のイベント情報

  • FINLANDS BI TOUR

    【開催日時】
    2018年9月29日(土) 18:30開演

    【開催場所】
    clubTSONICTiwaki いわき市T平字大工町9−2

    【内容】
    塩入冬湖とコシミズカヨからなる女性ロックバンド「FINLANDS(フィンランズ)」。オーディションイベント「RO69JACK」での入賞経験を持ち、近年は大型フェスへの出演も増えている。2018年7月11日(水)に2ndフルアルバム『BI』をリリース。最新作を片手に全国のライブハウスを回っていく。

    【お問い合わせ先】
    ノースロードミュージック
    022-256-1000

  • 神田産業株式会社presents 第1回 ふくしま Kidsランバイク選手権大会(ULTRiders CUP)

    【開催日時】
    2018年8月19日(日)8:30~16:00

    【開催場所】
    福島空港T国際貨物エリア特設会場 石川郡玉川村北須釜はばき田21

    【内容】
    アメリカ発祥の幼児向け二輪乗り物「ランバイク」。そのランバイクの魅力を伝え、福島県内の選手育成を目的に2017年に発足した「ウルトライダーズ」主催の大会。福島空港の敷地内で、7クラスに分かれ、総勢約150名のキッズたちが熱い闘いを繰り広げる!
     入場・観戦は無料なので、ぜひ間近で応援しよう。出場者も募集中。出場希望の方は7月16日(祝)23時55分までに、下記リンク先から申し込みを。

    【お問い合わせ先】
    ウルトライダーズ福島(担当/鈴木)
    050-3580-7166

  • 美しき刃たち-東京富士美術館コレクションと福島の名刀-

    【開催日時】
    2018年8月2日(木)~2018年8月19日(日)9:30~17:00(入館は~16:30)

    【開催場所】
    福島県立博物館 会津若松市城東町1−25

    【内容】
    大地の結晶である鋼から、火の力で形づくられた比類のない美術品・刀剣の展覧会。「東京富士美術館」が所蔵する平安・鎌倉時代から江戸時代までの刀剣19点に、福島県内の資料館・博物館が収蔵する県ゆかりの刀剣、刀装具、甲冑などが揃う。
     さらに、戊辰戦争150周年に合わせて、会津藩と行動をともにした新撰組副長・土方歳三所用の刀も特別出品!この貴重な機会にぜひ見に行こう。

    【お問い合わせ先】
    福島県立博物館
    0242-28-6000

  • ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法

    【開催日時】
    2018年8月2日(木)~9月30日(日)9:30~17:00(観覧券販売は~16:30)

    【開催場所】
    宮城県美術館

    【内容】
    ミッキーマウスの誕生作『蒸気船ウィリー』をはじめ、『白雪姫』など初期の作品から、『アナと雪の女王』、日本未公開の最新作『シュガー・ラッシュ:オンライン』に至るまでを振り返る。原画、スケッチ、コンセプト・アートなど、日本初公開の作品も含めて約500点が集結!展覧会限定販売のディズニーグッズも要チェック。

    【お問い合わせ先】
    宮城県美術館
    022-221-2111

  • キエフ・クラシック・バレエ チャイコフスキー「夢の3大バレエ名場面集」

    【開催日時】
    2018年8月8日(水)14:00~

    【開催場所】
    喜多方プラザ文化センター(大ホール) 喜多方市押切二丁目1

    【内容】
    2017年、日本全国120公演以上に渡るツアーを敢行し、その親しみやすいパフォーマンスで好評を博した「キエフ・クラシック・バレエ」が再来日!ヨーロッパ各地で絶賛される公演が喜多方市で楽しめる。「くるみ割り人形」の優雅な花のワルツに、「白鳥の湖」の儚く美しい湖畔のシーン、そして「眠れる森の美女」のきらびやかな宴など、 ファンはもちろんバレエ初心者も魅了されること間違いなし。チケットはお早めに。

    【お問い合わせ先】
    喜多方プラザ文化センター
    0241-24-4611

  • YES Release tour 2018 〜ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM〜

    【開催日時】
    2018年9月30日(日) 18:00開演

    【開催場所】
    郡山CLUB#9 郡山市駅前2丁目7−15

    【内容】
    「日常に彩りを加えるエンターテインメント」をコンセプトに結成された3人組ロックバンド「BRADIO(ブラディオ)」。 新しくもどこか懐かしいサウンドに注目が集まり、各地のフェスに引っ張りだこ。2018年7月に、待望のメジャー1stフルアルバム『YES』を発売!リリース記念の対バンツアーを開催する。

    【お問い合わせ先】
    キョードー東北
    022-217-7788

  • 第65回いわき花火大会

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)19:00~20:30

    【開催場所】
    いわき花火大会、おなはま海遊祭/アクアマリンパーク(小名浜港1・2号埠頭)TTいわきおどり小名浜大会/小名浜・平線(鹿島街道)

    【内容】
    2018年は「港に咲く、百花繚乱(ひゃっかりょうらん)」をテーマに開催。約12,000発の花火がいわきの夜空を彩る。太平洋に映る花火が楽しめるのも、海辺ならでは。当日は泉駅から有料シャトルバスが運行予定。7月28日(土)・29日(日)はプレイベントとしてジェットスキーなどの体験ができる「おなはま海遊祭」を、前日の8月3日(金)の18時30分からは前夜祭として「いわきおどり小名浜大会」を実施する。

    【お問い合わせ先】
    いわき花火大会実行委員会
    0246-53-5677

  • よしもとお笑いまつりin福島2018

    【開催日時】
    2018年8月24日(金)19:00~

    【開催場所】
    とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)大ホール 福島市春日町5−54

    【内容】
    「タカアンドトシ」「トータルテンボス」「とろサーモン」「フルーツポンチ」「バンビーノ」、横澤夏子ら吉本興業の豪華メンバーが集結!今、特に子どもたちに人気のくっきーとロッシーのコンビ「野性爆弾」も登場。それぞれが爆笑のステージを届ける。人気公演のため、チケットは早めの入手がおすすめ。

    【お問い合わせ先】
    福島テレビ音声ガイド
    024-536-8011

  • 夏の企画展「ゾクゾク は虫類と両生類展~あなたの知らないキモカワの世界。~」

    【開催日時】
    2018年8月2日(木)~9月2日(日)9:30~16:30(入館は~16:00)

    【開催場所】
    栃木県なかがわ水遊園Tおもしろ魚館T2Fギャラリー 大田原市佐良土2686

    【内容】
    は虫類と両生類の生き物が、国内では珍しい淡水魚の水族館に大集合!アカメアマガエル、エリマキトカゲ、アホロートルなど、約20種類100匹が展示される予定だ。'キモカワの世界'に足を運んでみよう。
     また、は虫類・両生類と写真を撮ることができるフォトスポットも盛りだくさんで、「おさかなずかん」(1,000冊限定、300円)の販売、「カエルの卵ゼリー作り」(参加料600円、要予約)など、企画展に関連するイベントも充実。スケジュールなど詳細は公式Webサイトを。

    【お問い合わせ先】
    栃木県なかがわ水遊園
    0287-98-3055

  • 平成30年度第1回企画展「倭の五王の時代の郡山」

    【開催日時】
    2018年8月2日(木)~2018年8月26日(日)9:00~17:00(入館は~16:30)

    【開催場所】
    大安場史跡公園

    【内容】
    東北最大規模の前方後方墳「大安場古墳」を中心とした史跡公園で、企画展を開催!
     出土遺物が豊富な郡山市の事例を中心に、倭の五王の時代における古墳文化の波及と変革の様相を紹介する。また、期間中は毎日「倭の五王クイズ」を実施。正解した方には「大安場くんピンバッジ」をプレゼント(無くなり次第終了)!

    【お問い合わせ先】
    大安場史跡公園
    024-965-1088