イベント情報 (公演)
-
桂米朝一門会
【開催日時】
2019/8/23(金)~2019/8/23(金)
【開催場所】
豊中市立文化芸術センター
【内容】
2017年1月の豊中市立文化芸術センターグランドオープン以来、3回目の実施となる桂米朝一門会。今年もアクア文化ホール(豊中市立文化芸術センター 中ホール)にて開催します。出演は桂ざこば、桂塩鯛、桂南天、桂よね吉、桂慶治朗の5名。同公演は旧豊中市立市民会館時代より定期的に開催しており、上方落語という大阪の文化を発信し続けています。また、会場のアクア文化ホールは、車いすや赤外線補聴システムの貸出しを行うなど、バリアフリー化にも対応しており、地域に愛されるホールとして親しまれています。
【主催者】
豊中市立文化芸術センター
【お問い合わせ先】
豊中市立文化芸術センター
0668645000
【Webサイト】
http://www.toyonaka-hall.jp/
【バリアフリー対応】
, 赤外線補聴システム -
ミューザ川崎市民合唱祭2019
【開催日時】
2019/7/6(土)~2019/7/7(日)
【開催場所】
川崎シンフォニーホール
【内容】
毎年夏に開催される合唱祭です。市内最大規模を誇る合唱企画で、近年はミューザのパイプオルガン演奏や市内音大からのゲスト演奏など、内外からの様々な文化交流を促進しています。
ミューザ川崎シンフォニーホールでは、ハード面のバリアフリー化を行い、車いすや視覚障害、その他様々な障害のある方も安心して来場し、楽しめる事業展開を行っている。主にオーケストラをはじめとする「クラシック音楽」のコンサートが中心となり、多様な言語の方々も楽しめる。ホームページでは英語での情報発信し、ホールパンフレットは川崎市の公用語(5か国語)にて作成している。
【主催者】
川崎市合唱連盟
【お問い合わせ先】
川崎市合唱連盟
07042116457
【Webサイト】
https://kawasakichorus.wixsite.com/home
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語
【バリアフリー対応】
車いす -
プラチナ音楽祭2019
【開催日時】
2019/9/21(土)~2019/9/21(土)
【開催場所】
川崎シンフォニーホール
【内容】
市内の多彩な音楽資源を活用し、地域の活性化やイメージアップを図る音楽のまちづくりの推進にあたり、そのシンボル施設であるミューザ川崎シンフォニーホールを用い、音楽に関わるシニア世代の活動団体の発表の場や機会を提供することにより、シニア世代が文化活動に参加する機会を広げ、生きがいづくりを支援するために実施します。また児童合唱団を全体合唱に招くことでシニアのみならずより多くの世代に対して文化交流の機会を設けます。また、会場であるミューザ川崎シンフォニーホールはバリアフリーに対応しており、多機能トイレや車椅子専用の鑑賞スペースの完備、車椅子や補聴器システム(ヘッドホン式)の貸出し、筆談ボードの用意がございます。
【主催者】
川崎市
【お問い合わせ先】
川崎市
0442002030
【バリアフリー対応】
車いす, 補聴器システム(ヘッドホン式)の貸出し筆談ボード -
小黒恵子童謡記念館/「歌謡曲特別コンサート~歌のミニ広場企画~」
【開催日時】
2020/2/11(火)~2020/2/11(火)
【開催場所】
小黒恵子童謡記念館
【内容】
小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下105円。
【主催者】
小黒恵子童謡記念館
【お問い合わせ先】
小黒恵子童謡記念館
0447679646
【Webサイト】
http:/小黒恵子童謡記念館.jp/ -
小黒恵子童謡記念館/「クリスマスコンサート」
【開催日時】
2019/12/23(月)~2019/12/23(月)
【開催場所】
小黒恵子童謡記念館
【内容】
小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下104円。
【主催者】
小黒恵子童謡記念館
【お問い合わせ先】
小黒恵子童謡記念館
0447679646
【Webサイト】
http:/小黒恵子童謡記念館.jp/ -
小黒恵子童謡記念館/「文化の日特別コンサート」
【開催日時】
2019/11/3(日)~2019/11/3(日)
【開催場所】
小黒恵子童謡記念館
【内容】
小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下103円。
【主催者】
小黒恵子童謡記念館
【お問い合わせ先】
小黒恵子童謡記念館
0447679646
【Webサイト】
http:/小黒恵子童謡記念館.jp/ -
小黒恵子童謡記念館/「童謡の日コンサート」
【開催日時】
2019/7/1(月)~2019/7/1(月)
【開催場所】
小黒恵子童謡記念館
【内容】
小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下102円。
【主催者】
小黒恵子童謡記念館
【お問い合わせ先】
小黒恵子童謡記念館
0447679646
【Webサイト】
http:/小黒恵子童謡記念館.jp/ -
小黒恵子童謡記念館/「子どもの日特別コンサート」
【開催日時】
2019/5/5(日)~2019/5/5(日)
【開催場所】
小黒恵子童謡記念館
【内容】
小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下101円。
【主催者】
小黒恵子童謡記念館
【お問い合わせ先】
小黒恵子童謡記念館
0447679646
【Webサイト】
http:/小黒恵子童謡記念館.jp/ -
小黒恵子童謡記念館/「音楽に寄すコンサート」
【開催日時】
2019/4/7(日)~2019/4/7(日)
【開催場所】
小黒恵子童謡記念館
【内容】
小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下100円。
【主催者】
小黒恵子童謡記念館
【お問い合わせ先】
小黒恵子童謡記念館
0447679646
【Webサイト】
http:/小黒恵子童謡記念館.jp/ -
2019年度 小黒恵子童謡記念館 主催イベント(定期)
【開催日時】
2019/4/1(月)~2020/3/31(火)
【開催場所】
小黒恵子童謡記念館
【内容】
小黒恵子童謡記念館では、小さいお子さん(0歳児)から高齢者まで、すべての方を対象に、毎月定期的に、みんなで集い歌う会、コンサート、参加型読み聞かせを行っています。また、会場の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。
・第1月曜日 集まれ!歌のミニ広場
・第3日曜日 ミニコンサート
・第3月曜日または土曜日 やさしい童話と童謡
入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下100円。
【主催者】
小黒恵子童謡記念館
【お問い合わせ先】
小黒恵子童謡記念館
0447679646
【Webサイト】
http:/小黒恵子童謡記念館.jp/