大亮(もうりだいすけ)
「匠の技、技術、空気感、『THE SECOND』初代二代目王者としての責任感、それら全てをこのイベントで感じてもら、、、、あ、ごめんなさい、 普通に楽しみに来てください!喜んでもらえる新しいLIVEです!今後いろんな場所で出来たら良いなぁと今からワクワクしています!」
ガクテンソク・よじょう
「ギャロップさんとツーマンイベントさせていただきます!成熟したおっさんを観察しに来てください!」
ガクテンソク・奥田修二(おくだしゅうじ)
「『THE SECOND』初代と二代目でのツーマンやります!できることなら林さんとよじょうを何かしらの一騎打ちで戦わせたいです!ツルツルVSモジャモジャ!」
【料金】
【料金】前売 3,500円 / 当日 4,000円 / 配信 2,000円
<チケット販売スケジュール>
【先行販売】2025年1月8日 (水) 11:00~1月10日 (金) 11:00
【一般・オンライン発売】2025年1月18日 (土) 10:00~
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/manzaisho0217/(FANYチケット)
【備考】
※公演にオンライン配信の生中継が入ります。
※お客様の映り込みの可能性がございますので、予めご了承下さい。
※未就学児入場不可。
※劇場内での飲食不可。(但し、ペットボトルのお飲み物は可)
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
ほか、詳細は公式サイトにてご確認頂けますようお願いいたします。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
又吉直樹の失恋カルタ発売記念トークライブ
【開催日時】
「又吉直樹の失恋カルタ発売記念トークライブ」
【日時】2025年2月1日 (土) 14:00開場 / 14:30開演
「又吉直樹と失恋を語る会」
【日時】2025年2月1日 (土) 17:30開場 / 18:00開演
【開催場所】
下北沢ADRIFT(東京都世田谷区北沢3-9-23)
【出演者】
「又吉直樹の失恋カルタ発売記念トークライブ」
【出演者】又吉直樹(ピース)、村上健志(フルーツポンチ)、向井慧(パンサー)、たなかみさき
「又吉直樹と失恋を語る会」
【出演者】又吉直樹(ピース)、村上健志(フルーツポンチ)、好井まさお、小川暖奈(スパイク)
【内容】
2025年2月1日 (土) にピース又吉直樹作・オリジナル詠み句の『失恋カルタ』を発売いたします。元々自身の朗読会で読むテキストとして書いた 「失恋カルタ」をグッズ化いたしました。(税込3,300円) 絵札は、人物の何気ない日常を描き共感を呼ぶイラトレーターのたなかみさきさんに50音分すべてを描き下ろしていただきました。
さらに、この発売を記念し、同日に東京・下北沢ADRIFTにて、「又吉直樹失恋カルタ発売記念トークライブ」と「又吉直樹と失恋を語る会」の2公演の開催も決定いたしました。本イベントは2025年1月11日 (土) 11:00よりチケットを先行発売、1月18日 (土) 10:00より一般発売をスタートいたします。なお、チケットは前売り・当日ともにカルタ付きとなっております。
また2月1日 (土) 12:00~20:00に、同会場で開催するポップアップストアでもカルタのご購入が可能です。こちらはチケットをお持ちでないお客様もご購入いただけます。『失恋カルタ』は本イベントを皮切りに、今後文学フリマなどでも全国展開を予定しております。
又吉直樹 コメント↓
『失恋カルタ』が完成しました。失恋の孤独や恋愛の瞬間を描いた、たなかみさきさんの絵が切なくて素晴らしいです。笑ったり、苦しんだりして、お楽しみください。お披露目ライブも開催いたします。ぜひご参加ください。
【料金】
「又吉直樹の失恋カルタ発売記念トークライブ」
【料金】グッズ付きチケット:前売り 7,800円 / 当日 8,000円
※全チケット:『失恋カルタ』付き
※入場時、別途ドリンク代(税込600円)が必要となります。
「又吉直樹の失恋カルタ発売記念トークライブ」
【料金】グッズ付きチケット:前売り 7,800円 / 当日 8,000円
※全チケット:『失恋カルタ』付き
※入場時、別途ドリンク代(税込600円)が必要となります。
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/matayoshi0201/(チケット発売 URL※2025年1月10日 (金) 12:00よりオープン)
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
ジャルジャル大晦日ライブ
【開催日時】
日時:2024年12月31日(火)
【1部】12:00開場 / 13:00開演「大晦日もジャルジャルと逢いましょう」
【2部】16:00開場 / 17:00開演「おおみそか、おすかな、え、しょうゆで、やっぱジャルジャルだよ。」
【開催場所】
I'M A SHOW(アイマショウ)
【出演者】
ジャルジャル
【内容】
このたび、2024年12月31日 (火) に東京・I'M A SHOWにて、ジャルジャル大晦日ライブを開催いたします。『大晦日もジャルジャルと逢いましょう』&『おおみそか、おすかな、え、しょうゆで、やっぱジャルジャルだよ。』の2部制(2部ともに公演概要は同一)となっております。2024年の単独ライブ動員数3万人超えのジャルジャル。今回のライブは、来場されたお客様から2024年のジャルジャルに伝えたいこと(心のモヤモヤ、愚痴など)を募集します。あなたのエピソードから、ジャルジャルが連想し、コントにし笑いに昇華することで今年を締めくくる“お焚き上げ風ライブ”となっております。
12月13日 (金) 11:00より、JARUJARUネタサロンならびにFANYチケットにて先行受付を開始いたします。チケットは、通し券の『大晦日、暇なん?」と、『大晦日、少し暇なん?』(各回指定券)の2種類をご用意しております。
ジャルジャルと一緒に、2024年を笑って締めくくりましょう!
本人コメント↓
【後藤淳平】
皆さまの心の引っかかりをコントにさせてもらい、浄化するお焚き上げコントライブです。よくわかりませんよね?
大丈夫、僕たちもどんな感じになるかわからないから!とにかく2024年を笑って締めくくりましょう!是非!!
【福徳秀介】
大晦日にライブなんて来てくれるんですか!?どんなライブになるかはイマイチわからないけど、よかったら来てくださいませ!!
あ、大晦日なんで、家でゆっくりすることを最優先してくださいねっ!無理して来なくても!でも来てくださいませ!
笑って、2025年を迎えましょう~!!!
【料金】
<チケット情報>※券種:2種類
・『大晦日、暇なん?』 (通し券)
料金:10,000円
※本チケットで2公演をご覧いただけます。(同日 / 同会場)
※JARUJARUネタサロンのみでの取り扱い。
※各回入替制。
※各回指定券よりも前方列でのご案内となります。
※優先入場 (1部・2部ともに) を予定しております。
・『大晦日、少し暇なん?』 (各回指定券)
料金:4,000円
※各公演をご覧いただけるチケットです。
※各公演ごと1名様につきチケット1枚必要になります。
※全席指定。
ネタサロン先行 & FANYチケット先行受付:12月13日 (金) 11:00~12月17日 (火) 11:00
当落発表:12月19日 (木) 18:00
一般発売:12月21日 (土) 10:00~
※FANYチケット、ぴあ、ローソン(Pコード:531-480 / Lコード:32419)
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://www.jarujaru-kyomi.com/(JARUJARUネタサロン「ジャルジャルに興味ある奴」)
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/omisoka-jaru241231/(FANYチケット)
【備考】
※未就学児は入場不可。
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※本公演では撮影、収録を予定しており、お客様が映り込む可能性がございます。撮影、収録された写真、映像は、インターネット配信、DVDなどの各種媒体において使用される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本公演は公演期間中及び公演期間終了後にオンライン配信(公演期間終了後については無料配信を含みます)を実施する可能性がございます。
※開演後の入場は、演出の都合により入場の制限・お席の移動をお願いする可能性がございます。
ほか、詳しくは公式サイトにてご確認ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
新宿交友録~フットボールアワー×チュートリアル〜
【開催日時】
■『2021.9.19 新宿交友録本人不在の上映会~3年前なに話してたっけ?~』
日時:2025年1月31日 (金) 開場17:40 | 開演18:00 | 終演19:00
■『新宿交友録~フットボールアワー×チュートリアル〜』
日時:2025年1月31日 (金) 開場19:10 | 開演19:30 | 終演20:45
【開催場所】
ルミネtheよしもと
【出演者】
■『2021.9.19 新宿交友録本人不在の上映会~3年前なに話してたっけ?~』
※フットボールアワー、チュートリアルの出演はございません。
■『新宿交友録~フットボールアワー×チュートリアル〜』
出演:フットボールアワー / チュートリアル
【内容】
このたび、2025年1月31日 (金) にルミネtheよしもとにて『新宿交友録~フットボールアワー×チュートリアル〜』を3年ぶりに開催いたします。 長年切磋琢磨してきた同期の2組の、ここでしか見ることができない特別なトークライブです。3年越しの白熱したトークをお届けします。また、今回は3年前に行った『新宿交友録~フットボールアワー×チュートリアル編~』の上演会も開催します。前回の振り返りも併せてお楽しみください。3年前からそれぞれ大きく進化した2組のユニットライブを、ぜひ劇場にてご堪能ください。
本人コメント↓
<フットボールアワー 後藤輝基>
これが2回目ということを何人が知っているのでしょうか?初めて見る方ばかりだと思いますが、楽しみにしていてください
<フットボールアワー 岩尾望>
好評につき3年ぶり2回目の開催です。お楽しみに。
<チュートリアル 徳井義実>
最近はなかなか会うこともなくなりましたので聞くこと沢山溜まってます。特にのんちゃんに。
<チュートリアル 福田充徳>
男前殿堂入り猫大好きブサイク殿堂入り犬大好き2人の独身が見れるのはこのイベントだけ
【料金】
■『2021.9.19 新宿交友録本人不在の上映会~3年前なに話してたっけ?~』
料金:前売1,000円 / 当日1,500円
■『新宿交友録~フットボールアワー×チュートリアル〜』
料金:前売4,000円 / 当日4,500円
<チケット販売スケジュール>
先行販売:12月3日 (火) 11:00~12月5日 (木) 11:00
当落発表:12月6日 (金) 18:00頃
一般発売:12月7日 (土) 10:00~
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/shinjukukouyuroku-fuzai/(新宿交友録本人不在の上映会),
https://yoshimoto.funity.jp/r/shinjukukouyuroku0131/(新宿交友録~フットボールアワー×チュートリアル〜)
【備考】
※4歳以下(身長110cm以下)はひざ上のみ無料。
※出演者は変更になる場合がございますので予めご了承下さい。尚、変更に伴う払戻しは行いません。
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
東京グランド花月
【開催日時】
【開催日程】 2025年2月4日 (火) ~9日 (日)
◆2月4日 (火) ~7日 (金) ※1日2公演
①14:30開場 / 15:00開演 / 17:00終演 ②18:00開場 / 18:30開演 / 20:30終演
◆2月8日 (土) ※1日3公演
①9:30開場 / 10:00開演 / 12:00終演 ②13:00開場 / 13:30開演 / 15:30終演 ③16:30開場 / 17:00開演 / 19:00終演
◆2月9日 (日) ※1日3公演
①9:30開場 / 10:00開演 / 12:00終演 ②12:30開場 / 13:00開演 / 15:00終演 ③16:30開場 / 17:00開演 / 19:00終演
※開場時間は開演の30分前
【開催場所】
IMM THEATER
【出演者】
▼2月4日 (火)
西川のりお・上方よしお、トータルテンボス、囲碁将棋、チョコレートプラネット、オズワルド、さや香、ミキ
▼2月5日 (水)
桂文珍、チュートリアル、麒麟 (①のみ)、銀シャリ、ロングコートダディ、紅しょうがほか
▼2月6日 (木)
中田カウス漫才のDENDO、博多華丸・大吉、笑い飯、ガクテンソク、すゑひろがりず、マヂカルラブリー、インディアンス
▼2月7日 (金)
フットボールアワー、NON STYLE、サルゴリラ、アインシュタイン、ミルクボーイ、EXITほか
▼2月8日 (土)
中川家、テンダラー、とろサーモン、トレンディエンジェル、見取り図 (①・②のみ)、ビスケットブラザーズ、エバース (③のみ)、令和ロマン
▼2月9日 (日)
タカアンドトシ、パンクブーブー、ニューヨーク (②・③のみ)、コットン、マユリカ (①・②のみ) ほか
<吉本新喜劇>※全公演共通
座長:吉田裕
辻本茂雄、未知やすえ、 西川忠志、千葉公平、平山昌雄、諸見里大介、小寺真理、ほか
【内容】
このたび、2025年2月4日 (火) ~9日 (日) の6日間、IMM THEATERにて『東京グランド花月』を開催いたします。大阪のお笑いの殿堂「なんばグランド花月」で行われている看板寄席の東京版で、漫才・落語・コント・吉本新喜劇とヨシモトの笑いのすべてが詰まった6日間。前回の2024年9月開催も大盛況のうちに幕を閉じ、今回は2025年初となる公演です。大御所からブレイク中の人気芸人や、今後の活躍が期待される芸人が多数出演し、豪華ラインナップで“最高の寄席”をお届けいたします。
12月7日 (土) 11:00より、FANYチケットならびにIMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」にて先行受付を開始、12月14日 (土) 11:00より各プレイガイドでの先行受付を開始いたします。一般発売は12月21日 (土) 10:00より発売を開始いたします。公演情報等の詳細は、公式HPやSNS等をご確認ください。
【料金】
【料金】指定席 前売5,000円 / 当日6,000円
●FANYチケット・IMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」先行
受付期間:12月7日 (土) 11:00 ~ 12月10日 (月) 11:00
当落発表:12月11日 (火) 18:00
●プレイガイド先行 (チケットぴあ、ローソンチケット)
受付期間:12月14日 (土) ~ 12月16日 (月) 11:00
当落発表:12月17日 (火) 18:00
●一般発売 (FANYチケット、チケットぴあ、ローソンチケット)
12月21日 (土) 10:00~
【主催者】
【主催・企画・制作】吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://www.yoshimoto.co.jp/tgk/(東京グランド花月オフィシャルHP)
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp(FANY),https://l-tike.com/(ローソンチケット),https://t.pia.jp/(チケットぴあ)
【備考】
※5歳以上は有料。4歳以下はひざ上のみ無料、但し、お席が必要な場合は有料。
※ビデオカメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※出演者は変更する場合がございますので予めご了承ください。尚、変更にともなう払戻はございません。
※各公演で出演者・開演時間が異なります。ご注意ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
イルミナイト万博 ~2024 WINTER〜 第10回ラーメン EXPO 2024 同時開催
【開催日時】
■イルミナイト万博 ~2024 WINTER~
日程:2024年11月29日 (金) ~12月22日 (日) までの金曜・土曜・日曜、及び12月28日 (土) ~30日 (月)
時間:日没~21:00(最終入園20:30)※雨天決行・荒天中止
<同日開催イベント>
■第10回ラーメン EXPO 2024 in 万博公園
日程:11月29日 (金) ~12月22日 (日) までの金曜 土曜・日曜、及び12月28日 (土) ~30日 (月)
時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)※雨天決行・荒天中止XPO 2024 in 万博公園
【開催場所】
万博記念公園
【内容】
万博記念公園では、11月29日 (金) ~12月22日 (日) までの金曜・土曜・日曜と、12月28日 (土) ~30日 (月) の計15日間、「イルミナイト万博 ~2024 WINTER〜」を開催いたします。今年は、6年ぶりにプロジェクションマッピングによる演出で太陽の塔を彩り、新たな表情を創出します。演出は、クリエイティブカンパニーの株式会社ネイキッド (NAKED, INC.) が大阪芸術大学アートサイエンス学科の学生たちと、アートとテクノロジーが融合した「新たな光のアートサイエンス」作品を共創。1970年大阪万博を象徴する「太陽の塔」を舞台に、開催を控える「大阪・関西万博」に向け、大阪・関西万博や大阪の魅力を次世代、そして未来へ発信します。
同時開催で、お祭り広場では、全国から選りすぐりのラーメン店が週末ごとにのべ約50店が集結する恒例の「第10回ラーメン EXPO 2024 in 万博公園」が開催されます。冬の温もりに満たされる万博記念公園の夜を是非お楽しみください。
■イルミナイト万博 ~2024 WINTER~
会場:自然文化園 太陽の塔周辺、お祭り広場
■第10回ラーメン EXPO 2024 in 万博公園
会場:自然文化園 お祭り広場
【料金】
■イルミナイト万博 ~2024 WINTER~
料金:自然文化園 日本庭園共通入園料 大人260円 / 小中学生80円
<同日開催イベント>
■第10回ラーメン EXPO 2024 in 万博公園
料金:入場無料
※別途公園入場料が必要になります(大人260円 / 小学生80円)
※ラーメン EXPOはチケット制です。当日会場にてお買い求めください。
【主催者】
万博記念公園
演出:NAKED, INC. / (株)One Bit & AXIZ Light
ラーメン EXPO2024 実行委員会
【お問い合わせ先】
万博記念公園
0120-1970-89 / 06-6877-7387(9:30~17:00)
【Webサイト】
https://www.expo70-park.jp/(万博記念公園)
【チケット販売サイト】
https://ramen-expo.com/(ラーメンEXPO)
【備考】
※これらイベントは天候不良等により中止・変更となる場合があります。
※掲載内容は事前の予告なく変更・中止になる場合があります。最新情報はホームページをご確認ください。
※行楽シーズンイベントなどの開催時には、万博記念公園の周辺道路及び駐車場が大変混雑することが予想されます。ご来園の際は公共交通機関のご利用をお願いします。
※入園方法:
・中央口ゲート、日本庭園前ゲートのみ。東口 / 西口の各ゲートからの入園は16:30まで。
・夜間来園 (16:30以降) での駐車場のご利用は中央駐車場、日本庭園前駐車場のみ (最終入場20:30まで)
・12月28日 (土) から30日 (月) は臨時開園 (9:30~20:30) のため、自然文化園へは中央口ゲート / 日本庭園前ゲートからのみご入園いただけます。
詳しくは公式ホームページにてご確認をお願いいたします。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
屋外
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
なしラベル
-
ジンゲキ大晦日2024 ~4チーム対抗・新世代コーナーバトル~
【開催日時】
開催日程:2024年12月31日 (火)
1公演目「ユニットコントバトル」開場10:45 / 開演11:00 / 終演12:30
2公演目「新世代コーナーバトル」開場13:45 / 開演14:00 / 終演15:30
3公演目「シャッフル漫才バトル」開場16:45 / 開演17:00 / 終演18:30
4公演目「炎の最終決戦」開場19:45 / 開演20:00 / 終演21:30
【開催場所】
神保町よしもと漫才劇場
【出演者】
神保町よしもと漫才劇場所属芸人
1公演目「ユニットコントバトル」出演:エバース / エルフ / 9番街レトロ / ナイチンゲールダンス 他
2公演目「新世代コーナーバトル」出演:エバース / エルフ / 9番街レトロ / ナイチンゲールダンス/他
3公演目「シャッフル漫才バトル」出演:エバース / エルフ / 9番街レトロ / ナイチンゲールダンス 他
4公演目「炎の最終決戦」出演:エバース / エルフ / 9番街レトロ / ナイチンゲールダンス 他
【内容】
この度、東京若手芸人が出演する劇場「神保町よしもと漫才劇場」は、12月31日 (火) に大晦日イベント「ジンゲキ大晦日2024」を開催いたします。今年も所属芸人全組が大集合!エバース、エルフ、9番街レトロ、ナイチンゲールダンスの4組をリーダーとした4チーム対抗で、「ユニットコントバトル」「新世代コーナーバトル」「シャッフル漫才バトル」「炎の最終決戦」の全4公演を開催いたします。
リーダーはチームメンバーをドラフト形式で選出。チーム一丸となって優勝を目指します。チームメンバーのドラフトならびに各公演のサブリーダーと「シャッフル漫才バトル」の出演者決定を、11月24日 (日) 21:00 より劇場公式YouTubeチャンネルの生配信で実施いたします。今年はどのような組み合わせで熱い戦いを見せるのか。当日の決戦に向けて動き出す模様をお見逃しなく。
1公演目は昨年も大好評だった「ユニットコントバトル」。チームメンバーが書き下ろした台本で、各チーム5組によるユニットコントを披露し、一番面白かったチームをお客様投票で決定いたします。各チーム6年目以下のメンバーを中心として行う2公演目の「新世代コーナーバトル」では、お笑い界の未来を担う新世代の活躍にぜひご注目ください。3公演目の「シャッフル漫才バトル」では、チームリーダーが11月24日のYouTube生配信で選んだ相方と、一夜限りのコンビを結成。一番面白かったチームをお客様投票で決定いたします。4公演目の「炎の最終決戦」では、一年の締めくくりとしてゲームコーナーでガチンコバトルを行い、「ジンゲキ大晦日2024」の総合優勝チームを決定します。
11月26日 (火) 11:00より、FANYチケットにて先行受付を開始、12月7日 (土) 11:00よりFANYオンラインチケットにてオンライン配信チケットの発売を開始いたします。なお、オンライン配信チケットはセット券のご用意もございます。公演情報等の詳細は、随時劇場公式HPやSNSをご確認ください。ジンゲキ今年最後の大イベント!ぜひ会場や配信で一緒に楽しみましょう!
【料金】
料金:前売3,000円 / 当日3,500円 / 配信1,800円
【チケット券売スケジュール】
FANY先行 ※電子チケット:11月26日 (火) 11:00~11月27日 (水) 11:00
オンライン配信:12月7日 (土) 11:00~ ※配信はセット券販売あり
※配信チケットはセット販売がございます。
(料金5,000円 ※詳細はFANYオンラインチケットをご確認ください)
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://jimbocho-manzaigekijyo.yoshimoto.co.jp/(神保町よしもと漫才劇場HP)
【チケット販売サイト】
https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/(FANYオンラインチケット),https://yoshimoto.funity.jp/(FANYチケット)
【備考】
【神保町よしもと漫才劇場】
東京吉本で最も若手の芸人が所属する神保町の常設劇場。よしもと漫才劇場の姉妹劇場として2020年1月オープン。寄席公演や所属芸人による企画公演などを開催。若手らしいフレッシュなお笑いをお届けしています。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
僕らの別荘 全国ツアー
【開催日時】
東京公演:2025年1月17日 (金) ①開場16:00 / 開演17:00 ②開場19:00 / 開演20:00
大阪公演:2025年2月9日 (日) ①開場13:00 / 開演14:00 ②開場16:00 / 開演17:00
福岡公演:2025年3月15日 (土) ①開場18:30 / 開演18:45 ②開場20:00 / 開演20:15 ※配信あり
【開催場所】
大阪国際交流センター, 世田谷区民会館, よしもと福岡 大和証券劇場(旧ダイワファンドラップ劇場)
【出演者】
僕らの別荘(令和ロマン・松井ケムリ、天秤・シドニー石井、今野一輝、てっせー)
【内容】
2025年1月~3月にかけて、YouTubeチャンネル登録者数が38万人を突破した「僕らの別荘」による初の全国ツアーの開催が決定いたしました。「僕らの別荘」は令和ロマン・松井ケムリ、天秤・シドニー石井、今野一輝、てっせーの4人からなるグループです。普段はYouTubeやTikTokを中心に活動している「僕らの別荘」が、全国ツアーでは、東京・大阪・福岡の3都市全6公演、トークをメインしたライブを実施いたします。チケットは、11月2日 (土) 11:00より、FANYチケットにて先行受付が開始いたします。ぜひ会場またはオンライン配信でお楽しみください。
本人コメント↓
・令和ロマン・松井ケムリ「お気に入りの都市があったら全員でそこに引っ越したいと思います!!」
・天秤・シドニー石井「なんとか大人を説得して大阪と福岡3泊ずつの旅行にしてみせます!!」
・今野一輝「地元の成人式に来た人がちょうど1000人ぐらいでした。あの時の市長の気持ちを味わいたいので、みなさん来てください。」
・てっせー「最高の企画をみんなで考えておきます!現状『明転飛び出し、挨拶終わり』だけは決まってます!」
【料金】
<チケット料金>
前売4000円 / 当日4500円 / 配信1500円
<販売スケジュール>
11月02日 (土) 11:00~ FANY先行受付
11月09日 (土) 11:00~ チケットぴあ・ローソンチケット先行受付
11月16日 (土) 10:00~ 一般発売・オンライン配信発売
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/(FANYチケット)
【備考】
※未就学児は入場不可。
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。尚、変更にともなう払戻は行いません。
※オンライン配信を予定しております。お客様が映り込む可能性がございますのでご了承ください(福岡公演のみ)
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
4組によるネタライブ「お笑いブーム」
【開催日時】
2024年12月12日 (木) 開場18:30 / 開演19:00
【1部】19:00~20:30
【2部】20:45~ 都道府県巻物抽選会 ※【2部のみ】YouTube生配信あり
【開催場所】
なんばグランド花月
【出演者】
ミルクボーイ、金属バット、デルマバング、ツートライブ
ゲスト:ななまがり
【内容】
この度、ミルクボーイ・金属バット・デルマパンゲ・ツートライブの4組が今年も東京からななまがりをゲストに迎え、なんばグランド花月にて「お笑いブーム」を開催することが決定しました。1部では珠玉の漫才を繰り広げるネタライブ。2部では、2024年から10年間をかけて日本全国47都道府県を巡る「漫才ブーム10年間ツアー」の2025年の開催地を決める、都道府県巻物抽選会を実施します。
本人コメント↓
<ミルクボーイ>
ミルクボーイ:1部の「お笑いブーム」は、ななまがりをゲストに迎えてネタのみの90分!そして2部では、「漫才ブーム10年間ツアー」で2年目に行く都道府県の、巻物抽選会をします!ゆくゆくは年末の風物詩になること間違いなしのイベントなので、是非見届けてください!2部はYouTubeで生配信もしますので、1ヶ所決まるごとに速報をあげてください!
<デルマパンゲ>
広木:漫才ブームにななまがりさんが加わってパワーアップしたお笑いブーム。強力メンバーでのネタのみのライブということで、ストロング中のストロングスタイルのライブを皆さん一緒に楽しみましょう!
迫田:これで年内ブーム納めして来年の生きる歩幅を合わせる予定を立てて、光しかない(巨爆(笑))優しい?
<金属バット>
友保:お笑いブーム!
小林:今回は開演時間を間違えてないはずです。もう一度信じてみてください。
<ツートライブ>
たかのり:漫才ブームツアー1年目を終えてのお笑いブーム、それぞれのネタはもちろんですが来年のツアー発表も一緒に楽しんで下さい!
周平魂:漫才ブーム10年間ツアー1年目完漫、正味の話ありがとうございました!ななまがりさんを迎えてのお笑いブームも最高のニュアンスを浴びにお笑いの殿堂NGKへ来てください!公演後の2年目のツアーの発表もお楽しみに!
【料金】
【チケット料金】前売 4,000円・当日 4,500円
【チケット販売スケジュール】
FANYチケット先行抽選受付:10月31日 (木) 11:00~11月4日 (月) 11:00
一般発売:11月6日 (水) 11:00~
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/(FANYチケット)
【備考】
※未就学児は入場不可。
※16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみ入場可。
※劇場内での飲食はお断りしております。(但し、劇場内ペットボトルのお飲み物は可)
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
※出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。尚、変更にともなう払戻は行いません。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前に下記FANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
TEL: 0570-041-356(10時~18時 / 年中無休)
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル