イベント情報 (その他)

  • 第39回山梨県高等学校芸術文化祭 商業部門

    【開催日時】
    2018/10/16(火)~2018/10/16(火)

    【開催場所】
    ホテルクラウンパレス甲府

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。商業系の高校で発表をおこなう英語スピーチコンテストの会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【お問い合わせ先】
    山梨県高等学校文化連盟
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

  • 第39回山梨県高等学校芸術文化祭 茶道部門

    【開催日時】
    2018/10/26(金)~2018/10/26(金)

    【開催場所】
    山梨県立文学館

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。茶道を発表する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【お問い合わせ先】
    山梨県高等学校文化連盟
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

  • 第39回山梨県高等学校芸術文化祭 将棋部門

    【開催日時】
    2018/11/4(日)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    山梨県立山梨高等学校

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。将棋を開催する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【お問い合わせ先】
    山梨県高等学校文化連盟
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

  • 第39回山梨県高等学校芸術文化祭 囲碁部門

    【開催日時】
    2018/11/10(土)~2018/11/11(日)

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。囲碁を開催する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【お問い合わせ先】
    山梨県高等学校文化連盟
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

  • 第39回山梨県高等学校芸術文化祭 パレード

    【開催日時】
    2018/11/8(木)~2018/11/8(木)

    【開催場所】
    山梨県庁

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。パレードを開催する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【お問い合わせ先】
    山梨県高等学校文化連盟
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

  • 平成30年度茨城県芸術祭吟詠剣詩舞道大会

    【開催日時】
    2018/11/25(日)~2018/11/25(日)

    【開催場所】
    東海文化センター

    【内容】
    県内の各会,各流吟詠剣詩舞道家が一堂に会し,①古吟コンクール,②剣詩舞,③企画構成吟舞 第1部 若人達の吟舞「未来への翔」 第2部 幕末勤皇の女傑・日本初の女性教師「黒澤止幾物語」を実施する。なお,本大会はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    茨城県芸術祭実行委員会
    029-244-5553

    【Webサイト】
    http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/artfes-2-2-2-2.html

  • 平成30年度茨城県芸術祭映像コンクール作品発表会

    【開催日時】
    2018/11/4(日)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    茨城県立県民文化センター

    【内容】
    テーマは自由で,個人,共同いずれでもよく,未発表の作品を募集し,映像茨城協会が選任した審査員によって審査を行い,入賞を決定する。なお,本コンクールの作品発表会はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    茨城県芸術祭実行委員会
    029-244-5553

    【Webサイト】
    http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/artfes-2-2-2-2.html

  • 平成30年度茨城県芸術祭全県短歌大会

    【開催日時】
    2018/10/21(日)~2018/10/21(日)

    【開催場所】
    水戸市三の丸ホテル

    【内容】
    作歌及び研究活動を促進し,会員相互の親睦を図り,県内文化の向上に寄与するため,有名歌人を選者に迎え,200名近い参加を得て全県短歌大会を実施する。なお,本大会はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    茨城県芸術祭実行委員会
    029-244-5553

    【Webサイト】
    http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/artfes-2-2-2-2.html

  • 平成30年度茨城県芸術祭全県川柳大会

    【開催日時】
    2018/10/21(日)~2018/10/21(日)

    【開催場所】
    土浦市亀城プラザ

    【内容】
    県内における川柳文芸の普及向上を図るとともに,相互の研鑽のため,全県川柳大会を実施する。なお,本大会の表彰式はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【お問い合わせ先】
    茨城県芸術祭実行委員会
    029-244-5553

    【Webサイト】
    http://www.bunkajoho.pref.ibaraki.jp/artfes-2-2-2-2.html

  • 「第45回川崎みなと祭り・東扇島東公園開園10周年記念イベント

    【開催日時】
    2018/10/6(土)~2018/10/7(日)

    【開催場所】
    川崎マリエン周辺、東扇島東公園、東扇島外貿4号及び5号岸壁、T東扇島防災浮桟橋

    【内容】
    川崎港の使命と現状について市民および港湾関係者の理解を深め、川崎港に対する親近感を高めていただくため、「みんなの川崎港」をテーマに、港湾関係機関・団体が協力して第45回川崎みなと祭り・東扇島東公園開園10周年記念イベントを開催します。日本文化の魅力を発信する呈茶コーナーや、ベトナム・韓国など多様な文化・言語の魅力を発信するステージイベントなど盛りだくさんの内容になっています。

    【お問い合わせ先】
    川崎市港湾局
    0442876011

    【Webサイト】
    http://www.kawasakiminato.com/

    【外国語対応】
    韓国語, ベトナム語