のイベント情報

  • 中東遠総合医療センター作品展示会

    【開催日時】
    2020/10/1(木)~2020/10/30(金)

    【開催場所】
    中東遠総合医療センター 絵画の小径

    【内容】
    静岡県掛川市にある中東遠総合医療センターの展示スペースにて、作品展示会を開催致します。
    主に静岡県中東遠地区(磐田、袋井、菊川、掛川、御前崎)の方々の作品を用いて、医療従事者の方々や治療をされている患者さんに向けた展示会となります。
    中東遠総合医療センターは、現在新型コロナウィルス患者の方々の為の指定病院となっています。
    静岡県西部で医療に携わる方々に作品を見て頂く事で、普段は触れる事の少ない障害者アートを体感して頂くと同時に、新型コロナウィルスの治療に奮闘される中で一息付けるような展示会を目的としています。

    【料金】


    【主催者】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ

    【お問い合わせ先】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
    053-458-7600

    【Webサイト】
    https://mirart-shizuoka.com

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • みらーと 東部オープンアトリエ

    【開催日時】
    2020/9/12(土)~2020/9/12(土)

    【開催場所】
    (株)ゆたかカレッジ ぬまづキャンパス

    【内容】
    文化芸術活動を通じて、障害のある人・ない人が共生する社会を目指して、昨年5月に東部拠点がマルトモ産業ビル1階に開設されて2年目になりました。本来であれば、障害のある人・ない人が一緒に交流しながらオープンアトリエを楽しむ予定でしたが、今年はコロナ対策、3密を避け不特定多数の人が交わることが無いように配慮をし「ゆたかカレッジ」の教室を借用し利用者限定の参加としたオープンアトリエを開催します。みらーとが障害者の特性に合わせた画材、気軽に体験できる、キットパスや画用紙などの画材を準備し、自由に絵画を楽しめる場を提供します。                                       ゆたかカレッジは、自立訓練2年間、移行支援2年間、合計4年間、社会に出るための学習の1つとして、文化芸術活動を学習に取り入れている福祉事業所であるので、今回の企画を媒介に、より一層アート活動に興味を持ち、取り組んでもらえることを目的とします。

    【料金】


    【主催者】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ

    【お問い合わせ先】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
    054-251-3520

    【Webサイト】
    https://mirart-shizuoka.com

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 福祉事業所 職員研修会(障害のある方の支援に関する研修会)

    【開催日時】
    2020/11/10(火)~2021/2/16(火)

    【開催場所】
    障害者働く幸せ創出センター

    【内容】
    主旨:障害のある方の幸せのためにより良い支援ができるよう、各事業所の支援力の向上につながる研修
    テーマ:「障害者の支援~対人関係を豊かに~(仮)」
    場所:障害者働く幸せ創出センター
    日時:令和2年11月10日(火)
    講師:社会福祉法人 復泉会 永井 昭 氏
    対象:会員及び一般
    周知:ホームページ、チラシの配布

    【料金】


    【主催者】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ

    【お問い合わせ先】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
    054-251-3515

    【Webサイト】
    http://www.all-shizuoka.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • パフォーミングアーツフェスタ Look@me!

    【開催日時】
    2020/9/20(日)~2020/9/20(日)

    【開催場所】
    静岡駅北口地下イベントスペース

    【内容】
    静岡県の中心である静岡駅の「北口地下イベントスペース」という人通りの多い場所を借りて、障害のある人達が参加する音楽やダンスなど身体を使った表現、ファッションショーなどを行います。日頃音楽やダンスに取り組んでいる人達の発表の場として、またファッションショーのモデルを募集し、フィッティング、ウォーキングレッスンを行い、舞台に出てみたいという希望を実現し、体験をして頂く場となるようにしました。普段障害者と接する機会の少ない地域の方々に、障害者のパフォーマンスをご覧いただき、障害と障害者についての理解を深め、誰もが心地よく暮らせる共生社会の実現を目的としています。

    【料金】


    【主催者】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ

    【お問い合わせ先】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
    054-251-3520

    【Webサイト】
    https://mirart-shizuoka.com

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 村治佳織 ギター・リサイタル

    【開催日時】
    2020/10/24(土)~2020/10/24(土)

    【開催場所】
    滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール

    【内容】
    世界的に活躍する日本のトップギタリスト村治佳織が奏でるギターの音色を心行くまで堪能できる贅沢なコンサートです。プログラムはクラシックギターの名曲から、村治佳織のオリジナル曲、映画音楽など親しみやすい音楽まで多彩です。なお、障害者対応として、会場のバリアフリー化を図っており、入場の際は不便のないように職員が案内して対応します。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団
    0775237136

    【Webサイト】
    https://www.biwako-hall.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 古楽への招待/古楽器アンサンブル《アントネッロ》「モンセラートの朱い本」

    【開催日時】
    2020/10/17(土)~2020/10/17(土)

    【開催場所】
    滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール

    【内容】
    古楽器アンサンブル《アントネッロ》が、スペイン東部・モンセラート修道院に伝わる「モンセラートの朱い本」による巡礼者の音楽を奏でます。モンセラート修道院へ参ずる巡礼者たちによって歌い踊られた10曲の歌謡を含む、宗教的な詩文に民謡や世俗曲を取り入れた素朴で力強い音楽をお楽しみいただきます。なお、障害者対応として、会場のバリアフリー化を図っており、入場の際は不便のないように職員が案内して対応します。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団
    0775237136

    【Webサイト】
    https://www.biwako-hall.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 湖南ダンスカンパニー

    【開催日時】
    2020/10/11(日)~2020/10/11(日)

    【開催場所】
    滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール

    【内容】
    知的障害者や福祉施設の職員らによるダンスグループ。障害者等の文化芸術による共生社会づくりの一環として、2018 年にフランス・パリで開かれた文化芸術国際交流事業「2018ジャポン×フランスプロジェクト」で舞台公演を行った「湖南ダンスカンパニー」の公演を実施します。なお、会場もバリアフリー化を図っており、入場の際は不便のないように職員が案内して対応します。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団
    0775237136

    【Webサイト】
    https://www.biwako-hall.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • びわ湖の午後57/郷古廉×横坂源×北村朋幹 ピアノ三重奏

    【開催日時】
    2020/10/10(土)~2020/10/10(土)

    【開催場所】
    滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール

    【内容】
    びわ湖の午後シリーズは、選りすぐりの演奏家による上質な音楽を小ホールという親密な空間で聴いていただくシリーズです。どなたにも贅沢なひと時をお過ごしいただけます。今回は、数々のコンクールを席巻し、国内外で活躍する俊英3名で組まれたピアノ三重奏が登場し、ブラームスのピアノ三重奏曲をはじめ、ピアノ・トリオの名曲をお楽しみいただきます。なお、障害者対応として、会場のバリアフリー化を図っており、入場の際は不便のないように職員が案内して対応します。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団
    0775237136

    【Webサイト】
    https://www.biwako-hall.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 野村万作・萬斎狂言公演

    【開催日時】
    2020/10/4(日)~2020/10/4(日)

    【開催場所】
    滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール

    【内容】
    人間国宝の野村万作、映画や演劇でも活躍している野村萬斎による、毎年大好評の狂言公演をお届けします。
    演目は「蚊相撲(かずもう)」「謀生種(ほうじょうのたね)」「六地蔵(ろくじぞう)」です。
    なお、障害者対応として、会場のバリアフリー化を図っており、入場の際は不便のないように職員が案内して対応します。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団
    0775237136

    【Webサイト】
    https://www.biwako-hall.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 関西フィルハーモニー管弦楽団ニューイヤーコンサート

    【開催日時】
    2021/1/24(日)~2021/1/24(日)

    【開催場所】
    甲賀市あいこうか市民ホール

    【内容】
    文化ホール、アートNPO、文化団体、文化活動者と連携・協働し、県域のネットワークの構築と協働・連携事業による地域文化の活性化を図ることを目的に、甲賀市あいこうか市民ホールと共に当該事業を実施する。芸術性の高い公演を継続開催していくことで地域の文化芸術の向上、発展につなげる。関西フィルのメンバーに加え、地元の若い演奏家を取り上げたコンサートも関連事業として開催する。
    会場は、バリアフリーの施設で多目的トイレや車いす席が設置されている。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団
    0775237146

    【Webサイト】
    https://www.biwako-arts.or.jp/rd

    【バリアフリー対応】
    車いす