イベント情報 (関西元気文化圏)

  • The Great DOMOTO ―堂本印象の家族たち―

    【開催日時】
    2025年10月9日(木)~12月21日(日)
    午前9時30分〜午後5時(入館は30分前まで)

    【開催場所】
    京都府立堂本印象美術館

    【内容】
    堂本印象(1891-1975)には、8人の兄弟妹がいました。長兄の寒星は古典芸能評論家、次兄の漆軒は漆芸家、さらに印象の義弟には、森守明、三輪晁勢ら日本画家、そして甥には洋画家の堂本尚郎などがおり、まさに類まれなる芸術一家でした。
    本展は、印象没後50年を記念し、芸術にたずさわる一族の作品を紹介します。印象が描いた家族の肖像や、妹や姪をモデルとして制作された作品をとおして、画面の深層に身近な人々へのあたたかな愛情が込められていることを感じ取っていただけたら幸いです。

    【料金】
    一般580円(460円)、高大生450円(360円)、65歳以上290円(230円)(要公的証明書)
    ()内は20名以上の団体料金。中学生以下無料。障害者手帳をご提示の方(介護者1名を含む)は無料

    【主催者】
    京都府、京都府立堂本印象美術館、京都新聞

    【お問い合わせ先】
    京都府立堂本印象美術館
    075-463-0007
    museum@d-insho.jp

    【Webサイト】
    https://insho-domoto.com/exhibitions/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 126_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E8%A1%A8.jpg

    大阪大学交響楽団 第126回定期演奏会

    【開催日時】
    2025年12月27日 15時開場 16時開演

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター

    【出演者】
    大阪大学交響楽団
    客演指揮: 茂木大輔
    ヴァイオリン独奏: 堀江恵太

    【内容】
    大阪大学交響楽団の第126回定期演奏会になります。記念回となる今回は、客演指揮者に茂木大輔氏を、ヴァイオリン独奏に堀江恵太氏をお呼びし、兵庫県立芸術文化センター、KOBELCO大ホールにて演奏会を行います。曲目は、ボロディン 歌劇『イーゴリ公』より「韃靼人の踊り」、チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調(ヴァイオリン独奏に堀江恵太氏)、チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調、となっております。

    【料金】
    チケット一般自由席 1000円

    【主催者】
    大阪大学交響楽団

    【お問い合わせ先】
    大阪大学交響楽団広報
    070-1765-9309
    koho.handai@gmail.com

    【Webサイト】
    https://handaiorchestra.com/

    【外国語対応】
    英語

  • 2025_12%E6%9C%88%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7v3.2_ol_1448x2048.jpg

    大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念 第132回大阪定期公演〈J. S. バッハ/ロ短調ミサ〉

    【開催日時】
    2025年12月21日(日) 15:00開演(14:00開場)

    【開催場所】
    住友生命いずみホール

    【出演者】
    指 揮 當間 修一
    管弦楽 シンフォニア・コレギウムOSAKA
    独 唱 石橋栄実(ソプラノ・客演) 横畑真季(ソプラノ・Heinrich Schütz Solisten)ほか
    合 唱 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
        大阪コレギウム・ムジクム合唱団

    【内容】
    《プログラム》
    J. S. バッハ
     ミサ曲 ロ短調 BWV 232

    ― バッハがのこした音楽の金字塔 ―
    バッハが死の直前まで心血を注いだ大曲「ロ短調ミサ」。それはヨーロッパ音楽の歴史を総覧し、新たな可能性を拓くものとなりました。私たちもまた、五十周年の集大成として、バッハの音楽の魅力をたずね、清新な演奏をお届けします。

    ◇(公財)三菱UFJ信託芸術文化財団助成公演
    ◇大阪市助成公演
    ◇協賛 住友生命いずみホール〔一般財団法人 住友生命福祉文化財団〕

    【料金】
    全席指定
     S席 ¥5,000 A席 ¥4,000 B席 ¥2,500
     学生 ¥1,800(当日¥2,000)
     高校生以下 ¥800(当日¥1,000)
     ※65歳以上割:S・A席 300円引 B席 200円引
     ※団体割(10名様~):S席¥4,000 A席¥3,000 B席¥2,000 学生¥1,500
     ※障碍者割引:各種障害者手帳をお持ちの方・付添の方1名様を半額
     ※未就学児同伴でのご入場はご遠慮いただいております。
     ※学生・高校生以下券の座席指定は後援会「シュッツの会」
      学生会員へのご入会(無料)が必要です。
    ライブ配信チケット ¥2,500(2026年1月4日までアーカイブ付)
     ※お申込は「ぴあライブストリーム」サイトより
     ※別途チケットぴあの定める各種手数料等が必要です。

    【主催者】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム

    【お問い合わせ先】
    大阪コレギウム・ムジクム 事務所
    06-6926-4755
    office@collegium.or.jp

    【Webサイト】
    https://www.collegium.or.jp
    https://www.youtube.com/OCMofficial
    https://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
    https://twitter.com/Osaka_H_Schuetz
    https://www.instagram.com/schuetz_chor_osaka/
    https://www.tiktok.com/@schuetz_chor_osaka
    https://lin.ee/xwwTi2d

    【備考】
    駐車場完備

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子スペースがございます。あらかじめ大阪コレギウム・ムジクムまでお問い合わせくださいませ。
    各種障がい者手帳をお持ちの方は、付添の方1名様を含めチケット料金を半額とさせていただきます。(要お問い合わせ)

  • へんてこまるちゃんとふしぎな犬

    【開催日時】
    2026年1月18日(日)14:00~14:45

    【開催場所】
    池田市立カルチャープラザ多目的ホール

    【出演者】
    つげくわえ 浅野佳砂音

    【内容】
    くわえぱぺっとステージとCAN青芸の2人による人形劇。ひとりひとり大切な子どもたちに、応援の気持ちをこめて作りました。

    【料金】
    特別会員券3,700円

    【主催者】
    豊中池田おやこ劇場

    【お問い合わせ先】
    豊中池田おやこ劇場
    0661526421
    t-oyako@mbe.nifty.com

    【Webサイト】
    http://toyonaka-ikeda-oyako.art.coocan.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • A4tate_omote_wakayama2025_ol.jpgDSC05881.JPG

    プリズン アート展 ~なぜ犯罪を? 考える社会に~

    【開催日時】
    2025年10月1日~11月15日

    【開催場所】
    和歌山県立図書館 1階 展示室

    【内容】
    芸術での交流で無知と偏見をなくす「プリズン アート展」は、PACの協働により全国各地の刑務所に服役する受刑者からアート作品(詩や短歌、俳句、川柳、絵画、マンガ、書、エッセイ、小説など)の展覧会です。
    展覧会場で作品を観た人のコメントを、受刑者に返すことで、「壁」で隔てられた刑務所の内と外の交流もつくりだします。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    和歌山市BBS会・PAC

    【お問い合わせ先】
    和歌山保護観察所内 和歌山市BBS会事務局
    073-436-2501

  • %E5%85%83%E7%94%BASFL_28%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A8.jpg%E5%85%83%E7%94%BASFL_28%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A3%8F.jpg%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%86%99_%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E7%89%88_.jpg

    生演奏で観るサイレント映画の愉しみ「SILENT FILM LIVE シリーズ28」オペラの怪人 公開100周年 ロン・チェイニー特集

    【開催日時】
    2025年11月1日(土)~2025年11月7(金)各日15:10開映

    【開催場所】
    元町映画館(神戸市中央区元町通4丁目1-12)

    【出演者】
    鳥飼りょう(ピアノ)

    【内容】
    映画が誕生したのは1895年。最初の30~40年間はフィルムに音を付ける技術がなく、映画はスクリーンの横で奏でられる生演奏と共に楽しまれていました。「SILENT FILM LIVE」は、そのような当時の上映スタイルでサイレント映画を体験できる上映会です。今回は『オペラの怪人』公開100周年を記念して「千の顔を持つ男」と言われた怪優ロン・チェイニーを特集します。

    【上映作品】※全ての回、アップライトピアノの生演奏&アフタートーク付き
    ①『オペラの怪人』The Phantom of the Opera(11/1, 11/4, 11/7)
     仮面の下に潜むのは、愛か恐怖か。現存する最古の映画化作品
    ②『ノートルダムのせむし男』The Hunchback of Notre Dame(11/2, 11/5)
     大聖堂の鐘が鳴り、愛と悲劇が交錯する ユニバーサル社 渾身の大ヒット作
    ③『天罰』The Penalty(11/3, 11/6)
     切断された両脚、燃え上がる復讐心 名優の怪演が生んだ犯罪映画

    【料金】
    【生演奏付き鑑賞料金(通常料金+400円)】
    一般:2,200円 シニア(60才以上)・神戸映画サークル会員:1,700円 サポーターズクラブ:1,600円 U30割(30才以下)・障害者:1,400円
    サービスデー(水曜日):1,700円 いっしょ割(月・金曜日/2名様以上):1,700円

    【お問い合わせ先】
    元町映画館
    078-366-2636

    【Webサイト】
    https://silent-film.org/free/sfl28

    【外国語対応】
    英語, English language intertitles, Japanese language subtitles

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす席(1席)あり

  • IMG_6049.jpegIMG_6050.jpeg

    同志社学生混声合唱団C.C.D. 第72回定期演奏会

    【開催日時】
    2025年12月27日(日)

    【開催場所】
    京都府立府民ホール アルティ

    【出演者】
    同志社学生混声合唱団C.C.D.
    常任指揮:本山 秀樹
    常任ピアノ:浦 史子
    独唱:光永 伸子〈Sop.〉
       津國 直樹〈Bar.〉
    オルガン:中山 幾美子
    アンサンブル:アンサンブル・ガブリエル

    【内容】
    同志社学生混声合唱団C.C.D. 第72定期演奏会

    日時:2025年12月27日
    開場:14:00 開演:14:30
    場所:京都府立府民ホール アルティ

    チケットはこちらから
    https://t.livepocket.jp/e/2025_ccd-concert

    〈曲目詳細〉
    1st Stage
    混声合唱曲集「光と風をつれて」
    作詞:工藤 直子 作曲:木下 牧子
    指揮:筒井 彩絵
       吉村 弥
    ピアノ:浦 史子

    2nd stage
    Elaine Hagenberg アラカルト
    指揮:浅井 遙陽
    ピアノ:浦 史子

    3rd stage
    Requiem de Fauré
    指揮:本山 秀樹
    独唱:光永 伸子〈Sop.〉
       津國 直樹〈Bar.〉
    オルガン:中山 幾美子
    アンサンブル:アンサンブル・ガブリエル

    【料金】
    前売り800円/当日1,000円/高校生以下無料(全席自由)
    ※アルティメイト会員価格500円
    ※JCDA会員無料

    【主催者】
    同志社学生混声合唱団C.C.D.

    【お問い合わせ先】
    同志社学生混声合唱団C.C.D.
    ccdliaison@gmail.com

    【Webサイト】
    https://ccdoshisha.jimdofree.com/

    【外国語対応】
    英語, ラテン語

  • DSC09583.jpg

    伊藤美奈子 箏&三味線ライブ Vol.21

    【開催日時】
    2026年3月28日(土)14時開演と17時開演の2回公演

    【開催場所】
    ドルチェ・アーティスト・サロン大阪 〒530-0013 大阪市北区茶屋町1-1 共進梅田ビル9F

    【出演者】
    伊藤美奈子(箏・十七絃・三味線) 石川利光(尺八)

    【内容】
    関西を中心に活動する伊藤美奈子の桜の時期の箏と三味線のライブです。21回目は、箏ソロ、三味線ソロ、箏と尺八、十七絃と尺八の計4曲。ゲストは尺八奏者の石川利光氏です。
    春のひととき、現代邦楽をお楽しみください。



    プログラム:讃歌<沢井忠夫> 絲乱舞<沢井比河流> 風の歌<沢井忠夫> 真美夜<沢井比河流>

    【料金】
    一般2500円 学生1000円 着物でご来場の方は500円引き

    【主催者】
    伊藤美奈子

    【お問い合わせ先】
    treizemusic375@gmail.com
    treizemusic375@gmail.com

    【Webサイト】
    https://www.minakotomusic.com/
    https://www.facebook.com/treizemusic375

    【備考】
    14時と17時の2回公演、各部共定員40名様。

  • 1.png2.png

    はじめましてオーケストラ!親子で楽しむ音楽会

    【開催日時】
    2026年1月29日(木)

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)

    【出演者】
    指揮 松岡究 歌・司会 藤本裕貴 トランペット 西谷良彦 管弦楽 アマービレフィルハーモニー管弦楽団

    【内容】
    親子で楽しめる音楽会!クラシックから童謡まで音楽の魅力をお届け!

    【料金】
    子ども(中学生以下) 500円 大人 1,000円

    【主催者】
    一般社団法人アマービレフィルハーモニー管弦楽団

    【お問い合わせ先】
    アマービレフィルハーモニー管弦楽団
    072-648-5874
    contact@amabile-philharmonic.com

    【Webサイト】
    https://teket.jp/6011/56687

    【備考】
    ベビーカー置き場あり、0歳から入場可能

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 2025_11%E6%9C%88%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7v2.3g_ol_1448x2048.jpg

    大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念特別演奏会 ― 祈り、そして希望へ ―

    【開催日時】
    2025年11月15日(土) 15:00開演(14:30開場)

    【開催場所】
    大阪高松カテドラル聖マリア大聖堂(カトリック玉造教会)大阪市中央区玉造2-24-22

    【出演者】
    指  揮 當間 修一
    管楽合奏 シンフォニア・コレギウムOSAKA
    合  唱 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
         大阪コレギウム・ムジクム合唱団

    【内容】
    ― 大聖堂で聴く、個性光る二つのミサ曲 ―
    天正遣欧少年使節―約450年前、信仰に導かれてローマをめざした4人の少年たち―の栄光と挫折のドラマが普遍の祈りと交錯する千原英喜の野心作。ブラスと合唱のハーモニーが聖なる空間を満たすブルックナーの名曲。ともに聴き逃せません。

    《プログラム》
    A. ブルックナー
     Ave Maria WAB 6
    A. ブルックナー
     ミサ曲第2番 ホ短調 WAB 27
    千原英喜
     無伴奏混声合唱のための
     ミサ “クアトロ・ラガッツィ” ―旅の日の天正遣欧少年使節

    【料金】
    全席自由
     一般 3,500円(当日 3,800円)
     学生 1,800円(当日 2,000円)
     高校生以下 800円(当日 1,000円)
     ※未就学児同伴でのご入場はご遠慮いただいております。
    (以下は大阪コレギウム・ムジクムのみでのお取扱)
    ※団体割:一般2,500円 学生1,500円(10名様以上)
    ※65歳以上割:一般300円引
    ※障がい者割:ご本人および付添者1名様まで半額

    【主催者】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム 事務所
    06-6926-4755
    office@collegium.or.jp

    【Webサイト】
    ■ 公式サイト https://www.collegium.or.jp
    ■ YouTube https://www.youtube.com/OCMofficial
    ■ LINE https://lin.ee/xwwTi2d
    ■ Facebook https://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
    ■ X https://x.com/Osaka_H_Schuetz
    ■ Instagram https://instagram.com/schuetz_chor_osaka/
    ■ TikTok https://tiktok.com/@schuetz_chor_osaka
    ■ LINE https://lin.ee/xwwTi2d

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子にてご来場の方は、あらかじめ大阪コレギウム・ムジクムまでお問い合わせくださいませ。
    各種障がい者手帳をお持ちの方は、付添の方1名様を含めチケット料金を半額とさせていただきます。(要お問い合わせ)