イベント情報 (公演)

  • 尼崎薪能~尼崎城野外能舞台~

    【開催日時】
    2021/9/21(火)~2021/9/21(火)

    【開催場所】
    尼崎城野外能舞台(尼崎市北城内27)

    【内容】
    ①伝統芸能である薪能を能楽「船弁慶」ゆかりの地である尼崎にて、中秋の名月である9月21日(火)に行います。②尼崎こども能楽教室・素謡・仕舞・火入れ式・能楽など身近に伝統文化を鑑賞できる機会を提供することにより、文化意識の向上を図ります。③会場には、身体が不自由な方向けの車イス用客席スペースを確保します。また、外国人の来場者が年々増加していることから、当日は英語や中国語の外国人向けパンフレットを配布します。

    【料金】


    【主催者】
    尼崎薪能推進連絡会(公益財団法人尼崎市文化振興財団 内)

    【お問い合わせ先】
    尼崎薪能推進連絡会(公益財団法人尼崎市文化振興財団 内)
    0664870910
    -

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語, 中国語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • ピッコロ劇団ファミリー劇場「グリム兄弟~みんなのメルヘン、聞かせてダンケ~」

    【開催日時】
    ①2021/8/7(土)~2021/8/8(日) 兵庫県立尼崎青少年創造劇場(ピッコロシアター)
    ②2021/12/25(土)~2021/12/26(日) 兵庫県立芸術文化センター

    【開催場所】
    兵庫県立尼崎青少年創造劇場, 兵庫県立芸術文化センター

    【内容】
    夏休み、冬休みに歌や踊り、笑いの詰まった親子で楽しめる演劇を上演。出演は兵庫県立ピッコロ劇団員と12月公演ではオーディションによる地域の子ども達(小学2年生~中学3年生 約20名)も参加。バリアフリーの取り組みとして車椅子の入場可。会場内誘導サポート対応ができる、障害者接客研修を受けた兵庫県立尼崎青少年創造劇場職員、兵庫県立ピッコロ劇団員を配置。8月公演では字幕付き公演を実施、聴覚に障害のある方、高齢者など、聞こえない方や聴こえづらい方の鑑賞サポートを行う。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人兵庫県芸術文化協会 兵庫県立尼崎青少年創造劇場

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人兵庫県芸術文化協会 兵庫県立尼崎青少年創造劇場
    0664268088
    -

    【Webサイト】
    https://piccolo-theater.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕付き公演あり

  • 笑顔のおてつだいバリアフリーコンサート アコム”みる”コンサート物語「100万回生きたねこ」

    【開催日時】
    2021/6/27(日)~2021/6/27(日)

    【開催場所】
    あましんアルカイックホール(尼崎市総合文化センター)

    【内容】
    「誰かのために何かをしたい」「多くの人の笑顔がみたい」「地域社会と良好な関係を築きたい」、弊社はそのような気持ちから、積極的に社会貢献活動を行なっております。その活動のひとつとして行なっている「アコム”みる”コンサート物語」は、1994年1月の初公演以来、通算で200回以上開催し、これまで23万人以上(2020年12月末時点)のみなさんにご来場いただいております。当コンサートは、影絵の「光」と生演奏の「音」を組み合わせた独創的な芸術です。お子さまからお年寄りまで、ハンディキャップのある方も、どなたでも一緒に楽しめるバリアフリーコンサートとして開催しております。

    【料金】


    【主催者】
    アコム株式会社

    【お問い合わせ先】
    アコム株式会社
    0355330861
    -

    【Webサイト】
    https://www.acom.co.jp/corp/csr/theme/philanthropy/concert/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • あしぎんマロニエ県庁コンサート

    【開催日時】
    2021/6/2(水)~2021/12/1(水)

    【開催場所】
    栃木県庁

    【内容】
    県では、県民の皆様に親しみを持っていただける県庁とするとともに、県民の文化活動の発表の場や、文化に親しむ機会を提供するため、県庁舎のロビーを活用した音楽コンサート「あしぎんマロニエ県庁コンサート」を6月~12月の第1水曜日に開催します。2021年度も引き続き、(株)足利銀行様にネーミングライツパートナーとして御協力いただきます。また、6月には、学生や若手の音楽活動者に演奏の場を提供する「マロコンU25」の公演も開催します。会場である県庁舎には、車いす使用者用駐車場や多目的トイレ、貸出用車いすの用意もあります。

    【料金】


    【主催者】
    栃木県

    【お問い合わせ先】
    栃木県
    028-623-2153
    -

    【Webサイト】
    https://www.pref.tochigi.lg.jp/culture/index.html

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • くるみダンスファクトリー 第31回岡山定期公演

    【開催日時】
    2021/7/31(土)~2021/7/31(土)

    【開催場所】
    岡山市立市民文化ホール

    【内容】
    第1部「ダンスショーケース」第2部くるみミュージカルスクール「白雪姫」 5歳~70代の出演者による舞台です。感染症対策のため、通常の約半数である400人の集客を予定しています。

    【料金】


    【主催者】
    くるみダンスファクトリー

    【お問い合わせ先】
    くるみダンスファクトリー
    086-230-7465
    -

    【Webサイト】
    https://kurumidance.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 古典の日制定記念「人形芝居公演」

    【開催日時】
    2021/10/30(土)~2021/10/30(土)

    【開催場所】
    安中市文化センター

    【内容】
    平成24年9月に古典の日(11月1日)が制定されたのを記念して、地域の伝統芸能を通して古典に親しみ、伝統文化への意識高揚を図るため県内で活躍している人形芝居各座の公演を開催する。今回は津久田人形操作伝承委員会 桜座(渋川市赤城町)、八城人形浄瑠璃 城若座(安中市松井田町)が出演します。
    *新型コロナウイルス感染予防対策を講じて開催いたします。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人群馬県教育文化事業団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人群馬県教育文化事業団
    027-224-3960
    -

    【Webサイト】
    http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 音楽アウトリーチ「ミュージック・シェアリング」

    【開催日時】
    2021/5/1(土)~2022/3/31(木)

    【開催場所】
    県内各地

    【内容】
    県内の幼稚園、保育園、小中学校、福祉施設等を会場とした音楽アウトリーチ事業。単に演奏だけでなく曲や楽曲にまつわる話も交えながら、その場に合わせたプログラムで、リラックスした雰囲気で音楽を楽しめるコンサート。

    【主催者】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場
    0985283208
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 新 がぼちゃといもがら物語♯6

    【開催日時】
    2022/3/2(水)~2022/3/6(日)

    【開催場所】
    イベントホール, メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)

    【内容】
    宮崎という土地や宮崎で暮らす人々をモチーフに、国内の地域社会が抱える課題を内包した普遍性の高い演劇作品を創作するシリーズの6作目。

    【主催者】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場
    0985283208
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • Let's和の音

    【開催日時】
    2022/1/15(土)~2022/1/16(日)

    【開催場所】
    イベントホール, メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)

    【内容】
    日本の伝統的な音楽・芸能等への興味を持ってもらうため、和楽器の体験型ワークショップと日本の文化に興味を深めることができる解説付きの公演を実施。

    【主催者】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場
    0985283208
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • OBSESSION 三船優子Piano×堀越彰Drams

    【開催日時】
    2021/12/11(土)~2021/12/11(土)

    【開催場所】
    イベントホール, メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)

    【内容】
    クラッシックピアノとジャズドラムの珍しい組み合わせにより、クラッシックの楽曲を繊細かつダイナミックに蘇らせる全く新しいクラシック音楽のコンサート。

    【主催者】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人宮崎県立芸術劇場
    0985283208
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす