イベント情報 (beyond2020)

  • リボーン・アートボール2020ワークショップ

    【開催日時】
    2020/12/26(土)~2020/12/26(土)

    【開催場所】
    つくば市役所

    【内容】
    捨てられてしまうスポーツ用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして,アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお,バリアフリー対応の会場で開催する。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県県民生活環境部生活文化課

    【お問い合わせ先】
    茨城県県民生活環境部生活文化課
    029-883-1111
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 伝統工芸職人立会販売(雛人形)

    【開催日時】
    2020/11/11(水)~2020/11/17(火)

    【開催場所】
    大丸東京店9階イベントスペース

    【内容】
    茨城県の伝統工芸品である雛人形の販売をし,職人が立ち会って実演と解説をしながら行う。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県産業戦略部産業政策課

    【お問い合わせ先】
    茨城県産業戦略部産業政策課
    029-301-3584
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 伝統工芸職人立会販売(桐箱)

    【開催日時】
    2020/11/11(水)~2020/11/17(火)

    【開催場所】
    大丸東京店9階イベントスペース

    【内容】
    茨城県の伝統工芸品である桐箱の販売をし,職人が立ち会って解説しながら行う。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県産業戦略部産業政策課

    【お問い合わせ先】
    茨城県産業戦略部産業政策課
    029-301-3584
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第40回茨城県伝統工芸品展

    【開催日時】
    2020/11/11(水)~2020/11/17(火)

    【開催場所】
    大丸東京店9階イベントスペース

    【内容】
    茨城県の11の伝統工芸品の展示販売を行う。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県産業戦略部産業政策課

    【お問い合わせ先】
    茨城県産業戦略部産業政策課
    029-301-3584
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 酒蔵フェア(令和2年度第2回)

    【開催日時】
    2020/11/5(木)~2020/11/8(日)

    【開催場所】
    いばらき地酒バーつくば

    【内容】
    茨城県内の地酒を提供するいばらき地酒バーつくばにおいて,通常メニューに加えて,来福酒造の「来福」の飲み比べセットを提供し,日本の食文化を発信する。なお,バリアフリー対応の会場で実施する。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県産業戦略部産業政策課

    【お問い合わせ先】
    茨城県産業戦略部産業政策課
    029-301-3584
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第14回藝文フレッシュコンサート

    【開催日時】
    2020/11/15(日)~2020/11/15(日)

    【開催場所】
    常陽郷土会館

    【内容】
    2019年度に開催された第45回茨城県新人演奏会において,新人賞,奨励賞を受賞された上位3名による演奏会。2006年に第1回を開催し,以降毎年当センター藝文ホールで開催しており,第14回目となる。本コンサート地域の芸術・文化に関する「普及啓蒙活動」のため,友の会優待催事(コンサート)を開催しております。なお,バリアフリー対応の会場で開催しており,優先案内,優先入場の対応をしております。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人常陽藝文センター

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人常陽藝文センター
    029-231-6611
    -

    【Webサイト】
    http://www.joyogeibun.or.jp

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第18回ひたち国際文化まつり

    【開催日時】
    2020/11/10(火)~2020/11/15(日)

    【開催場所】
    日立シビックセンター

    【内容】
    アジアを中心とした世界の国々の文化を広く市民(外国人を含む)に紹介し,国際交流や異文化に関する理解を深めてもらうことを目的として,日立市の文化活動の拠点施設である日立シビックセンターにてイベントを開催。日立市内に拠点をおいて活動している国際交流団体が一堂に会し、各団体の相互交流を推進するとともに、多くの市民が参加できる場を設ける。
    近年,日立市で働く外国人が増加している背景もあり,日本人向けに外国の文化を紹介するだけでなく,外国人にも日本の文化を紹介するなどし,日本の魅力をアピール。
    会場には,チラシ・パンフレットにも英語を併記したものを用意する。

    【料金】


    【主催者】
    ひたち国際文化まつり実行委員会,ひたちとアジアの文化交流をすすめる会

    【お問い合わせ先】
    ひたち国際文化まつり実行委員会,ひたちとアジアの文化交流をすすめる会
    029-247-7711
    -

    【Webサイト】
    http://www.civic.jp

    【外国語対応】
    英語

  • いばらき地酒ソムリエ認定試験(第2回)

    【開催日時】
    2020/10/28(水)~2020/10/28(水)

    【開催場所】
    レイクビュー水戸

    【内容】
    茨城県産日本酒に関する知識を有する人を「いばらき地酒ソムリエ」に認定する試験を実施する。成人限定。申込期間:令和2年9月22日~10月15日

    【料金】


    【主催者】
    茨城県産業戦略部産業政策課

    【お問い合わせ先】
    茨城県産業戦略部産業政策課
    029-301-3584
    -

    【Webサイト】
    https://www.pref.site/ibaraki/jizake-sommelier

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • いばらき地酒ソムリエ認定試験(第1回)

    【開催日時】
    2020/10/24(土)~2020/10/24(土)

    【開催場所】
    つくば国際大会議場101・102

    【内容】
    茨城県産日本酒に関する知識を有する人を「いばらき地酒ソムリエ」に認定する試験を実施する。成人限定。申込期間:令和2年9月22日~10月15日

    【料金】


    【主催者】
    茨城県産業戦略部産業政策課

    【お問い合わせ先】
    茨城県産業戦略部産業政策課
    029-301-3584
    -

    【Webサイト】
    https://www.pref.site/ibaraki/jizake-sommelier

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • いばらき地酒バーつくば開設1周年・リニューアルオープン記念セレモニー

    【開催日時】
    2020/10/1(木)~2020/10/1(木)

    【開催場所】
    つくば駅改札前いばらき地酒バーつくば

    【内容】
    茨城県産日本酒の魅力をアピールするいばらき地酒バーつくばの開設1周年及びリニューアルオープンを記念し,日本の伝統行事である鏡開きなどのセレモニーを行う。会場はバリアフリーとなっている。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県産業戦略部産業政策課

    【お問い合わせ先】
    茨城県産業戦略部産業政策課
    029-301-3584
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす