イベント情報 (公演)

  • 【開催中止】ニグリノーダ『赤桃』

    【開催日時】
    2020/6/28(日)~2020/6/28(日)

    【開催場所】
    木城町総合文化センター

    【内容】
    0歳から入場可能な“こどもとおとな”のための演劇作品。「赤ずきんちゃん」と「桃太郎」を下敷きにした、ワクワクするしかけたっぷりの物語。

    【料金】
    -

    【主催者】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場
    0985283208

    【Webサイト】
    www.miyazaki-ac.jp

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • ニグリノーダ『赤桃』

    【開催日時】
    2020/6/27(土)~2020/6/27(土)

    【開催場所】
    メディキット県民文化センター 練習室

    【内容】
    0歳から入場可能な“こどもとおとな”のための演劇作品。「赤ずきんちゃん」と「桃太郎」を下敷きにした、ワクワクするしかけたっぷりの物語。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、観客を集めての公演は中止。出演者による動画を制作し、配信予定。

    【料金】
    -

    【主催者】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場
    0985283208

    【Webサイト】
    www.miyazaki-ac.jp

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • パイプオルガン プロムナード・コンサート 「オルブラ」 vol.165

    【開催日時】
    2020/6/27(土)~2020/6/27(土)

    【開催場所】
    メディキット県民文化センター アイザックスターンホール

    【内容】
    楽器の王様「パイプオルガン」の音色を充分に、そして気軽に楽しむことができるプロムナード・コンサート。オルガニスト=シェフ、司会者=ソムリエといったホールをレストランに見立てた楽しい演出に加え、オルガニストが匠に両手両足を使って演奏する姿を大きなスクリーンに映し出す。

    【料金】
    -

    【主催者】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場
    0985283208

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • リラックスパフォーマンス「ようこそ、バレエの世界へ」

    【開催日時】
    2020/10/10(土)~2020/10/10(土)

    【開催場所】
    滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール

    【内容】
    リラックスパフォーマンスは、劇場空間での鑑賞に不安がある方のためにアレンジされた公演形態です。英国でいち早く取り入れられ、シェークスピア・グローブ座やナショナル・シアター、スコティッシュ・バレエなど、英国内の主要な劇場やバレエ団を中心に広がりを見せています。普通のバレエ公演より少しだけリラックスした雰囲気の中、自閉症やADHDの症状などによりちょっとした支えを必要とする方々や、バレエ鑑賞が初めてのお子様も、構えずにリラックスして鑑賞をお楽しみいただけます。車椅子を使用できる鑑賞スペースを十分に確保した会場を設けます。また、会館内には近江の物産展示があり、来場者に滋賀の物産を発信する取り組みを行っています。

    【料金】


    【主催者】
    滋賀県立文化産業交流会館

    【お問い合わせ先】
    滋賀県立文化産業交流会館
    074-952-5111

    【Webサイト】
    https://www.s-bunsan.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 令和2年度下總皖ー音楽賞

    【開催日時】
    2020/6/22(月)~2020/9/18(金)

    【開催場所】
    埼玉県県民生活部文化振興課

    【内容】
    埼玉県では「下總皖ー音楽賞」を設け、日本近代音楽の基礎を作ったといわれる下總皖一の精神を受け継ぐ、本県ゆかりのプロの音楽家を表彰している。本賞は、「音楽文化発信部門」と「音楽文化貢献部門」の2部門からなり、「音楽文化発信部門」は国内外で幅広く活躍されていて今後更なる活躍が期待できる方、「音楽文化貢献部門」は長年にわたり本県の音楽文化向上に貢献された方が対象。今年度の募集を令和2年6月22日から9月18日まで募集を行う。表彰式は令和3年1月もしくは2月に行う予定。募集要項には、聴覚障害者の方も御利用できるように音声コードを印字している。

    【料金】


    【主催者】
    県民生活部文化振興課

    【お問い合わせ先】
    県民生活部文化振興課
    0488302887

    【Webサイト】
    http://www.pref.saitama.lg.jp/a0305/ongakusyou/index/html

    【バリアフリー対応】
    点字

  • 和光市民吹奏楽団 第29回定期演奏会

    【開催日時】
    2020/12/6(日)~2020/12/6(日)

    【開催場所】
    和光市民文化センター・サンアゼリア 大ホール

    【内容】
    誰もが一度は耳にしたことがある来場されたお客様皆に楽しんで頂ける曲を選曲した親しみやすいコンサートを開催する。同時に吹奏楽というノンハーバルな切り口から、来場される方々に対しても健常者・障害者また日本人と外国人の垣根を越える公演内容とする。ホール内には多目的トイレを設置しており、車いすも常時備えている。また、車いすを利用する方と補助の方専用の座席を用意している。
    多くの方々が参加、来場することで地域ににぎわいが生まれ東京2020に向けた気運の盛り上がりに繋がることを期待する。

    【料金】


    【主催者】
    和光市民吹奏楽団

    【お問い合わせ先】
    和光市民吹奏楽団
    09045264829

    【Webサイト】
    https://www.youtube.com/channel/UCsblRT0EsT0uTfFAwAwzvpg

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第8回避難訓練コンサート

    【開催日時】
    2020/10/17(土)~2020/10/17(土)

    【開催場所】
    パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)

    【内容】
    地域にねざすしたしみとにぎわいの会館というコンセプトに基づき、来館者の支援及びその創出をねらいに進める「パティオ入会地」事業として、「避難訓練コンサート」の企画を実施する。これらの公演活動により来館者の方に気軽に文化芸術にふれあう機会を提供するものである。
    入場制限を行わず、誰もが参加することができる企画とする。
    また、パティオ池鯉鮒は、障がい者専用駐車場や多目的トイレ、会場には車椅子席を設置しており、障がいのある方の鑑賞に備えている。

    【料金】
    -

    【主催者】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
    0566838100

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • ベンチャーズ ジャパンツアー2020

    【開催日時】
    2020/9/24(木)~2020/9/24(木)

    【開催場所】
    パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)

    【内容】
    地域住民からのニーズも高い、著名な出演者によるコンサート企画として実施する。誰もが一度は耳にしたことがあるロックギターによるフレーズが印象のベンチャーズが、パティオのかきつばたホールに来場するお客様を心から熱くする。
    また、会場であるパティオ池鯉鮒は、障がい者専用駐車場や多目的トイレ、会場には車椅子席を設置している。

    【料金】
    -

    【主催者】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
    0566838100

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • P・W20周年記念事業「パティオの奇跡はなぜ起きたか!」

    【開催日時】
    2020/8/29(土)~2020/8/29(土)

    【開催場所】
    パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)

    【内容】
    パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)開館20周年を記念して、会館のホールボランティア「パティオ・ウェーブ」の企画により、オープン時に館長兼芸術総監督として、知立の劇場文化推進の礎を築いた、伊豫田静弘氏を招き文化会館建設当時のお話や、各種事業の裏話などを通して現在、そして未来の知立の文化にエールを送る。
    会場であるパティオ池鯉鮒は、障がい者専用駐車場や多目的トイレ、会場には車椅子席を設置している。

    【料金】
    -

    【主催者】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
    0566838100

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • パティオDE夏休み2020 パティオアートフェスティバル

    【開催日時】
    2020/7/26(日)~2020/7/26(日)

    【開催場所】
    パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)

    【内容】
    山車文楽・からくりの『伝統芸能』が息づく知立市において、劇場に初めて訪れる子ども達とその保護者をターゲットに実施する。人形劇を中心とした実演芸術プログラムと、知立出身の実演家、美術家によるワークショプを総合的に組み合わせたフェスティバルスタイルの事業。公演鑑賞・ワークショプへの参加サポートが必要な障がい者などに対し、適宜スタッフがサポートをすることで、障がいの有無に関わらず参加できる企画とする。また、パティオ池鯉鮒は、障害者専用駐車場や多目的トイレを設置している。
    主な構成企画:人形劇団あっけらかん♪、MARIMO、伊藤キム、高木正臣、和太鼓ユニット光 企画 他

    【料金】
    -

    【主催者】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
    0566838100

    【バリアフリー対応】
    車いす