イベント情報 (応援文化オリンピアード)

  • アムスメール上之町

    まちかどコンサート 上之町プロジェクト

    【開催日時】
    2017年9月10日(日)

    【開催場所】
    アムスメール上之町 時計台


    【内容】
    街を歩くと音楽に触れあうことができる「おかやま」を演出し、商店街の活性化と地域文化の向上を図ります。岡山県演奏家協会、柾木和敬と若きアーティストたちによる歌唱や演奏をお楽しみいただけます。


    【料金】
    無料

  • 郷原漆器の館

    郷原漆器 制作体験会「うるしの雫」

    【開催日時】
    2017年9月10日(日)

    【開催場所】
    郷原漆器の館


    【内容】
    岡山県北の蒜山地域に根ざしている郷原漆器。全国的にも例が少ない「漆掻き」体験をはじめ、木地挽きから漆塗りなどが包括的に体験できる「郷原漆器制作体験会」を企画しました。また、津黒高原荘とのタイアップにより、漆器を利用して蒜山の郷土料理も楽しむことができ、日本人にも外国人の方にもお楽しみいただけます。

  • 笠岡市保健センター

    第11回岡山県川柳大会

    【開催日時】
    2017年9月9日

    【開催場所】
    笠岡市保健センター


    【内容】
    岡山県内外からの柳人が参加し、川柳作句を通じて、交流を深めるとともに、資質を高めるものです。また、当日出題される題に対して作句し、選考表彰を行います。

  • 石川県立能楽堂

    親子文化体験教室 はじめてのお茶とお花

    【開催日時】
    2017年9月9日

    【開催場所】
    石川県立能楽堂


    【内容】
    石川の地に根付くお茶とお花の文化に普段接することのない小学生とその保護者等を対象に、いしかわのお茶とお花の歴史解説及び体験を通じ、理解を深める取組を行う。今年度は、昨年度と比べ募集人数を増やすほか、より子供と大人が一緒になって楽しんでいただけるよう体験内容を工夫することとしている。

  • 兵庫県立芸術文化センター

    「白蟻の巣」

    【開催日時】
    2017年4月4日~2017年4月5日

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター


    【内容】
    新国立劇場制作の「白蟻の巣」公演を実施する。公演に関連したイベントとして、アフタートークを実施予定し、地域住民の鑑賞機会の増大を図るとともに、英文での公演紹介・解説の配布等より、訪日外国人にも鑑賞機会いただきやすい内容とする。

  • 兵庫県立芸術文化センター

    兵庫芸術文化センター管弦楽団特別演奏会 ユベール・スダーン モーツァルトの旅第6回

    【開催日時】
    2017年4月15日

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター


    【内容】
    芸術文化センター管弦楽団は、センター専属の楽団として世界各地でオーディションを実施し、優秀な若手演奏家を中心に構成する「フレッシュでインターナショナル」なオーケストラである。9月からの新シーズン、著名な演奏家を招き、ミュージックキャンプを行い、県内の文化施設と共同で公演、アウトリーチ等を実施する。

  • 兵庫県立芸術文化センター

    兵庫芸術文化センター管弦楽団  第95回定期演奏会

    【開催日時】
    2017年4月21日~2017年4月23日

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター


    【内容】
    芸術文化センター管弦楽団は、センター専属の楽団として世界各地でオーディションを実施し、優秀な若手演奏家を中心に構成する「フレッシュでインターナショナル」なオーケストラである。9月からの新シーズン、著名な演奏家を招き、ミュージックキャンプを行い、県内の文化施設と共同で公演、アウトリーチ等を実施する。

  • 兵庫県立芸術文化センター

    兵庫芸術文化センター管弦楽団  第96回定期演奏会

    【開催日時】
    2017年5月26日~2017年5月28日

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター


    【内容】
    芸術文化センター管弦楽団は、センター専属の楽団として世界各地でオーディションを実施し、優秀な若手演奏家を中心に構成する「フレッシュでインターナショナル」なオーケストラである。9月からの新シーズン、著名な演奏家を招き、ミュージックキャンプを行い、県内の文化施設と共同で公演、アウトリーチ等を実施する。

  • 兵庫県立芸術文化センター

    「マリアの首」

    【開催日時】
    2017年6月3日~2017年6月4日

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター


    【内容】
    新国立劇場制作の「マリアの首」公演を実施する。公演の関連イベントとして、アフタートークや普段見ることのできない舞台設営の様子を間近で見る見学会等の機会を提供し、地域住民の鑑賞機会の増大を図るとともに、英文での公演紹介・解説の配布等より、訪日外国人にも鑑賞機会いただきやすい内容とする。

  • ぎふ清流文化プラザ(長良川ホール)

    ぎふ清流文化プラザ「清流の国ぎふ ともに演芸会」

    【開催日時】
    2017年6月10日

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ


    【内容】
    岐阜県では、障がいのあるなしに関わらず、ともに新たな創造活動を行う「tomoni プロジェクト」を展開している。本事業では、2020年に向け、障がいがありながらも意欲的に活動する落語家が出演する演芸会を開催し、障がい者の文化芸術活動を通した社会参画の推進を図る。


    【料金】
    無料