イベント情報 (展覧会)

  • 未来への回路:新世代アーティスト【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/12/7(木)~2018/1/7(日)

    【開催場所】
    エクアドル/グアヤキル

    【内容】
    1990年代中盤以降、大きな注目を集めている11人の日本人若手作家の現代美術展。視覚的にインパクトに冨み、物づくりへの強いこだわりの感じられる作品を中心に、合計42点(絵画、彫刻、写真、ビデオなど)により構成される。映像資料、グッズ、作品展示用備品なども参考出品されている。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 未来への回路:新世代アーティスト【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/9/26(火)~2017/10/20(金)

    【開催場所】
    パラグアイ/アスンシオン

    【内容】
    1990年代中盤以降、大きな注目を集めている11人の日本人若手作家の現代美術展。視覚的にインパクトに冨み、物づくりへの強いこだわりの感じられる作品を中心に、合計42点(絵画、彫刻、写真、ビデオなど)により構成される。映像資料、グッズ、作品展示用備品なども参考出品されている。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 「日本の世界遺産展」(ウリヤノフスク):文化備品巡回展2【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/5/12(金)~2018/3/28(水)

    【開催場所】
    ロシア/ウリヤノフスク、近隣諸都市

    【内容】
    文化備品として所蔵する写真セットを活用し、日本企業の工場開設で日本全体に対する関心が高まっているウリヤノフスク州で巡回展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • こけしの世界展(文化備品巡回展1)【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/4/15(土)~2018/3/28(水)

    【開催場所】
    ロシア/チェリャビンスク、近隣諸都市

    【内容】
    文化備品として所蔵するこけし展示セットを活用し、チェリャビンスク地方等ウラル地域において巡回展示を実施。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 日本写真協会賞新人賞受賞作家作品展「Looking at Borders」:共催小規模文化事業3【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/8/10(木)~2018/3/28(水)

    【開催場所】
    ロシア/モスクワ,ノボシビルスク、クラスノヤルスク、エカテリンブルク、サンクトペテルブルク

    【内容】
    日本の現代を映し出す写真展を大都市のギャラリーで巡回開催。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 書道講座【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/4/12(水)~2018/3/28(水)

    【開催場所】
    ロシア/モスクワ

    【内容】
    書道家による書道教室を実施し作品を展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • ポップカルチャーイベントにおける日本文化紹介【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/4/1(土)~2018/3/31(土)

    【開催場所】
    スペイン/マドリード、バルセロナ

    【内容】
    バルセロナで開催されるスペインで最大のオタクの祭典「サロン・デル・マンガ」をはじめ、ポップカルチャー系のイベントや観光見本市において現代日本文化を紹介。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 第20回ジャパンフェスティバル【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/7/7(金)~2017/7/9(日)

    【開催場所】
    ブラジル/サンパウロ

    【内容】
    ブラジル日本都道府県人会連合会が主催する複合的日本紹介イベント「日本祭り(Festival doJapao)」にブースを出展することで、日本文化を紹介し、さらに国際交流基金の事業活動をアピールする。ブースにおいては、センター所有の日本文化備品の展示や日本語教育(まるごと)を紹介。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 畠山直哉写真展【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/10/31(火)~2018/1/31(水)

    【開催場所】
    メキシコ/レオン、メキシコシティ

    【内容】
    畠山直哉写真 50展の展示

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • UAM図書展招待国参加【国際交流基金】

    【開催日時】
    2017/5/22(月)~2017/5/27(土)

    【開催場所】
    メキシコ/メキシコシティ

    【内容】
    メトロポリタン自治大学で、ブースを出展し、日本書籍、スペイン語訳された日本文学等の書籍の紹介。書道、日本語ワークショップ、日本映画上映、日本の伝統玩具の展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075