イベント情報 (公演)

  • 010000000.png

    第49回滋賀県芸術文化祭参加事業第72回滋賀オペラ協会定期公演ロッシーニ&愛さまざま

    【開催日時】
    2019/12/14(土)~2019/12/14(土)

    【開催場所】
    大津市生涯学習センター

    【内容】
    広く一般の方々に声楽音楽の良さを知っていただくために公演する。日本歌曲・ロッシーニ歌曲・オペラアリア(二重奏)最後にオペラ「カルメン」ハイライトを発表する。
    会場はバリアフリー設備があり、多くの方々に鑑賞いただくことができる。

    【主催者】
    滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)

    【お問い合わせ先】
    滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)
    080-3768-7913

  • 010000000.png

    第49回滋賀県芸術文化祭参加事業大津管弦楽団第136回定期演奏会

    【開催日時】
    2019/11/4(月)~2019/11/4(月)

    【開催場所】
    大津市民会館

    【内容】
    指揮:山川すみ男
    曲目:ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ金澤恭典:鳥風(オーケストラ版初演)チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」よりメンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」
    会場はバリアフリー設備や、外国人にむけた案内があり、多くの方々に鑑賞いただくことができる。

    【主催者】
    滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)

    【お問い合わせ先】
    滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)
    http://www.daikan1951.com

    【Webサイト】
    http://www.daikan1951.com

    【外国語対応】
    英語

  • 010000000.png

    第38回アルカディア定期演奏会 -煌めきのモーツァルト-

    【開催日時】
    2019/11/24(日)~2019/11/24(日)

    【開催場所】
    神戸新聞松方ホール

    【内容】
    当財団の第38回定期演奏会で、財団専属で国際的に活躍しているソプラノ歌手寺本郁子をはじめとするソリストと当財団のアルカディア室内管弦楽団、同室内合唱団の演奏、中村八千代のプロデュースによるモーツァルト作曲ドミニクス・ミサ他の演奏を実施し、地域文化振興を推進する。
    ・会場がバリアフリーになっており車いすなどにも対応できる。
    ・当日は盲導犬ユーザーを含む視覚障がい者を介助者とペアでご招待していますので、介助・補助出来るスタッフが 常駐している。
    ・当日は外国語を話せるスタッフが常駐し対応する。

    【主催者】
    公益財団法人アルカディア音楽芸術財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人アルカディア音楽芸術財団
    0797344333

    【外国語対応】
    英語, 外国語を話せるスタッフが常駐

    【バリアフリー対応】
    , 介助・補助出来るスタッフが常駐

  • 010000000.png

    高嶋ちさ子わがまま音楽会 ピアノクインテット編

    【開催日時】
    2019/10/19(土)~2019/10/19(土)

    【開催場所】
    和光市民文化センター

    【内容】
    様々な立場の方が来場出来る機会を提供する。様々な状況下にありながら社会的排除を余儀なくされている人々は社会的に孤立し、文化芸術の享受はもちろん社会参加機会が失われがちです。そうした人々のコミュニティ形成や社会への参加のきっかけづくりを促進していくことを目的とします。より多くの方(家族全員)が来場出来るようプログラムでは、健常者・障害者また日本人と外国人の垣根を越える内容(ノンバーバル・コミュニケーション)を取り入れる。多様な方々が同じ時間を共有することで地域ににぎわいが生まれ東京2020大会開催に向けた気運の盛り上がりに繋げていく。隣接する道路・駐車場からホール入口まではスロープによりアクセスが可能。ホール内には多目的トイレを設置しており、車いすも常時備えている。また、車いすを利用する方と補助の方専用の座席を用意している。

    【主催者】
    公益財団法人和光市文化振興公社

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人和光市文化振興公社
    0484687771

    【Webサイト】
    http://www.sunazalea.or.jp/

  • 010000000.png

    梅沢富美男劇団 和光特別公演

    【開催日時】
    2019/11/17(日)~2019/11/17(日)

    【開催場所】
    和光市民文化センター

    【内容】
    梅沢富美男劇団を迎えての大衆演劇公演。開催時間を日中にも設定することで、高齢者の足もとの不安を解消しました。演じる役者と観客との距離が大変近く、芝居の内容を観客が大変分かりやすいのが特徴です。その為、役者と観客が一体となり臨場感溢れる空気が生まれます。
    普段演劇公演に足を運ぶことの少ない方にも分かり易く敷居を低くし、より多くの方、多様な世代の方に向けて日本の代表的な演劇分野の一つである大衆演劇の魅力を発信すると共に、公演以外の部分でも工夫を行い、地域との関わりが生まれることで、東京2020大会開催に向けた気運の盛り上がりに寄与することを目的としている。隣接する道路・駐車場からホール入口まではスロープによりアクセスが可能。ホール内には多目的トイレを設置しており、車いすも常時備えている。また、車いすを利用する方と補助の方専用の座席を用意している。

    【主催者】
    公益財団法人和光市文化振興公社

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人和光市文化振興公社
    0484687771

    【Webサイト】
    http://www.sunazalea.or.jp/index.php

  • 010000000.png

    メルトピアノコンサート ~魚住幸正の世界~

    【開催日時】
    2019/11/9(土)~2019/11/9(土)

    【開催場所】
    川越西文化会館

    【内容】
    日本及び世界的に活躍している魚住幸正によるコンサートを開催します。崇高な音楽の世界に触れていただく機会を提供するとともに、多様な世代に向けて音楽の魅力を発信していきます。川越西文化会館では、障害者用トイレや障害者席、専用駐車スペースが完備されており、障害をお持ちのお客様でも安心してご鑑賞いただけます。

    【主催者】
    公益財団法人川越市施設管理公社

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人川越市施設管理公社
    0492336711

    【Webサイト】
    http://www.kfp.or.jp

    【バリアフリー対応】
    , 障害者用トイレや障害者席, 専用駐車スペースが完備

  • 010000000.png

    音和座コンサート「和と洋の絶妙なハーモニー」@文化財建築 野口家住宅

    【開催日時】
    2019/10/26(土)~2019/10/26(土)

    【開催場所】
    野口家住宅

    【内容】
    さいたま市の明治初年築の茅葺き建築の野口忠孝家住宅で、椎名林檎などの日本で有名なミュージシャンの重要なサポートメンバーであるベーシストの鳥越啓介と箏で古典からジャズまで演奏する宮西希を迎えて、日頃耳にすることが珍しいコンサートを開催する。文化財建築の価値と音楽の面白さ、加えてアートとのコラボレーションを目の前で身近に観て聴いて感じてもらう。特に日本の誇るべき文化の一つの和楽器の可能性を体験して興味を持ってもらい、広めていくもの。英語のチラシを作り、外国人にも参加してもらえるように働きかける。

    【主催者】
    音和座実行委員会

    【お問い合わせ先】
    音和座実行委員会
    09060382481

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/otowaza/

    【外国語対応】
    英語, 英語のチラシ

  • 010000000.png

    音和座コンサート「和と洋の絶妙なハーモニー」@文化財建築 旧田中家住宅

    【開催日時】
    2019/9/21(土)~2019/9/21(土)

    【開催場所】
    旧田中家住宅

    【内容】
    川口市の重要文化財の旧田中家住宅の日本間で、椎名林檎などの日本で有名なミュージシャンの重要なサポートメンバーであるベーシストの鳥越啓介と箏で古典からジャズまで演奏する宮西希を迎えて、日頃耳にすることが珍しいコンサートを開催する。文化財建築の価値と音楽の面白さ、加えてアートとのコラボレーションを目の前で身近に観て聴いて感じてもらう。特に日本の誇るべき文化の一つの和楽器の可能性を体験して興味を持ってもらい、広めていくもの。英語のチラシを作り、外国人にも参加してもらうように働きかける。

    【主催者】
    音和座実行委員会

    【お問い合わせ先】
    音和座実行委員会
    09060382481

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/otowaza/

    【外国語対応】
    英語, 英語のチラシ

  • 010000000.png

    戸田市文化会館文化推進プロジェクト 市民ミュージカル/「The River~二本の櫂~2020」

    【開催日時】
    2019/8/25(日)~2020/2/9(日)

    【開催場所】
    戸田市文化会館

    【内容】
    市民が身近でそして気軽に文化活動に親しみ、とりわけ次世代を担う子どもたちがミュージカルという舞台芸術を通して豊かな感受性を育む場として、オリジナルのミュージカルを企画・制作し、今年で14回目の実施となります。今回は1964年の東京オリンピックにおいて戸田ボートコースが競技会場に決まり、当時の活気に溢れた街が舞台の初演作「The River~二本の櫂~」を再演いたします。また、実施年も東京オリンピック・パラリンピック開催年に合わせ、同オリンピックの機運を高めていきたいと思います。会場には身障者用駐車場、エレベーター、スロープ、貸出用の車いす、身障者用トイレ、車いす席の用意があります。

    【主催者】
    公益財団法人戸田市文化スポーツ財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人戸田市文化スポーツ財団
    0484451311

    【Webサイト】
    http://www.todacity-culturehall.jp/river.htm

  • 010000000.png

    日本舞踊 令和 伝統と革新

    【開催日時】
    2019/10/13(日)~2019/10/13(日)

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ 長良川ホール

    【内容】
    改元を記念し、日本舞踊の伝統として受け継がれる演目から、次世代への変革をテーマにした公演を開催する。開催にあたり、通常のホール席に加え、車椅子スペースを確保することで、障がい者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞できるよう配慮を行う。

    【主催者】
    (公財)岐阜県教育文化財団

    【お問い合わせ先】
    (公財)岐阜県教育文化財団
    0582338164