イベント情報 (公演)

  • 岡山フィルハーモニック管弦楽団 第71回定期演奏会

    【開催日時】
    2022/3/13(日)~2022/3/13(日)

    【開催場所】
    岡山シンフォニーホール

    【内容】
    岡山県唯一のプロオーケストラ・岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏会

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人岡山文化芸術創造

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人岡山文化芸術創造
    086-234-7177
    -

    【Webサイト】
    http://www.okayama-symphonyhall.or.jp/okaphil/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 岡山フィルハーモニック管弦楽団~ニューイヤーコンサート~

    【開催日時】
    2022/1/16(日)~2022/1/16(日)

    【開催場所】
    岡山シンフォニーホール

    【内容】
    岡山県唯一のプロオーケストラ・岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏会

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人岡山文化芸術創造

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人岡山文化芸術創造
    086-234-7177
    -

    【Webサイト】
    http://www.okayama-symphonyhall.or.jp/okaphil/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 岡山フィルハーモニック管弦楽団 第70回定期演奏会

    【開催日時】
    2021/10/17(日)~2021/10/17(日)

    【開催場所】
    岡山シンフォニーホール

    【内容】
    岡山県唯一のプロオーケストラ・岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏会

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人岡山文化芸術創造

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人岡山文化芸術創造
    086-234-7177
    -

    【Webサイト】
    http://www.okayama-symphonyhall.or.jp/okaphil/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 岡山フィルハーモニック管弦楽団 第69回定期演奏会

    【開催日時】
    2021/7/4(日)~2021/7/4(日)

    【開催場所】
    岡山シンフォニーホール

    【内容】
    岡山県唯一のプロオーケストラ・岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏会

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人岡山文化芸術創造

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人岡山文化芸術創造
    086-234-7177
    -

    【Webサイト】
    http://www.okayama-symphonyhall.or.jp/okaphil/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 岡山フィルハーモニック管弦楽団 第68回定期演奏会

    【開催日時】
    2021/5/23(日)~2021/5/23(日)

    【開催場所】
    岡山シンフォニーホール

    【内容】
    岡山県唯一のプロオーケストラ・岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏会

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人岡山文化芸術創造

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人岡山文化芸術創造
    086-234-7177
    -

    【Webサイト】
    http://www.okayama-symphonyhall.or.jp/okaphil/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • SNS%E7%94%A8.jpg

    スティックホール弦楽四重奏団 演奏会

    【開催日時】
    2021年8月1日 13:30開演(12:30開場)

    【開催場所】
    木之本スティックホール

    【出演者】
    スティックホール弦楽四重奏団’(藤村知史、福岡昂大、中川香奈子、片岡あづさ)ピアノ・尾上理絵

    【内容】
    スティックホール弦楽四重奏団の第3回公演。今回はピアノに尾上理絵さんを迎えて弦楽五重奏も披露。
    演奏曲目:モーツァルト:セレナード 第13番 ト長調 K.525アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第1楽章、ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18-4、ドヴォルジャーク:ピアノ五重奏曲 第2番 イ長調 作品81 B.155

    【料金】
    チケット:一般2,000円、ペア券3,000円(おひとり1,500円)

    【主催者】
    スティックホール弦楽四重奏団、エンモ・コンサーツ

    【お問い合わせ先】
    エンモ・コンサーツ加藤
    07055751973
    emmo-concerts@outlook.jp

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/emmoconcerts

    【備考】
    JR北陸線木ノ本駅徒歩約6分、北陸自動車道木之本IC車約2分(駐車場完備)

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車イス席、スロープ、車イス用トイレ

  • 第42回宇都宮市民芸術祭

    【開催日時】
    2021/5/5(水)~2021/7/22(木)

    【開催場所】
    ほか, 宇都宮市文化会館

    【内容】
    宇都宮市民芸術祭は,市民の芸術文化活動の発表及び鑑賞機会を提供し,芸術文化に対する意識の高揚と将来を担う人材の育成を図るため,茶華道,ギャラリー(書道,写真,洋画等),ホール(軽音楽,日本舞踊,オペラ等),文芸(随筆,短歌,俳句等),メディア芸術の幅広いジャンルの文化芸術を5部門29事業で実施しています。
    大会は,障害者用トイレや障害者席,障害者専用駐車スペース,スロープ,手すり等が設置されたバリアフリーに優れた会場で開催しており,どなた様も安心して観覧することができます。

    【料金】


    【主催者】
    宇都宮市民芸術祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    宇都宮市民芸術祭実行委員会
    028-632-2763
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • カルチャーナイト2021

    【開催日時】
    2021/7/16(金)~2021/7/20(火)

    【開催場所】
    札幌市全域とオンライン

    【内容】
    2003年にスタートし、今年で19回目を迎えるカルチャーナイトは、市民と企業と行政などがみんなで創る「まちの文化祭」です。毎年夏、札幌市内全域の公共・文化施設、企業施設を一日だけ特別に夜間開放するほか、地域文化を楽しく学べる動画コンテンツを配信します。オンラインと会場プログラムの両輪で実施することで、外出が困難な人も自宅で楽しむことができます。夜間開放をする施設の多くは、手すりやエレベータなど、バリアフリーに対応しています。また、行政や民間の福祉施設が参加をしており、障害のバリアがある方に向けても情報提供を行います。そのほか、言語関係なく視覚で楽しめる企画や、有志によるプログラムの英訳によって、外国人の方も楽しく参加できます。

    【主催者】
    認定NPO法人カルチャーナイト北海道

    【お問い合わせ先】
    認定NPO法人カルチャーナイト北海道
    -
    office@culture-night.com

    【Webサイト】
    https://www.culture-night.com/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 川崎能楽堂定期公演

    【開催日時】
    2021/8/7(土)~2022/3/31(木)

    【開催場所】
    川崎能楽堂(川崎市川崎区日進町1-37)

    【内容】
    ・川崎市定期能(8月7日、12月、2022年3月)…川崎能楽堂が1986年4月に開館以来、30年以上にわたり続いている能の公演。
    ・狂言全集(10月30日)…大蔵流山本家による解説付き狂言の公演。
    ・芸能サロン(2022年1月)…和泉流狂言師野村万蔵による初めての方にも分かりやすい解説付き公演。

    「日本の伝統芸能の伝承」を目的として、年間で5公演と体験教室を1公演開催しています。会場となっている川崎能楽堂は、一般的な能楽堂に比べ148席とコンパクトな空間のため、舞台を間近で鑑賞することができ、演者の息遣いまで感じられると好評をいただいています。また、車椅子で来場される方の座席確保に対応し、障害者のバリアを取り除く取組を推進していきます。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人 川崎市文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 川崎市文化財団
    044-272-7366
    -

    【Webサイト】
    http://www.kbz.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • ミューザ川崎シンフォニーホール 主催・共催事業

    【開催日時】
    2021/4/1(木)~2022/3/31(木)

    【開催場所】
    川崎シンフォニーホール

    【内容】
    ミューザ川崎シンフォニーホールは、主にオーケストラをはじめとする「クラシック音楽」のコンサートを中心に開催しています。著名な音楽家を招いての公演は国内外で高い評価をいただいています。

    音楽は、ことばのいらない文化のため、多様な言語の方も楽しめ、ホームページでは英語での情報も発信し、ホールパンフレットは5か国語で作成しています。

    会場はバリアフリーとなっていますので、車椅子や視覚障害、その他障害のある方も安心して楽しめます。

    【料金】


    【主催者】
    ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)

    【お問い合わせ先】
    ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)
    044-520-0100
    -

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす