イベント情報 (beyond2020)

  • 11月特別企画公演 黒川能

    【開催日時】
    2017年11月10日 (第一部)午後5時30分開演
    2017年11月11日 (第二部)午後1時開演・(第三部)午後6時開演

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    11月特別企画公演 黒川能

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3423-1331

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/11224.html?lan=j

  • 10月普及公演 解説・能楽あんない/狂言 泣尼/能 枕慈童

    【開催日時】
    2017年10月14日
    午後1時開演

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    10月普及公演 解説・能楽あんない/狂言 泣尼/能 枕慈童

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3423-1331

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/10198.html?lan=j

  • 10月定例公演 狂言 仁王/能 龍田-移神楽-

    【開催日時】
    2017年10月4日
    午後1時開演

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    10月定例公演 狂言 仁王/能 龍田-移神楽-

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3423-1331

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/10197.html?lan=j

  • 11月舞踊公演 舞の会 -京阪の座敷舞-

    【開催日時】
    2017年11月23日
    午後1時開演/午後4時開演

    【開催場所】
    国立劇場

    【内容】
    11月舞踊公演 舞の会 -京阪の座敷舞-

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2017/1115.html?lan=j

  • 11月歌舞伎公演 坂崎出羽守/沓掛時次郎

    【開催日時】
    2017年11月3日~11月26日
    12時開演
    ※但し、10日(金)・17日(金)は午後4時開演

    【開催場所】
    国立劇場

    【内容】
    11月歌舞伎公演 坂崎出羽守/沓掛時次郎

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2017/1112.html?lan=j

  • 10月邦楽公演 文楽素浄瑠璃の会

    【開催日時】
    2017年10月21日
    午後1時開演

    【開催場所】
    国立劇場

    【内容】
    10月邦楽公演 文楽素浄瑠璃の会

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2017/1016.html?lan=j

  • awakabuki.jpg

    徳島県郷土文化会館(あわぎんホール)

    第3回阿波の国子ども歌舞伎公演~再び感動を分かち合おう~

    【開催日時】
    2017年12月23日

    【開催場所】
    徳島県郷土文化会館(あわぎんホール)


    【内容】
    本事業は、子ども達の持っている可能性を大きく広げ、豊かな感性を育みつつ、もって徳島県の文化振興に役立てるため、子ども達が歌舞伎を稽古し演じる機会を設けるものである。公演できる感動をみんなで分かち合い、よりスキルアップして、日本の伝統文化に対する次世代の担い手を育成に努める。公演に向けては、徳島県下各地から子どもを公募し、せりふ,所作等を稽古で習得する。公演一週間前から学生ボランティアと協働し、歌舞伎を作り上げていく。子ども達や地域の人達の願いに応える形で公演機会を創出しているため、それぞれの気持ちが相まって、過去の公演よりスキルアップした公演が期待できる。また、歌舞伎公演を通じて徳島県の文化の幅が広がっていくことが期待できる。開催場所は、多目的トイレやスロープ等が備えられており、多くの方に楽しんで頂ける会場となっている。


    【料金】
    有料


    【バリアフリー対応】
    車いす
    多目的トイレ、スロープ

  • MusicforPeace_B2%E3%83%9B%E3%82%9A%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_%E6%9C%80%E7%B5%82_.jpg

    広島交響楽団 ベートーヴェン生誕250年プロジェクト2016-2020 Music for Peace コンサート

    【開催日時】
    2018年1月10日 午後19時00分~午後21時00分

    【開催場所】
    アクロス福岡シンフォニーホール

    【内容】
    充実した演奏活動で注目を集める広島交響楽団がアクロス福岡初公演!ウィーン・フィル第一コンサートマスター、シュトイデと指揮者なし、究極のオーケストラ・アンサンブルでおくる平和のメッセージ。
    ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲
    メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64
    ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」
    チケット発売日:2017年10月10日(火)

    【料金】
    S席:4,500円(学生券:1,500円)  A席:3,500円

    【主催者】
    文化庁、公益社団法人広島交響楽協会、TVQ九州放送

    【お問い合わせ先】
    広響事務局
    082-532-3080

    【Webサイト】
    http://hirokyo.or.jp/musicforpeace

  • アール・ブリュット展 in上越3

    【開催日時】
    2017年11月18日~23日 午前10時00分~午後17時00分

    【開催場所】
    上越市町屋交流館高田小町

    【内容】
    今回のアール・ブリュット展では、町屋交流館高田小町をメイン会場に、高田瞽女の文化を紹介する瞽女ミュージアムや、江戸時代に建てられ高田に現存している最古の町家建築の一つである旧今井染物屋でも展示を行い、障害ある方の作品を鑑賞しながら、瞽女や雁木通りといった高田の歴史や文化も感じてもらいます。また、雁木通りを歩きながらの瞽女門付と舞踊の披露や、活弁士付きの映画上映も行います。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    社会福祉法人 みんなでいきる(新潟県アール・ブリュット・サポート・センターNASC)

    【お問い合わせ先】
    0255307264
    info@niigata-artbrut.net

    【Webサイト】
    http://niigata-artbrut.net/

  • 広島交響楽団 音楽の花束<冬>~広響名曲コンサート

    【開催日時】
    2018年2月3日 午後15時00分~午後17時00分

    【開催場所】
    広島国際会議場

    【内容】
    ベートーヴェン:「コリオラン」序曲Op.62
    ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調Op.73「皇帝」
    ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」(1945年版)
    チケット発売日:2017年11月4日(土)

    【料金】
    S席:4,200円  S席ペア:6,400円  A席:3,200円  B席:2,200円(学生:1,500円)

    【主催者】
    広島市、公益財団法人広島市文化財団、公益社団法人広島交響楽協会、中国新聞社

    【お問い合わせ先】
    広響事務局
    082-532-3080

    【Webサイト】
    http://hirokyo.or.jp/