のイベント情報

  • 第64回いわき回転やぐら

    【開催日時】
    2018年8月13日(月)13:00〜21:00
    2018年8月14日(火)・15日(水)17:30〜21:00

    【開催場所】
    JR内郷駅前広場TTいわき市内郷綴町榎下12

    【内容】
    高さ・幅ともに13メートルの、電飾で輝く国宝『白水阿弥陀堂』を模した回転やぐらを幾重にも囲んで行われる大盆踊り大会。8月13日(月)の前夜祭ではアーティストのライブや、やぐらへのプロジェクションマッピングが楽しめる。本祭の14日(火)と15日(水)はやぐらを囲み、盆踊りを行う。14日(火)は「東京五輪音頭-2020-」や新しい振り付けが決定した「正調盆踊り」も踊ることができる。

    【お問い合わせ先】
    いわき回転櫓盆踊実行委員会
    0246-26-1256

  • Yammy 10th Anniversary Live Tour 2018

    【開催日時】
    2018年8月27日(月) 19:00開演

    【開催場所】
    ウエディングパレスかねすい 二本松市向作田18−11

    【内容】
    白河市のソロシンガー・Yammyが活動10周年のライブツアーを開催中。2018年8月27日(月)には、二本松市にある結婚式場「ウエディングパレス かねすい」でライブを行う。二本松市在住のイベンター・杉内清治が不定期で開催している「街中ざくざくLIVEにほんまつ」の一環として、同市での公演が実現。夏の夜に、華やかな歌声を堪能しよう。

    【お問い合わせ先】
    ウエディングパレスかねすい(問い合わせ・予約)
    0243-23-3000

  • 音連れPRESENTS『響き語り』

    【開催日時】
    2018年8月13日(月) 18:00開場

    【開催場所】
    ニューヤブウチビル屋上 福島市大町9-21

    【内容】
    音楽イベント『ASYLUM in Fukushima』で何度も福島市に訪れているタテタカコが、ソロとしては3年ぶりとなるライブを開催する。そっと寄り添うように優しく、鋭く心を揺り動かすパフォーマンスをぜひライブで体感しよう。
     ニューヤブウチビルの屋上を会場に、当日は飲食店やアーティストが出店するナイトマーケットも同時開催。夕暮れ時に、お酒やおいしい食べ物、DJが紡ぐ音楽をゆったりと堪能して。
    ナイトマーケット/足田メロウ(絵・陶器)、食堂ヒトト(フード・ドリンク)、じょに庵(フード・ドリンク)、手作業 小池晶子(木彫りブローチ)、Books&Cafeコトウ(本・コーヒー等)

    【お問い合わせ先】
    音連れ(高橋)
    090-2889-5791

  • しかちゃんpresents SHIT HAPPENING 10th Anniversary × the quiet room「色づく日々より愛を込めて」Release Tour2018 '捨てられないからこのまま全部抱いて走っていくツアー'

    【開催日時】
    2018年8月12日(日) 17:30開演

    【開催場所】
    郡山PEAKTACTION 郡山市中町11−1T関川本店ビル

    【内容】
    イベンター・しかちゃん主催のライブイベントに、結成10周年を迎えた「SHIT HAPPENING」と、アルバムをリリースしたばかりの「the quiet room」が登場!それぞれツアーの一環で郡山にやってくる。豪華メンバー4組の対バンは必見。

    【お問い合わせ先】
    郡山PEAK ACTION
    024-983-4398

  • 札幌芸術の森美術館 「ブリューゲル展 画家一族150年の系譜」

    【開催日時】
    2018年8月1日(水)~2018年9月24日(祝・月)9:45~17:30(9月は~17:00

    【開催場所】
    札幌芸術の森美術館

    【内容】
    STV創立60周年記念・北海道読売60周年記念にて、ローマやパリでも大盛況だった展覧会を開催。16世紀を代表する画家ピーテル・ブリューゲル1世にはじまり、4世代・約150年に渡って優れた画家を輩出してきたブリューゲル一族。その貴重なプライベート・コレクションを中心に、厳選されたおよそ100点にも上る様々な作品を通じて、一族の画業をたどる。

    【お問い合わせ先】
    問合せ:札幌芸術の森美術館
    011-591-0090

  • 第65回 さっぽろ夏まつり

    【開催日時】
    7月20日(金)~2018年8月17日(金)

    【開催場所】
    大通公園西2丁目~11丁目会場(4、9丁目を除く)

    【内容】
    札幌の短い夏を彩る風物詩の一つ。大通公園が日本最大級のビアガーデンとしてにぎわい、昭和29年から続く「北海盆踊り」は8月11日(祝・土)から。最終日には個性あふれる仮装コンクールも開催される。

    【お問い合わせ先】
    さっぽろ夏まつり実行委員会
    011-281-6400

  • 「オーンズ春香山ゆり園」213万輪

    【開催日時】
    7月7日(土)~8月19日(日)

    【開催場所】
    オーンズ春香山ゆり園 小樽市T春香町357

    【内容】
    山頂からの絶景と百合の花を楽しめる「オーンズ春香山ゆり園」。前日まで要予約の、手ぶらでOKなBBQコーナーも。

    【お問い合わせ先】
    オーンズ春香山ゆり園
    0134-62-2228

  • 北海道150年記念イベントも 道民笑いの日「みんわらウィーク」

    【開催日時】
    2018年8月1日(水)~2018年8月8日(水)

    【開催場所】
    中島公園ほか市内各所、サッポロファクトリー 札幌市中央区北2条東4丁目

    【内容】
    8月8日を「道民笑いの日」とし、笑いの力で北海道を盛り上げるイベント。メイン会場となるサッポロファクトリーをはじめ、市内各地でよしもと芸人によるライブやウォーキングイベントなどを開催。また、’18年は北海道命名150年を記念したイベントも。

    【お問い合わせ先】
    よしもとクリエイティブ・エージェンシー
    011-219-1122

  • みんなで作る'まちのお祭り'「さっぽろ八月祭2018」

    【開催日時】
    2018年8月3日(金)・2018年8月4日(土)

    【開催場所】
    札幌市北3条広場(アカプラ) 札幌市中央区T北2条西4丁目~北3条西4丁目

    【内容】
    ’18年で4年目を迎える、札幌駅前通地区のお祭り。ビッグバンドの生演奏で踊る盆踊りや、市民参加型のオーケストラをはじめ、縁日など盛り上がるイベントが多数。八月祭の象徴でもある鮮やかな大風呂敷が彩る会場で、夏を満喫しよう。

    【お問い合わせ先】
    札幌駅前通地区活性化委員会事務局
    011-211-6406

  • さぁ!みんなでミッキ一のお祝いをしよう!

    【開催日時】
    2018年8月31日(金)

    【開催場所】
    広島グリーンアリーナ

    【内容】
    今年のディズニ!オン・アイスはミーツキーマウスのスクリーンデビユー90周年を祝ぅ完全オリジナル作品。ミツキーがフィナーレで着るコスチユームを会場の観客が選んだり、案内役を務める2人のキャス卜が観客席を訪れ、デジタルタブレツ卜やスクリーンでさまざまなミツキーの思い出を披露したり等、観客'が|緒に楽しめる仕掛けが盛リだくさん。さらに、同公演史上最多のプリンセス9人が登場。話題作『モアナと伝説の海』『インサイド・ヘッド』『メリダとおそろしの森』も氷上デビユーを果たす。また、同公演の目玉である演出「エアリアル」は、ラプンツエルとアリェルが同時に宙を舞う超豪華版。夢のようなひと時が過ごせる。

    【お問い合わせ先】
    ディズニー・オン・アイス広島公演串務局
    082-541-5599