イベント情報

  • つくる・みる・かんじる美術室 かたちときもち みえないかたちであそぼう!

    【開催日時】
    2021/11/12(金)~2021/11/28(日)

    【開催場所】
    ときわ湖水ホール アートギャラリー(宇部市大字沖宇部254番地)

    【内容】
    いつもの展示室が美術室に大変身。
    美術室の材料や道具を使って自分らしいものずくりを楽しもう!無料プログラム「みえないかたちであそぼう!」のほか、会場とWEBサイトで工作キットを販売します。

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836517282
    -

    【Webサイト】
    https://tmk.ubebiennale.com

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • つくる・みる・かんじる美術室 かたちときもち まるめてあそぼう!

    【開催日時】
    2021/10/8(金)~2021/10/24(日)

    【開催場所】
    ときわ湖水ホール アートギャラリー(宇部市大字沖宇部254番地)

    【内容】
    いつもの展示室が美術室に大変身。
    美術室の材料や道具を使って自分らしいものずくりを楽しもう!無料プログラム「まるめてあそぼう!」のほか、会場とWEBサイトで工作キットを販売します。

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836517282
    -

    【Webサイト】
    https://tmk.ubebiennale.com

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【開催中止】つくる・みる・かんじる美術室 かたちときもち つなげてあそぼう!

    【開催日時】
    2021/9/10(金)~2021/9/26(日)

    【開催場所】
    ときわ湖水ホール アートギャラリー(宇部市大字沖宇部254番地)

    【内容】
    いつもの展示室が美術室に大変身。
    美術室の材料や道具を使って自分らしいものずくりを楽しもう!無料プログラム「つなげてあそぼう!」のほか、会場とWEBサイトで工作キットを販売します。

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836517282
    -

    【Webサイト】
    https://tmk.ubebiennale.com

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • サンタクロスロード2021

    【開催日時】
    2021/11/27(土)~2022/1/2(日)

    【開催場所】
    中央街区公園(宇部市中央町2丁目)

    【内容】
    宇部市の中心市街地が約10万球のイルミネーションで彩られます。 芸術性の高い演出が人気で、音楽に合わせて光のショーが繰り広げられる「光のミュージカル」を毎日開催します。(18時~22時)

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    09075037370
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • TOKIWAファンタジア2021

    【開催日時】
    2021/11/28(日)~2022/1/16(日)

    【開催場所】
    ときわ公園(宇部市大字沖宇部254番地)

    【内容】
    夜の遊園地がメディアアートの美術館に!
    「ときわ公園」の冬を彩る市民参加型のイルミネーションイベントが、一味違うアートな空間を演出。全国で活躍するメディアアーティストにより、夜の遊園地をメディアアートの美術館へと変える。ダイナミックな仕掛けや光輝くイルミネーションなど、記憶に残る演出があります。

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836348353
    -

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • EAT UBE!2021

    【開催日時】
    2021/10/10(日)~2021/10/10(日)

    【開催場所】
    ときわ公園(宇部市大字沖宇部254番地)

    【内容】
    3つのマルシェを同時開催。宇部産の農作物・魚・加工品などの販売を行う「TKWファーマーズマーケット」、宇部さん食材を中心にした地元飲食店などが出店する「宇部マルシェ」、ハンドメイド・クラフト作家の雑貨販売やワークショップを行う「cher cher(シェルシェ)」が揃い、宇部の食を十分に楽しめます!

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836348353
    -

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【開催中止】第70回宇部まつり

    【開催日時】
    2021/11/7(日)~2021/11/7(日)

    【開催場所】
    宇部市中心市街地(常盤通り)

    【内容】
    石炭産業の隆盛により発展した当市で、1934年に「炭都祭」としてスタートしました。中心街で2日間にわたり開催される市内最大のお祭りで、前夜祭ではステージイベント、本祭では、宇部市のメインストリート上で、「南蛮音頭」による大パレード・市民総踊り等が繰り広げられます。江戸時代、当地の石炭の採掘現場で使用された揚巻装置(南蛮車)の名前を由来とする「南蛮音頭」は広く市民に親しまれており、毎年5,000人以上が参加。会場予定である市役所周辺街路などはバリアフリーで車椅子による平面移動に配慮し、また、手話通訳が可能なスタッフの配置をはじめ、案内・誘導など50人以上のスタッフのもと障害者がお祭りに容易に参加できる体制を整えます。

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836348353
    -

    【Webサイト】
    http://ubematsuri.jp/

    【バリアフリー対応】
    手話, 車いす

  • 宇部市 観光ボランティアガイド

    【開催日時】
    2021/4/1(木)~2022/3/31(木)

    【開催場所】
    宇部市内

    【内容】
    生涯学習をしながら、ボランティア活動を行っている団体で、宇部市の観光ボランティアガイドや各種セミナー・学習会での講師、小中学校での授業のお手伝いなど幅広い場で活動しています。宇部市を代表する総合公園ときわ公園や神社・仏閣などの史跡、渡辺翁記念会館などの近代化産業遺産や、市内各所に設置されている野外彫刻などを主なガイド先としています。また、体の不自由な方への配慮あるガイドも可能です。(要相談)宇部を知り尽くしたガイドさんたちの心のこもったおもてなしガイドをお楽しみください。(要事前予約 宇部市 観光・グローバル推進課:0836-34-8353)

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836348353
    kanko@city.ube.yamaguchi.jp

    【Webサイト】
    https://www.city.ube.yamaguchi.jp/kyouyou/kankou/support/1003888.html

    【外国語対応】
    英語

  • 石炭まつり2021

    【開催日時】
    2021/10/10(日)~2021/10/10(日)

    【開催場所】
    ときわ公園内 宇部市石炭記念館、蒸気機関車「D5118号(通称:ときわ号)」前(宇部市大字沖宇部)

    【内容】
    宇部市石炭記念館の「石炭まつり」は、宇部市発展の原動力となった石炭産業やその歩んだ歴史と、宇部炭田閉山後の1969年に”日本初の石炭記念館”として建てられた当施設のことをもっと多くの人たちに気軽に親しんでもらおうと2017年から開催しています。石炭記念館内外や屋外で静態保存されている蒸気機関車「D5118号(通称:ときわ号)」周辺を会場に、”石炭”に関連した、子どもから大人まで楽しめるさまざまなイベントやワークショップなどを実施しています。

    【料金】
    無(※ただしワークショップなど一部有料イベントあり)

    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836315281
    -

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【開催中止】第29回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)応募作品展

    【開催日時】
    2021/9/5(日)~2021/9/26(日)

    【開催場所】
    ときわ湖水ホール(宇部市大字沖宇部254番地)

    【内容】
    世界で最も歴史のある、野外彫刻の国際コンクールUBEビエンナーレ。2022年秋開催の第29回展に向けて、世界各国から寄せられる野外彫刻作品プランを全て公開する展覧会です。応募の中から、40点の入選作品プランと15点の実物制作指定作品が決定します。(前回展34カ国234点)

    【料金】


    【主催者】
    宇部市

    【お問い合わせ先】
    宇部市
    0836517282
    museum@city.ube.yamaguchi.jp

    【Webサイト】
    http://ubebiennale.com/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす