イベント情報 (公演)

  • かがわジュニア・フィル 第17回定期演奏会

    【開催日時】
    2018年8月26日(日)開場13:00、開演13:30

    【開催場所】
    レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール 高松市玉藻町9−10

    【内容】
    今年で結成17年目を迎える、香川県の子どもたちで結成されたジュニアオーケストラ・KJO(かがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ)が今年も定期演奏会を開催。
    田中一嘉氏を指揮者に迎え、島田バレエ団の舞踏もあり。若き演奏家たちの熱演に期待!

    【お問い合わせ先】
    県民ホールサービスセンター
    087-823-5023

  • クラシカルコンサート 夏のかぜ 山よりきたり

    【開催日時】
    2018年8月11日(土・祝)開場14:30、開演15:00

    【開催場所】
    丸亀町レッツホール 高松市丸亀町1−1

    【内容】
    高橋ゆり子(Pf.)、浅原久美子(Fl.)、多田あずさ(Fl.)、河谷文雄(T.sax.)、宮本早苗(Sop.)、佐藤素子(Pf.)の6名によるコンサート。「ウエスト・サイド物語」や「ロミオとジュリエット」など、ミュージカルやオペラの名曲を披露する。美しい音色を聴きながら素敵なひと時を過ごして。
    ※周辺に有料駐車場あり

    【お問い合わせ先】
    ショコラ音楽堂
    090-9870-7202
    c_ongaku@yahoo.co.jp

  • 香川県立高松北中・高等学校吹奏楽部 第31回定期演奏会

    【開催日時】
    2018年8月15日(水)開場17:30、開演18:00

    【開催場所】
    レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール 高松市玉藻町9−10

    【内容】
    高松北中・高校吹奏楽部による定期演奏会。31回目を迎える今年は、クラシックからおなじみのポップス、ステージドリルなど、3つに分かれたステージ構成で多彩なパフォーマンスを披露する。中学生と高校生、OBたちによる迫力のあるサウンドをお楽しみに!
    ※周辺に有料駐車場あり

    【お問い合わせ先】
    香川県立高松北高等学校
    087-845-2155

  • 20181120-resident_quartet-1w.jpg20181120-resident_quartet-2w.jpg

    サラマンカホール・レジデント・カルテット 第2回定期演奏会

    【開催日時】
    2018年 11月20日(火)

    【開催場所】
    岐阜サラマンカホール

    【内容】
    サラマンカホールが若い演奏家の育成とホールから音楽発信、普及活動の為に結成されたレジデント・カルテット。
    記念すべき第2回目の定期演奏会。弦楽四重奏の原点であるハイドン「75番」と大作であるベートーヴェン作曲「ラズモフスキー第1番」を演奏する。弦楽四重奏の醍醐味をお伝えします。

    【料金】
    自由席500円

    【主催者】
    サラマンカホール

    【お問い合わせ先】
    058-277-1110
    058-277-1110

    【Webサイト】
    http://salamanca.gifu-fureai.jp

    【バリアフリー対応】
    , サラマンカホールには車イススペースが6席分ございます。

  • 陸上自衛隊第14音楽隊 第10回室内楽演奏会

    【開催日時】
    2018年8月10日(金)開場18:00、開演18:30

    【開催場所】
    レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール 高松市玉藻町9−10

    【内容】
    善通寺市を拠点に、四国4県でのコンサートや学生への演奏技術指導などの活動を行う陸上自衛隊第14音楽隊による室内楽演奏会。少人数によるアンサンブルなので各楽器の音色をより感じながら楽しめる。年間100回を超える演奏活動で培われた、息の合った演奏に耳を傾けて。
    ※周辺に有料駐車場あり

    【お問い合わせ先】
    陸上自衛隊第14音楽隊
    0877-62-2311

  • 桂 南光 独演会

    【開催日時】
    2018年8月19日(日)
    13:00

    【開催場所】
    奈良県橿原文化会館・小ホール 橿原市北八木町3丁目65−5

    【内容】
    毎年恒例、労音が贈る南光の独演会は、完売必至につきチケットはお早めに。なんと言っても'関西の顔'の一人でお茶の間の人気者。絶品の上方落語は、笑いすぎて顔が痛くなってしまうほど。しかも一門の弟子を引き連れて、客を幸せにする笑いをたっぷりどっさり振りまいてくれる。日々の垢もこれですっきり。笑いのパワーを充填して、明日への活力にしよう。
    <演目・出演>
    「ろくろ首」桂りょうば
    「二人癖」桂 鯛蔵
    「五貫裁き」桂 南光
    中入
    「黄金の大黒」桂 雀五郎
    「まめだ」桂 南光

    【お問い合わせ先】
    奈良労音
    0742-26-1415

  • 20181101-letter_from_russia-1w.jpg20181101-letter_from_russia-2w.jpg

    ロシア・ルネサンス~銀の時代からの手紙~石原佳世&岡崎 章 ピアノデュオコンサート

    【開催日時】
    2018年 11月1日(木)

    【開催場所】
    岐阜サラマンカホール

    【内容】
    サラマンカホールの手紙シリーズコンサート。今回はロシア・ルネサンス~銀の時代からの手紙~
    音【ピアノ】とコトバ【語り】でだどるロシア音楽をお届けするピアノデュオコンサート。

    【料金】
    自由席500円

    【主催者】
    サラマンカホール

    【お問い合わせ先】
    058-277-1110
    058-277-1110

    【Webサイト】
    http://salamanca.gifu-fureai.jp

    【バリアフリー対応】
    , サラマンカホールには車イススペースが6席分ご用意しております。

  • MAGICAL CHAIN CARAVAN vol.4 ウルフルケイスケ、リクオ

    【開催日時】
    2018年8月19日(日)
    18:00

    【開催場所】
    LiveTHouseTBEVERLYTHILLSTTT奈良市花芝町6Tプラザ花芝1F

    【内容】
    ウルフルズのMr.Smileことウルフルケイスケとピアノマン・リクオがスマイルとソウルを届けて珍道中を繰り広げるMAGICAL CHAIN CARAVANツアー。ツアーを契機にバンドも新たに結成した彼ら。息もピッタリ、20年来の仲間である2人がオーディエンスとマジカルな絆をビートでつなぐ。ハッピーなロックンロールのパワーを受け取ろう。

    【お問い合わせ先】
    Live House BEVERLY HILLS
    0742-26-7444

  • Daiwa Sakura Aid presents DEPAPEPE 雨男 VS 野外2018〜番外編〜

    【開催日時】
    2018年9月8日(土)
    16:30

    【開催場所】
    国宝T元興寺極楽堂 特設ステージTT奈良市中院11番地

    【内容】
    流麗なメロディにさわやかなギター・セッションが心象風景を鮮やかに描き、インスト・ミュージックながら歌詞が浮かぶよう。神戸発、今や海外にもファンを広げるアコースティック・ギター・デュオ、DEPAPEPE(デパペペ)が、国宝・元興寺極楽堂という特別な舞台で美しい時を紡いでいく。毎年恒例の野外ライブシリーズ「雨男 VS 野外」のとびきりの番外編。

    【お問い合わせ先】
    サウンドクリエーター
    06-6357-4400

  • 20180922-ongakunohanataba-1w.jpg20180922-ongakunohanataba-2w.jpg

    カーネーションと菊 音楽の花束 オルガンコンサート

    【開催日時】
    2018年 9月22日(土)

    【開催場所】
    岐阜サラマンカホール

    【内容】
    日本とスペインの外交関係が樹立して、今年で150周年を迎えるにあたり、両国の架け橋になる記念オルガン・デュオコンサート。
    サラマンカ国立高等音楽院教授でスペイン古楽権威のピラ・モントヤ・チカ氏と日本人オルガニストである後藤香織によるスペインと日本の両方の文化が楽しめるコンサート。

    【料金】
    自由席500円

    【主催者】
    サラマンカホール

    【お問い合わせ先】
    058-277-1110
    058-277-1110

    【Webサイト】
    http://salamanca.gifu-fureai.jp

    【バリアフリー対応】
    , サラマンカホールには車イススペースが6席分ございます。