イベント情報 (その他)
-
生紙・紙糸レクデモワークショップ(ジャパン・ハウスLA連携事業)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/7/28(金)~2017/7/30(日)
【開催場所】
米国/ロサンゼルス
【内容】
トロント在住の紙糸制作者を招聘してのレクデモとワークショップ
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
大型フェスティバルにおける現代日本文化紹介事業【国際交流基金】
【開催日時】
2017/10/5(木)~2017/10/8(日)
【開催場所】
米国/ニューヨーク
【内容】
毎年10万人以上を動員する、米国最大のコミックコンベンションであるNew York Comic Conにおいて、日本のポップカルチャーの紹介事業を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
Japan Window-地方都市における日本文化紹介事業【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
インド/ゴア
【内容】
日本文化情報に触れる機会が特に少ない地方都市を中心に、当センターの所有する文化備品等を活用した小規模日本文化紹介事業を行なうプロジェクト。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
カルチャルトークシリーズ~日本人専門家によるレクチャーシリーズ~【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
インド/ニューデリー
【内容】
インドにおいて不足している日本の今の状況に関する情報を、日本の文化芸術分野における若手専門家を通じて紹介
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
クリエイティブ・プラットフォーム・シリーズ【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
インド/ニューデリー
【内容】
今後日印交流の担い手となるであろう若手・中堅のアーティストを対象に小規模の作品発表の場を提供し、双方向性を重視した文化紹介の機会を創出するプロジェクト。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
クロラ財団とのインターンシップ受入及び文化事業【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
インドネシア/ジャカルタ
【内容】
インドネシアを代表する文化機関であるクロラ財団とはこれまで数々のプロジェクトで協働しており、また当施設から派遣された優秀なインターンを通じた芸術活動を通じて国際交流基金の魅力を対外的に広く知らしめることを目的に実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
着付け体験講座【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
フランス/パリ
【内容】
着付け体験のアトリエ
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
いけばな教室 入門及び中級コース【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
フランス/パリ
【内容】
入門者及び中級者向け講座
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
表千家茶道茶会【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
フランス/パリ
【内容】
表千家による茶道デモンストレーション
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
裏千家茶道デモンストレーション【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
フランス/パリ
【内容】
着席見学形のデモ。原則毎週水曜。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075