イベント情報

  • 2163_1_l.jpg

    第十九回九州学生能楽連盟夏季大会

    【開催日時】
    2018年6月9日 13時30分開場/14時開演

    【開催場所】
    森本能舞台(福岡市中央区警固3-8-9)

    【内容】
    九州学生能楽連盟は,日本の伝統芸能の一つである能楽を学ぶ大学生の団体です。
    夏季大会では,能の見どころだけを抜き出した仕舞,囃子や舞はなく謡だけを行う素謡,ワークショップとして能装束をつけての舞など,日ごろのお稽古の成果を披露いたします。初めて能に触れる方にも楽しんでいただけるよう分かりやすい解説を行います。
    また,日本文化を外国の方にも知ってもらうために,外国人向けのパンフレットも用意する予定です。
    グローバル化が進む今だからこそ,外国人の方にはもちろん,日本人の方にも日本文化に触れていただきたいと思います。
    【プログラム】
    第一部
    ・連吟 鶴亀
    ・素謡 竹生島、紅葉狩
    ・仕舞 鶴亀、箙、蝉丸、大江山、紅葉狩、野守
    ・番外仕舞 嵐山
    第二部
    ・ワークショップ~能装束を着てみよう~

    【料金】
    無料

    【主催者】
    九州学生能楽連盟

    【お問い合わせ先】
    九州学生能楽連盟
    nohbutai@hotmail.com

  • 2148_1_l.jpg

    博多粋人クラブ 博多に響く三線の歌声!沖縄サウンド夏ライブ

    【開催日時】
    2018年7月26日(木) ①15:00開演/②19:00開演
    受付は各公演の1時間前、開場は30分前

    【開催場所】
    博多リバレインホール

    【内容】
    人生を楽しむ博多の街の文化サークルとして、カルチャーイベントを毎月1回実施します。会員制での運営方式で、登録会員にはライブ情報の定期連絡、ライブ当日の商品抽選会への参加権等の特典があり、会員親睦交流会等も実施予定です。
    7月は「博多に響く三線の歌声!沖縄サウンド夏ライブ」と題したイベントを行います。
    夏になると何故か聞きたくなる沖縄の音楽、どこか懐かしく素朴なリズムが元気をくれるせいかもしれません。今回は福岡県各地で活動する女性一人男性二人の三線バンド「三線ロビンズ」が、琉球民謡や沖縄テイストの人気のヒット曲の数々をお届けします。
    沖縄サウンドで、夏を満喫してください!

    【料金】
    3,000円
    予約受付は公演日の1か月前から
    ・電話予約:092-271-1270
    ・WEB予約:博多粋人クラブHPから
    ・ローソンチケット
    ・当日受付で購入可(残席有の場合)

    【主催者】
    有限会社 アクティブハカタ

    【お問い合わせ先】
    有限会社 アクティブハカタ
    092-271-1270

    【Webサイト】
    http://activehakata.com/suito/

  • 2147_1_l.jpg2147_2_l.jpg

    博多粋人クラブ 夢語り千夜 語り部・靜 心に響く語りとギターの世界

    【開催日時】
    2018年6月20日 ①15:00開演/②19:00開演
    受付は各公演の1時間前、開場は30分前

    【開催場所】
    博多リバレインホール

    【内容】
    人生を楽しむ博多の街の文化サークルとして、カルチャーイベントを毎月1回実施します。会員制での運営方式で、登録会員にはライブ情報の定期連絡、ライブ当日の商品抽選会への参加権等の特典があり、会員親睦交流会等も実施予定です。
    6月は「夢語り千夜 語り部・靜 心に響く語りとギターの世界」と題したイベントを行います。
    「語り」とは、物語を暗記して、元の文を語り手自身の言葉として、また、会話文は登場人物によって 演じ分けをしながら、聞き手の方に直接「語る」表現スタイルです。語り部が言葉を紡ぎ、ギターの音色と共に情景を描き、聞き手に心地良い感動をお届けします。
    今回は、人気の詩・童話・短編小説等の文学作品から選んでみました。 合間のジャズギターのソロ演奏もお楽しみください。

    【料金】
    2,500円
    予約受付は公演日の1か月前から
    ・電話予約:092-271-1270
    ・WEB予約:博多粋人クラブHPから
    ・ローソンチケット
    ・当日受付で購入可(残席有の場合)

    【主催者】
    有限会社 アクティブハカタ

    【お問い合わせ先】
    有限会社 アクティブハカタ
    092-271-1270

    【Webサイト】
    http://activehakata.com/suito/

  • 2123_1_l.jpg2123_2_l.jpg2123_3_l.jpg

    博多まち歩き・ぶらぶら福岡

    【開催日時】
    通年開催 毎週火曜・金曜に催行
    火曜:10時~Aコース 14時~Bコース
    金曜:10時~Cコース 14時~Dコース
    ・Aコース 博多お寺巡り
    ・Bコース 老舗商店街巡り
    ・Cコース 博多町屋巡り
    ・Dコース 人情商店街巡り (いずれも所要時間は3時間)

    【開催場所】
    集合場所:博多駅・博多口エレベーター前

    【内容】
    訪日外国人を主な対象都市,歴史的自社や伝統的な商店街が多い博多区を中心に,色々な日本文化を体験しながら,街中を歩く体験型のウォーキング「博多まち歩き・ぶらぶら福岡」を運営しています。
    主な訪問先は,寺院・神社・歴史的資料館・老舗の商店街や個人商店で,目的別に約3時間で回る全4コースを設定しています。
    神社では参拝の礼法等の説明を,茶室では日本茶の歴史や作法の説明を,寺院では仏像や庭園・中国との交易の歴史の説明を,資料館では山笠の歴史や博多織・博多人形等の伝統工芸の技法等の説明を,個人商店では結納品や蒲鉾・玩具・節句人形・盆提灯の説明等,通訳付きで歩きながら楽しく日本文化を体験できるまち歩き企画です。
    着物着付け体験をご希望の方は、詳細につきまして主催者までお問い合わせください。

    【料金】
    1~4名 4,000円/5名以上 3,000円

    【主催者】
    株式会社 グーマンプロジェクト

    【お問い合わせ先】
    株式会社 グーマンプロジェクト
    090-9727-6715

    【Webサイト】
    http://burabura-fukuoka.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語

  • d001000202.jpg

    歌舞伎義太夫三味線奏者 野澤松也「創作浄瑠璃弾き語り 第27回築地チャリティライブ」

    【開催日時】
    2018年6月23日
    19:00〜20:30

    【開催場所】
    築地社会教育会館TTTTTT東京都中央区築地4-15-1

    【内容】
    日本の伝統芸能である「義太夫」や「浄瑠璃」「歌舞伎」の魅力を、子どもたちや、これまで歌舞伎や文楽に関心のなかった人たちにも知ってもらうため、現役の歌舞伎義太夫三味線奏者(竹本連中)の野澤松也(重要無形文化財総合指定保持者)が、土地に伝わる民話や童話を題材にした、誰にでもわかりやすい'創作浄瑠璃'の演奏を、自ら弾き語りで行う。
    また、外国人にとっての言語の壁を取り除く取り組みとして、ボランティアによるわかりやすい解説(日・英)を行う。
    後半に三味線体験も有り。
    子供の参加可。

    【料金】

    事前振込 3.000円 (ねがい桜・お茶・お菓子代含む)
    当日受付 3.500円
    中学生〜大学生 半額
    小学生以下 無料

    【主催者】
    三味似粋人JAPAN

    【お問い合わせ先】
    noriko.kudo.sp12@gmail.com
    090-4136-1798(工藤)

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/nozawamatsuya/

    【外国語対応】
    英語

  • jazzin.png

    UENO JAZZ INN

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)
    開場:午後3時00分 開演:午後3時30分

    【開催場所】
    水上音楽堂(上野恩賜公園野外ステージ)

    【内容】
    第一線で活躍中のジャズミュージシャンの共演や、浅草ジャズコンテストでグランプリ受賞したプロのアーティスト達によるジャズコンサートを開催します。

    【料金】
    前売り券 3,000円、当日券 3,500円(いずれも全席自由)

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団 UENO JAZZ INN事務局
    03-5828-7591

    【Webサイト】
    http://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2018/2018_uenojazz/

  • %E3%83%9B%E3%82%9A%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC1.png

    みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2018

    【開催日時】
    2018年9月1日(土)〜24日(月) ※会期中の金・土・日・祝日のみ開催
    9/1(土)・2(日)・7(金)・8(土)・9(日)・14(金)・15(土)・16(日)・17(月祝)・21(金)・22(土)・23(日)・24(月祝)

    【開催場所】
    山形県郷土館「文翔館」(山形市旅篭町3-4-51)、とんがりビル(山形県山形市七日町2-7-23)、東北芸術工科大学(山形県山形市上桜田3-4-5) ほか

    【内容】
    「山形ビエンナーレ」は、東北芸術工科大学が主催し、山形市で2年に1回開催する、現代アートのフェスティバルです。3回目となる2018年の開催テーマは、「山のような」。東北の暮らしと地域文化への、深い共感や鋭い洞察から、現在の山形を表す(=山のような)作品を提示すること。そして、この芸術祭の制作過程において、山形の過去・未来に光をあてる創造的なアイデアや協働をたくさん(=山のように)生み出していくことを目指します。郷土が生んだ世界的な絵本作家として知られる荒井良二芸術監督のもと、古くてあたらしい「みちの(お)く」を、ゲストアーティストと地域のみなさまとともに、色彩ゆたかに物語っていきます。

    【料金】
    入場無料(一部イベントプログラムは有料)

    【主催者】
    東北芸術工科大学

    【お問い合わせ先】
    山形ビエンナーレ事務局(東北芸術工科大学地域連携推進課)
    023-627-2091
    biennale@aga.tuad.ac.jp

    【Webサイト】
    https://biennale.tuad.ac.jp/

  • 5.31%E9%9B%BB%E8%BB%8A7-8b_s.jpg%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%A0.JPG

    高知の産業発展に尽くしてきた電車展~紙の町で辿る~

    【開催日時】
    2018年7月24日(火)〜8月19日(日)

    【開催場所】
    いの町紙の博物館

    【内容】
    路面電車と紙の町の歴史を感じる写真を和紙を用いて展示します。
    テーマは伊野線の歴史発掘!紙を運ぶために開通した伊野の電車。 地域に眠る資料を掘起こし、みんなで作るまちの歴史をたどる展覧会です。
    **資料をお寄せください**
    伊野線にまつわる写真、記念切符、時刻表、紙を運ぶ電車の写真、逸話など・・
    **体験イベント**
    ①5インチ模型を運転してみよう!(運転体験) ※事前申込が必要です
     日 時:7/28(土)9:30~12:30
     定 員:21名  対象:小学4年生以上
     参加費:無料。ただし紙の博物館への入場券(当日分)提示が必要。
     申 込:6/1から受付開始、定員に達し次第締め切り。いの町紙の博物館まで。
    ②5インチ模型に乗ってみよう!(乗車体験) ※申込不要
     日 時:7/29(日)10:00~12:00/13:00~15:00 ※受付は30分前まで
     対 象:4歳以上
     参加費:無料。ただし紙の博物館への入場券(当日分)提示が必要。
     申 込:不要 当日開催時間に合わせて直接お越しください。

    【料金】
    1階ロビーにて展示していますので、入館料不要でご覧いただけます。

    【主催者】
    いの町紙の博物館・とさでん交通

    【お問い合わせ先】
    いの町紙の博物館
    088-893-0886
    tosawasi@bronze.ocn.ne.jp

    【Webサイト】
    http://kamihaku.com/exhibition/3454

    ラベル
  • f0e7a042611533fc451d7044660fc009.jpggazou_s.jpg

    田村晴彦和紙工芸展

    【開催日時】
    2018年7月12日(木)~7月25日(水)

    【開催場所】
    いの町紙の博物館

    【内容】
    いの町在住の手すき和紙職人・工芸家の田村晴彦氏による工芸作品展。タペストリーなど約20点、額作品役10点を展示します。

    【料金】
    入館料
    大人500円、小・中・高生100円、65歳以上250円(要年齢証明)
    身体障害者手帳1.2級・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳保持者とその介護者1名は半額

    【主催者】
    いの町紙の博物館・田村晴彦

    【お問い合わせ先】
    いの町紙の博物館
    088-893-0886
    tosawasi@bronze.ocn.ne.jp

    【Webサイト】
    http://kamihaku.com/exhibition/3467

    ラベル
  • 30_%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E6%89%80%E3%82%89%E3%82%89%E3%82%89%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%B1%95%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_s.jpg

    復活!ら・ら・ら2018-作業所ららら第11回グループ展-

    【開催日時】
    2018年6月8日(金)~6月27日(水)

    【開催場所】
    いの町紙の博物館

    【内容】
    作業所ら・ら・らの皆さんがアートを通じて地域との交流を図ろうと、立体や平面作品など約80点を展示します。

    【料金】
    入館料 大人500円/小中高生100円/65歳以上250円
        身体障害者手帳1.2級・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳保持者とその介護者1名は半額

    【主催者】
    いの町紙の博物館・作業所ら・ら・ら

    【お問い合わせ先】
    いの町紙の博物館
    088-893-0886
    tosawasi@bronze.ocn.ne.jp

    【Webサイト】
    http://kamihaku.com/exhibition/3451