イベント情報 (公演)

  • ぞうれっしゃ70周年つながりコンサート・さいたま

    【開催日時】
    2019/6/16(日)~2019/6/16(日)

    【開催場所】
    埼玉会館

    【内容】
    70年前に戦争の中、東山動物園の生き残ったぞうを見るために、各地から子どもたちを乗せたぞう列車が走ったいう実話をもとにした大人と子どもで歌う合唱構成を通して、平和への願い、世代間の交流を目的に、コンサートを行います。1部は、市民とともに、合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」の演奏。2部は埼玉合唱団。3部は世界の子どもたちをゲストに迎え、音楽を通して、日本の子どもたちや障害者、外国の皆さんと創るコンサートにする予定です。

    【お問い合わせ先】
    「ぞうれっしゃがやってきた」を歌う合唱団
    048-883-1634

    【Webサイト】
    http://blog.livedoor.jp/saiuta/

  • 第47回世界連邦岡山県児童生徒ポスター・作文コンクール展示・表彰式

    【開催日時】
    2018/11/13(火)~2018/11/18(日)

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    次代を担う青少年に平和の尊さと人類の一員としての意識を深め、'人類みな家族''世界は1つ'の精神を培い、世界連邦について理解を深め、平和教育に資することを目的として、県内の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の児童生徒を対象としたポスター・作文コンクールを実施し、その優秀作品を展示する(11/13~11/18)とともに、最終日(11月18日)に表彰式を行うものである。

    【お問い合わせ先】
    世界連邦岡山県協議会
    086-226-7602

    【Webサイト】
    -

  • 矢掛まちあるき文化祭~音楽の散歩道~ 佐野由美子&ロブスターコンサート

    【開催日時】
    2018/10/28(日)~2018/10/28(日)

    【開催場所】
    やかげ町家交流館

    【内容】
    矢掛町の旧山陽道を舞台に「音楽の散歩道」として音楽イベントを開催し、町内外の方に文化のかおる町をお楽しみいただきます。今回は、総社を基盤に、県内各地でライブ活動を展開している佐野由美子&ロブスターのみなさんにより、アニメソングからポップス、演歌まで子どもから大人まで幅広いジャンルの歌でお楽しみください。

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/kenbunsai/

  • 平成30年度茨城県芸術祭民謡民舞大会Ⅱ

    【開催日時】
    2018/10/21(日)~2018/10/21(日)

    【開催場所】
    那珂市総合センターらぽーる

    【内容】
    郷土の民謡・民舞をはじめ全国各地の民謡・民舞器楽合奏等の発表をする。なお,本大会はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    茨城県芸術祭実行委員会
    029-244-5553

    【Webサイト】
    http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/artfes-2-2-2-2.html

  • 平成30年度茨城県芸術祭民謡民舞大会Ⅰ

    【開催日時】
    2018/10/21(日)~2018/10/21(日)

    【開催場所】
    大洗文化センター

    【内容】
    県内在住の民謡及び民舞の愛好団体ならびに愛好者により,郷土民謡及び民舞を主体とした各地方の民謡民舞を発表する。なお,本大会はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    茨城県芸術祭実行委員会
    029-244-5553

    【Webサイト】
    http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/artfes-2-2-2-2.html

  • 平成30年度茨城県芸術祭オーケストラⅣ

    【開催日時】
    2018/10/14(日)~2018/10/14(日)

    【開催場所】
    つくば市立ノバホール

    【内容】
    県南地区の音楽文化の向上をめざし,演奏と鑑賞の機会を提供して,相互の水準を高め,また県内のすぐれた文化の拡散をはかることを目的に,つくば学園都市オーケストラによる演奏会を実施する。 なお,本演奏会はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    茨城県芸術祭実行委員会
    029-244-5553

    【Webサイト】
    http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/artfes-2-2-2-2.html

  • 平成30年度茨城県芸術祭合唱演奏会

    【開催日時】
    2018/10/14(日)~2018/10/14(日)

    【開催場所】
    石岡市民会館

    【内容】
    県南地区在住者,勤務者及び通学者で構成されている単一合唱グループによる演奏と合同演奏を行う。合唱演奏会を開催し,広く県民の合唱に対する理解と関心を深めると共に,豊かな情操を培い本県芸術文化の振興と向上をはかる。 なお,本合唱演奏会はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    茨城県芸術祭実行委員会
    029-244-5553

    【Webサイト】
    http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/artfes-2-2-2-2.html

  • b02000017701.jpg

    プランタン管弦楽団第18回定期演奏会

    【開催日時】
    2019/6/9(日)~2019/6/9(日)

    【開催場所】
    愛知県芸術劇場コンサートホール

    【内容】
    クラシック音楽の演奏を開催する。今回は邦人作曲家も取組み、芥川也寸志作曲:交響管弦楽のための音楽、ベートーヴェン作曲:交響曲第1番、ブラームス作曲:交響曲第3番の3曲を演奏する。
    障害者に配慮しているスロープ、点字ブロック、車椅子スペースなどが完備されており、外国人にも安心して演奏会を楽しんでもらうよう来場者の案内誘導など、通訳ができるスタッフを配置している会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    プランタン管弦楽団
    05068717553

    【Webサイト】
    http://orchestreprintemps.com

    【外国語対応】
    不明(通訳ができるスタッフを配置とのみ記載有り)

    【バリアフリー対応】
    ,

  • 歌謡フェスタ

    【開催日時】
    2019/5/9(木)~2019/5/9(木)

    【開催場所】
    日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)

    【内容】
    名古屋市の日本特殊陶業市民会館(ビレッジホール)に於いて、「歌謡フェスタ」全国大会を開催します。今回の歌謡フェスタは、小金沢昇司、服部浩子をメインゲスト歌手として迎え、地元歌手襲名と全国の一般歌唱者によるイベントで、愛知県及び全国の皆さんに向けて、歌の楽しさ等、歌の力で、笑顔と元気と健康の一助になることを目的としています。
    会場は、スロープや車椅子スペースを設けてバリアフリーに対応しており、身障者及び福祉関係者を無料招待し、歌の魅力を楽しんでいただきます。

    【お問い合わせ先】
    全国詩曲音楽連盟
    0523612123

    【Webサイト】
    http:/www.zen-on-ren.jp

  • 北文化小劇場施設事業 芸どころ名古屋公演 狂う SCANDAL

    【開催日時】
    2019/1/19(土)~2019/1/19(土)

    【開催場所】
    名古屋市北文化小劇場

    【内容】
    日本の伝統芸能である日本舞踊、雅楽、長唄、箏曲の総力を結集させて創り上げる舞台公演。愛に狂う「女性」をテーマに、恋愛の先に生まれる女性の執念や情念、哀愁や儚さを各ジャンルで表現する。地元名古屋を代表とする4人の実演家、日本舞踊・五條美佳園、雅楽・柴垣治樹、長唄・杵屋六春、箏曲・岡崎美奈江が様々な女性像を描く。
    会場は、芝居小屋の雰囲気も感じられる日本でも数少ない本花道や枡席を備えた小劇場となっており伝統芸能を思う存分堪能していただける空間となっている。また、車椅子スペースも用意している他、障がい者手帳等をお持ちの方は、ご本人と付添の方1人まで割引料金でお求めいただけるように料金を設定する。

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人 名古屋市文化振興事業団
    0529103366