イベント情報 (関西元気文化圏)

  • %E5%85%83%E7%94%BASFL_28%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A8.jpg%E5%85%83%E7%94%BASFL_28%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A3%8F.jpg%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%86%99_%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E7%89%88_.jpg

    生演奏で観るサイレント映画の愉しみ「SILENT FILM LIVE シリーズ28」オペラの怪人 公開100周年 ロン・チェイニー特集

    【開催日時】
    2025年11月1日(土)~2025年11月7(金)各日15:10開映

    【開催場所】
    元町映画館(神戸市中央区元町通4丁目1-12)

    【出演者】
    鳥飼りょう(ピアノ)

    【内容】
    映画が誕生したのは1895年。最初の30~40年間はフィルムに音を付ける技術がなく、映画はスクリーンの横で奏でられる生演奏と共に楽しまれていました。「SILENT FILM LIVE」は、そのような当時の上映スタイルでサイレント映画を体験できる上映会です。今回は『オペラの怪人』公開100周年を記念して「千の顔を持つ男」と言われた怪優ロン・チェイニーを特集します。

    【上映作品】※全ての回、アップライトピアノの生演奏&アフタートーク付き
    ①『オペラの怪人』The Phantom of the Opera(11/1, 11/4, 11/7)
     仮面の下に潜むのは、愛か恐怖か。現存する最古の映画化作品
    ②『ノートルダムのせむし男』The Hunchback of Notre Dame(11/2, 11/5)
     大聖堂の鐘が鳴り、愛と悲劇が交錯する ユニバーサル社 渾身の大ヒット作
    ③『天罰』The Penalty(11/3, 11/6)
     切断された両脚、燃え上がる復讐心 名優の怪演が生んだ犯罪映画

    【料金】
    【生演奏付き鑑賞料金(通常料金+400円)】
    一般:2,200円 シニア(60才以上)・神戸映画サークル会員:1,700円 サポーターズクラブ:1,600円 U30割(30才以下)・障害者:1,400円
    サービスデー(水曜日):1,700円 いっしょ割(月・金曜日/2名様以上):1,700円

    【お問い合わせ先】
    元町映画館
    078-366-2636

    【Webサイト】
    https://silent-film.org/free/sfl28

    【外国語対応】
    英語, English language intertitles, Japanese language subtitles

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす席(1席)あり

  • IMG_6049.jpegIMG_6050.jpeg

    同志社学生混声合唱団C.C.D. 第72回定期演奏会

    【開催日時】
    2025年12月27日(日)

    【開催場所】
    京都府立府民ホール アルティ

    【出演者】
    同志社学生混声合唱団C.C.D.
    常任指揮:本山 秀樹
    常任ピアノ:浦 史子
    独唱:光永 伸子〈Sop.〉
       津國 直樹〈Bar.〉
    オルガン:中山 幾美子
    アンサンブル:アンサンブル・ガブリエル

    【内容】
    同志社学生混声合唱団C.C.D. 第72定期演奏会

    日時:2025年12月27日
    開場:14:00 開演:14:30
    場所:京都府立府民ホール アルティ

    チケットはこちらから
    https://t.livepocket.jp/e/2025_ccd-concert

    〈曲目詳細〉
    1st Stage
    混声合唱曲集「光と風をつれて」
    作詞:工藤 直子 作曲:木下 牧子
    指揮:筒井 彩絵
       吉村 弥
    ピアノ:浦 史子

    2nd stage
    Elaine Hagenberg アラカルト
    指揮:浅井 遙陽
    ピアノ:浦 史子

    3rd stage
    Requiem de Fauré
    指揮:本山 秀樹
    独唱:光永 伸子〈Sop.〉
       津國 直樹〈Bar.〉
    オルガン:中山 幾美子
    アンサンブル:アンサンブル・ガブリエル

    【料金】
    前売り800円/当日1,000円/高校生以下無料(全席自由)
    ※アルティメイト会員価格500円
    ※JCDA会員無料

    【主催者】
    同志社学生混声合唱団C.C.D.

    【お問い合わせ先】
    同志社学生混声合唱団C.C.D.
    ccdliaison@gmail.com

    【Webサイト】
    https://ccdoshisha.jimdofree.com/

    【外国語対応】
    英語, ラテン語

  • DSC09583.jpg

    伊藤美奈子 箏&三味線ライブ Vol.21

    【開催日時】
    2026年3月28日(土)14時開演と17時開演の2回公演

    【開催場所】
    ドルチェ・アーティスト・サロン大阪 〒530-0013 大阪市北区茶屋町1-1 共進梅田ビル9F

    【出演者】
    伊藤美奈子(箏・十七絃・三味線) 石川利光(尺八)

    【内容】
    関西を中心に活動する伊藤美奈子の桜の時期の箏と三味線のライブです。21回目は、箏ソロ、三味線ソロ、箏と尺八、十七絃と尺八の計4曲。ゲストは尺八奏者の石川利光氏です。
    春のひととき、現代邦楽をお楽しみください。



    プログラム:讃歌<沢井忠夫> 絲乱舞<沢井比河流> 風の歌<沢井忠夫> 真美夜<沢井比河流>

    【料金】
    一般2500円 学生1000円 着物でご来場の方は500円引き

    【主催者】
    伊藤美奈子

    【お問い合わせ先】
    treizemusic375@gmail.com
    treizemusic375@gmail.com

    【Webサイト】
    https://www.minakotomusic.com/
    https://www.facebook.com/treizemusic375

    【備考】
    14時と17時の2回公演、各部共定員40名様。

  • 1.png2.png

    はじめましてオーケストラ!親子で楽しむ音楽会

    【開催日時】
    2026年1月29日(木)

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)

    【出演者】
    指揮 松岡究 歌・司会 藤本裕貴 トランペット 西谷良彦 管弦楽 アマービレフィルハーモニー管弦楽団

    【内容】
    親子で楽しめる音楽会!クラシックから童謡まで音楽の魅力をお届け!

    【料金】
    子ども(中学生以下) 500円 大人 1,000円

    【主催者】
    一般社団法人アマービレフィルハーモニー管弦楽団

    【お問い合わせ先】
    アマービレフィルハーモニー管弦楽団
    072-648-5874
    contact@amabile-philharmonic.com

    【Webサイト】
    https://teket.jp/6011/56687

    【備考】
    ベビーカー置き場あり、0歳から入場可能

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 2025_11%E6%9C%88%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7v2.3g_ol_1448x2048.jpg

    大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念特別演奏会 ― 祈り、そして希望へ ―

    【開催日時】
    2025年11月15日(土) 15:00開演(14:30開場)

    【開催場所】
    大阪高松カテドラル聖マリア大聖堂(カトリック玉造教会)大阪市中央区玉造2-24-22

    【出演者】
    指  揮 當間 修一
    管楽合奏 シンフォニア・コレギウムOSAKA
    合  唱 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
         大阪コレギウム・ムジクム合唱団

    【内容】
    ― 大聖堂で聴く、個性光る二つのミサ曲 ―
    天正遣欧少年使節―約450年前、信仰に導かれてローマをめざした4人の少年たち―の栄光と挫折のドラマが普遍の祈りと交錯する千原英喜の野心作。ブラスと合唱のハーモニーが聖なる空間を満たすブルックナーの名曲。ともに聴き逃せません。

    《プログラム》
    A. ブルックナー
     Ave Maria WAB 6
    A. ブルックナー
     ミサ曲第2番 ホ短調 WAB 27
    千原英喜
     無伴奏混声合唱のための
     ミサ “クアトロ・ラガッツィ” ―旅の日の天正遣欧少年使節

    【料金】
    全席自由
     一般 3,500円(当日 3,800円)
     学生 1,800円(当日 2,000円)
     高校生以下 800円(当日 1,000円)
     ※未就学児同伴でのご入場はご遠慮いただいております。
    (以下は大阪コレギウム・ムジクムのみでのお取扱)
    ※団体割:一般2,500円 学生1,500円(10名様以上)
    ※65歳以上割:一般300円引
    ※障がい者割:ご本人および付添者1名様まで半額

    【主催者】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム 事務所
    06-6926-4755
    office@collegium.or.jp

    【Webサイト】
    ■ 公式サイト https://www.collegium.or.jp
    ■ YouTube https://www.youtube.com/OCMofficial
    ■ LINE https://lin.ee/xwwTi2d
    ■ Facebook https://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
    ■ X https://x.com/Osaka_H_Schuetz
    ■ Instagram https://instagram.com/schuetz_chor_osaka/
    ■ TikTok https://tiktok.com/@schuetz_chor_osaka
    ■ LINE https://lin.ee/xwwTi2d

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子にてご来場の方は、あらかじめ大阪コレギウム・ムジクムまでお問い合わせくださいませ。
    各種障がい者手帳をお持ちの方は、付添の方1名様を含めチケット料金を半額とさせていただきます。(要お問い合わせ)

  • 2025%E5%B9%B4%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E6%BC%94%E5%A5%8F%E4%BC%9A_%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_%E7%AC%AC3%E7%A8%BF.jpg

    京都大学吹奏楽団 第55回定期演奏会

    【開催日時】
    2025年12月20日(土)

    【開催場所】
    京都コンサートホール

    【内容】
    〈第一部〉
    祝典序曲 / ドミトリ・ショスタコーヴィチ (ドナルド・ハンスバーガー 編)
    ベートーヴェンの表敬 ~カノン「人生を楽しめ」による幻想曲 / フィリップ・スパーク
    Always the Way Remains / 長生淳

    〈第二部〉 企画ステージ
    Don’t stop me now / 山里佐和子 編
    ゴールデンジュビリー / アルフレッド・リード ほか

    〈第三部〉客演指揮;久保田善則(元大阪フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者)
    交響曲第 3 番 作品 89 / ジェイムズ・バーンズ

    【お問い合わせ先】
    contact_8bit@kusb.jp
    075-761-7851
    contact_8bit@kusb.jp

    【バリアフリー対応】
    点字, 車いす, 視覚障がいをお持ちの方にも演奏会を楽しんでいただけるよう、点字プログラム及び拡大字プログラムをご用意いたします。また、NPO「光の音符」の協力のもと手引講習を行った当団団員が介助スタッフとしてホール最寄りの公共機関までお迎えにあがり、ホール内外をご案内いたします。介助の依頼は12月14日(土)までに当団(電話:075-761-7851 または メール:kaijyo_8bit@kusb.jp)までご連絡ください。

  • 251017_%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A91.jpg251017_%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A92.jpg%E8%8A%B1%E5%AB%81%E4%BA%BA%E5%BD%A22.jpg%E7%B5%90%E5%A9%9A%E5%BC%8F%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AB1.jpg%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%86%99_%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E7%89%88_.jpg

    生演奏付き上映会 ピアノーヴォ vol.14『花嫁人形』『結婚式の日に』

    【開催日時】
    2025年10月17日(金)19:00開映

    【開催場所】
    シネ・ヌーヴォ(大阪市西区九条1-20-24)

    【出演者】
    鳥飼りょう(ピアノ)

    【内容】
    サイレント映画 × ピアノ生演奏
    いまから遡ること130年前。映画が誕生した頃の映画には音がついていませんでしたが、スクリーン近くで演奏される生の音楽とともに楽しまれていました。そんな当時のライブ感溢れる映画鑑賞を念願のピアノが入ったシネ・ヌーヴォでご堪能いただく企画第14弾!サイレント映画 × 鳥飼りょうの「ピアノーヴォ」お楽しみください。

    【上映作品】
    『花嫁人形』Die Puppe(1919/ドイツ/64分)
     結婚相手は本物そっくりの人形!?
     名匠ルビッチのファンタジー喜劇
    『結婚式の日に』On His Wedding Day(1913/アメリカ/6分)
     コショウでクシャミが止まらない!
    ※上映後トークあり

    【料金】
    一般・シニア:2,200円 U30(30歳以下)・ハンディキャップ:1,400円 シネ・ヌーヴォ会員:1,600円

    【お問い合わせ先】
    シネ・ヌーヴォ
    06-6582-1416

    【Webサイト】
    http://www.cinenouveau.com/sakuhin/pianouveau14.html

    【外国語対応】
    英語, Die Puppe: German language intertitles, Japanese language subtitles
    On His Wedding Day: English language intertitles, Japanese language subtitles

  • %E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%EF%BC%BF%E9%83%A8%E6%97%97%EF%BC%BF%E7%B4%AB.jpg

    関西大学グリークラブ第66回定期演奏会

    【開催日時】
    2025年12月21日14時00分~

    【開催場所】
    大阪府立中央図書館ホール(ライティホール)

    【出演者】
    関西大学グリークラブ

    【内容】
    関西大学グリークラブによる第66回定期演奏会です。正指揮者ステージでは『季節へのまなざし』を演奏いたします。
    また、セカンドステージでは『学生王子(The Student Prince)』を演奏いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

    【料金】
    入場無料、自由席

    【主催者】
    関西大学グリークラブ

    【お問い合わせ先】
    関西大学グリークラブ
    080-2929-7650
    kandaiglee.info@gmail.com

    【Webサイト】
    http://kandaiglee.web.fc2.com/

  • 関西学院大学文化総部混声合唱団エゴラド 第64回定期演奏会

    【開催日時】
    2025年12月21日(日) 開場14時30分 開演15時

    【開催場所】
    アクア文化ホール(中ホール), 豊中市立文化芸術センター

    【内容】
    プログラム
    [第1ステージ]アカペラアラカルトステージ
    ・レモンイエローの夏
    (作詞 みなづきみのり/作曲 田中達也)
    ・もう一度
     (作詩 星野富弘/作曲 田中達也)
    ・Agnus Dei
     (作曲 名島啓太)
    ・果てしない助走
     (作詩 みなづきみのり/作曲 相澤直人)

    [第2ステージ]コンクール報告ステージ
    ・G4「不思議」から「不思議」
     (作詩 金子みすゞ/作曲 石若雅弥)
     ・「混声合唱とピアノのための黙礼スル第2番-「馥郁たる火を」より-」から「決意の火」
    (作詩 和合亮一/作曲 新実徳英)

    [第3ステージ] 企画ステージ 「東西歌合戦」 
    ・「糸」、「Pretender」ほか

    [第4ステージ]
    ・混声合唱組曲「美しきためいき」
    (作詩 サトウハチロー/作曲 山下祐加)

    【お問い合わせ先】
    関西学院大学文化総部混声合唱団エゴラド
    kgegoladohp@gmail.com

  • 関西歌劇団 Concerto Brillante Vol.7 ~クリスマスによせて~

    【開催日時】
    2025年12月2日(火)18:30開演(18:00開場)

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター

    【出演者】
    守田麻喜子、湯浅契、樽谷昌子、井岡潤子、髙木ひとみ、森本まどか、清野千草、荒田祐子、堀口莉絵、蒔田奈々穂、近藤勇斗、伊藤友祐、湯浅貴斗 他

    【内容】
    クラシックコンサート
    プログラム:ホワイト・クリスマス、アヴェ・マリア、クリスマスソングメドレー、オペレッタ『こうもり』より 他

    【料金】
    入場料:4,400円(税込み)

    【主催者】
    特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
    0648018185
    kaps@pro.odn.ne.jp

    【Webサイト】
    https://www.kansai-opera.co/

    【備考】
    未就学児のご入場はご遠慮ください。