イベント情報 (ワークショップ)
-
令和2年度茨城県文化プログラム推進事業リボーン・アートボール2020展ワークショップ県西会場
【開催日時】
2020/9/5(土)~2020/9/5(土)
【開催場所】
しもだて地域交流センター
【内容】
捨てられてしまうスポーツ用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして,アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお,バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
願いを込めた技と美の世界 「疫病退散工芸展」
【開催日時】
2020年8月28日(金) ~ 2020年8月29日(土)
8/28(金) 10:00〜19:00
8/29(土) 10:00〜18:00
【開催場所】
警固神社 神徳殿(福岡県福岡市中央区天神2丁目2-20)
【内容】
2020年、新型コロナウイルス感染拡大で社会は大きく変わり始めました。
この時代に「元気」「希望」「勇気」を持って生きていける力になれればと、博多人形、博多織、ガラス工芸などの工芸作家たちが疫病退散の願いを込めて作品を発表します。
【出展作家】
戸畑茂四郎 博多人形 伝統工芸士
小副川祐二 博多人形 伝統工芸士
国 崎 正 行 博多人形 伝統工芸士
小副川太郎 博多人形 伝統工芸士
臼 杵 康 弘 博多人形
天 平 大 雅 人形作家 日展準会員
松 本 茂 記 博多織 伝統工芸士
黒 木 国 昭 ガラス 工芸 国の現代の名工
【ワークショップで伝統工芸を体験】
「もしろうアマビエ」の絵付け体験、博多織の織り体験を開催いたします。
【料金】
無料
※「もしろうアマビエ」の絵付け体験には、体験料1,000円がかかります
【主催者】
疫病退散工芸展実行委員会
【お問い合わせ先】
株式会社ガトー
092-986-9750
y-shiraishi@gatou.jp
【Webサイト】
https://www.gatou-dazaifu.com/special01
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
2020年度仙台市文化プログラム「SHIRO Atelier&Studio ―ともにつくる芸術劇場―」
【開催日時】
2020/8/1(土)~2021/3/31(水)
【開催場所】
仙台市地下鉄東西線国際センター駅 市民交流施設「青葉の風テラス」、東北リサーチとアートセンター(TRAC)など
【内容】
美術・演劇・舞踊・音楽・メディア芸術など多様な表現を介し、障害のある人たちの自由で規範にとらわれない表現を導きだすワークショップを仙台市内の文化施設や公共施設で定期的に開催し、障害のある人が主体的に関わることができる表現の場として「SHIRO Atelier&Studio」をつくります。その他に、ネットワーク会議や障害のある人たちの芸術文化活動を紹介するショウケースなどを実施します。
会場は公共交通からのアクセスが良く、施設内にはエレベーターや多目的トイレや休憩室などが確保され、バリアフリー設備が整っています。
【料金】
-
【主催者】
特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン、公益財団法人仙台市市民文化事業団、仙台市
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン、公益財団法人仙台市市民文化事業団、仙台市
022-727-1875
【Webサイト】
http://soup.ableart.org/
【バリアフリー対応】
車いす -
あかちゃんとおとなのための演劇 ベイビーシアター「ミクロコスモス」
【開催日時】
2020年10月22日 (木)・23日 (金)・24日 (土)
各日11:00/14:00
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール
【出演者】
BEBERICA theatre company(ベベリカ)
【内容】
10月22日(木) 11:00(A)/14:00(B)
10月23日(金) 11:00(B)/14:00(A)
10月23日(金) 11:00(A)/14:00(B)
A:0歳3ヶ月~1歳5ヶ月対象
B:1歳6ヶ月~3歳0ヶ月対象
※月齢は目安です
わたしとあなたは、このおおきな宇宙のなかの小さな存在であり、同時にこのちいさな身体におおきな宇宙を持っている。偶然が重なって成り立つこのコスモスの、さらなる可能性を求める旅。
あかちゃんとおとなのための演劇『ミクロコスモス』は、宇宙とからだの冒険をテーマに、わたしたち自身の可能性を探す演劇作品です。
1部「冒険に出る前のガイド」、2部「マクロコスモス(外側の宇宙)」、3部「ミクロコスモス(内側の宇宙)」の3部構成です。
あかちゃんとおとなが鑑賞体験をつうじて、せかいを、わたしを、あなたを、そっとやさしく見つけます。
【料金】
受講料:1組(子ども1人+保護者1人)1,000円
追加1人につき500円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
兵庫の前衛 六彩舎国際交流書作展inフランス
【開催日時】
2020/6/1(月)~2020/12/31(木)
【開催場所】
兵庫県パリ事務所内(建物内3階)
【内容】
本事業は、兵庫県在住の書家・和田彩を中心に、ヨーロッパ・フランスの首都パリにある兵庫県パリ事務所「ひょうご交流センター」で、独自の東洋と西洋を合わせるような前衛書を展示する。それと同時に、兵庫の前衛芸術家の紹介し文化交流の促進、相互理解の増進、友好関係の強化を資するために、兵庫の和紙等の工芸品を用いた書のデモンストレーション、さらにワークショップ「写経のススメ、自分と向き合う時間」事業を行う。今回の新型コロナウィルスは世界中の人々にショックを与えた。般若心経の写経を広め、世界中の人々の心の平安を取り戻したい。般若心経は古代から現代まで日本人の心の中の精神的支柱となっている。静寂の中で何事も考えずただ経典を書き写すことで、自然と心が「無」になり、穏やかな気持ちになる。日本の文化の深さを理解してもらう良い機会である。
【料金】
無
【主催者】
六彩舎
【お問い合わせ先】
六彩舎
09012284427
aya.sho.art.kobe@gmail.com
【Webサイト】
-
【外国語対応】
フランス語 -
大阪府障がい者舞台芸術オープンカレッジ2020 日本博障害者の文化芸術創造拠点形成プロジェクト連携事業
【開催日時】
2020/8/30(日)~2021/1/31(日)
【開催場所】
国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
【内容】
国際障害者交流センター ビッグ・アイの完全バリアフリーの環境と誰もが日本の文化芸術活動を享受できるノウハウ、障害者の国際交流ネットワークを最大限に活用し、誰もが文化芸術を享受できる環境(「人」「ノウハウ」「技術」「場づくり」)の創出と開発整備の推進を実現します。日本・アジアで活躍する振付家、プロのダンサーと障害のあるダンサーが協働し、わが国の自然や伝統文化等をベースにした魅力ある大型ダンスプロジェクトを実施することによって誘客力のある障害者の国際文化芸術拠点形成と共生社会へとつなげます。7~9月に国内・海外全11拠点でワークショップオーディションを実施し、10~12月中旬に各拠点の稽古、12月下旬に国内外のメインキャストによる稽古、2021年1月24日より国内外の全出演者がビッグに集まり公演に向けた最終リハーサルを実施します。なお、各事業実施の際は、参加者の要望に応じて手話通訳や点字・拡大文字等の情報サポートをおこないます。また、メインキャスト稽古から公演終了までは、逐次通訳(英語、台湾語)も手配します。
【料金】
無
【主催者】
ビッグ・アイ共働機構
【お問い合わせ先】
ビッグ・アイ共働機構
0722900962
【Webサイト】
https://big-i.jp/
【バリアフリー対応】
手話, 点字, 車いす, ✔ -
大阪府障がい者舞台芸術オープンカレッジ2020
【開催日時】
2020/10/3(土)~2020/11/29(日)
【開催場所】
国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
【内容】
国際障害者交流センター、ビッグ・アイでは、障がい者の社会参加と自立、自己実現を叶えるツールとして日本の芸術文化の魅力の発信をおこなっています。障がいの有無を越えて、共に多様な価値観や世界観を認め合う力、相互理解を図れる力を体感しながら養っていける舞台芸術ワークショップ(演劇、ダンス)を実施します。新型コロナウイルス感染症の感染予防と拡散防止対策を講じ実施します。会場は、バリアフリー環境の整っている大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターとビッグ・アイを使用します。情報サポートは、参加者の要望にあわせて、手話通訳者や点字・拡大文字の資料配付等に対応します。また、看護師を配置し、障害者が参加しやすい環境で実施します。
【料金】
無
【主催者】
ビッグ・アイ共働機構
【お問い合わせ先】
ビッグ・アイ共働機構
0722900962
【Webサイト】
https://big-i.jp/
【バリアフリー対応】
手話, 点字, 車いす, ✔ -
2020年度芸術のまち・かわさきGrow Up事業【人材育成事業】/青少年による演劇公演プロジェクト/「青の素」第5回公演『雨上がりには好きだといって』
【開催日時】
2020/8/15(土)~2020/8/16(日)
【開催場所】
ラゾーナ川崎プラザソル
【内容】
川崎市周辺地域の中学・高校生に、演劇のワークショップから公演という形の発表までをトータルサポートする事業として、青少年による演劇公演プロジェクト「青の素」。地域の演劇部の活動の活性化とともに、普段演劇に関りがない一般の青少年に対しても、演劇が持つコミュニケーションの性質を普段の生活へ活用できるヒントとして、触れる機会を提供、感動体験の場となっています。
会場となるラゾーナ川崎プラザソルは、JR川崎駅西口直結のラゾーナ川崎プラザ内にあり、駅改札から客席までバリアフリー設備が整っており、車椅子や足腰の弱い方でも安心して来場いただけます。青少年のこの夏の成果を、多くのお客様にご覧いただきたくお待ちしています。
【料金】
有
【主催者】
芸術によるまちづくり・かわさき2020実行委員会
【お問い合わせ先】
芸術によるまちづくり・かわさき2020実行委員会
0448748501
【Webサイト】
https://www.nijinomoto.com/aonomoto
【バリアフリー対応】
車いす -
【開催中止】神々の集う国「出雲」体験フェスタ~日本博in出雲~
【開催日時】
2020年9月19日(土)~2020年9月22日(火・祝) ※予定
【開催場所】
出雲大社及びその周辺、稲佐の浜、大社文化プレイスうらら館
【内容】
国・文化施設・地方自治体・民間団体等が「日本の美」を国内外に発信する大型プロジェクト「日本博」の一環として開催。出雲神楽の連続野外公演(出雲大社、稲佐の浜)とワークショップ、日本酒発祥の地・出雲の酒祭などのイベントのほか、高さ48メートルと伝えられる古代出雲大社高層神殿を3DCGで復元し、門前まちあるきの際にスマホなどでの鑑賞を楽しんでいただきます。
【料金】
無料
【主催者】
出雲市
【お問い合わせ先】
出雲市文化スポーツ課
0853216514
【Webサイト】
https://ancient-japan-izumo.com/
【外国語対応】
英語, 中国語, フランス語, 多言語リーフレット(出雲神楽/日本酒)・・・日本語、英語、中国語(繁体字)、フランス語、ポルトガル語
VR/ARアプリ(古代出雲大社高層神殿)・・・日本語、英語、中国語(繁体字)、フランス語
【バリアフリー対応】
手話, 車いす
【屋内/屋外】
両方
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
146台 -
みんなの能楽教室 第二十回松能会 港区
【開催日時】
2020年9月27日(日)~2020年9月27日(日)
【開催場所】
銕仙会能楽研修所 2階能舞台
【内容】
「松能会」は一人でも多くの人に日本伝統芸能である能楽を伝えたいという思いから毎年開催し、今年で第二十回を迎える。第十九回と同様に「みんなの能楽教室」とし、能鑑賞をする機会が少ない小さな子供たちや保護者、諸外国人等、幅広い方に興味をもっていただける教室にすることを目的としている。第一部として「お囃子の体験と解説」、第二部として「能面・装束の説明」「能 舎利の説明と見どころ解説」、能「舎利」鑑賞 を実施予定。諸外国の方・聴覚障害者用に、タブレット利用や英語サポーターを配置。開場に英語サポーターを配置する。諸外国の方・聴覚障害者・初心者の方にも能を鑑賞頂けるよう、字幕解説サービス(NOH-Tab)のタブレットを格安にて提供する。
タブレットは、解説や詞章を日本語または英語で表示され、上演中は字幕が自動スクロールされるものである。また、上演前に能舞台や能面などの解説をご覧頂き、時代背景や見どころなどの説明もされているのでわかりやすいものである。
【料金】
有
【主催者】
一般社団法人松の会 港区支部
【お問い合わせ先】
一般社団法人松の会 港区支部
0367675555
【Webサイト】
http://matsunokai.com/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
諸外国の方・聴覚障害者・初心者の方にも能を鑑賞頂けるよう, 字幕解説サービス(NOH-Tab)のタブレットを格安にて提供する。