イベント情報 (その他)
-
第47回大分県音楽コンクール
【開催日時】
2019/9/14(土)~2019/11/24(日)
【開催場所】
iichiko総合文化センター(大分県立総合文化センター)
【内容】
ピアノ・弦楽器・管打楽器・声楽・作曲の各部門において、小学生から大学一般までの予選を行い、通過者による本選を行う。成績優秀者を表彰し、大分県における音楽レベルの向上発展を期し、若い音楽家の育成に資す。
【主催者】
大分県音楽協会
【お問い合わせ先】
大分県音楽協会
08039663169
【Webサイト】
https://www.oitaongaku.jp/ -
第49回滋賀県芸術文化祭参加事業第69回(令和元年度)彦根市秋の文化祭
【開催日時】
2019/8/31(土)~2019/12/1(日)
【開催場所】
ひこね市文化プラザ
【内容】
市民が多様な分野の文化芸術に接する機会を提供するとともに、文化活動の高揚と市民文化の創造を図り、市民の積極的な参加を促すことで市民憲章の精神に添った文化の香り高いまちづくりに寄与する。主催および協賛事業の参加による展示・発表、演劇鑑賞、文芸発表などの各種の催しを市内各所において多彩に開催する。
会場はバリアフリー設備があり、多くの方々に鑑賞いただくことができる。
●主催事業・・・美術展覧会、文化財展示、能楽など
●協賛事業・・・市民音楽祭、写真展、絵画展など
【主催者】
滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)
【お問い合わせ先】
滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)
0749-23-7810
【Webサイト】
http://www.city.hikone.shiga.jp/ -
美の糸口-アートにどぼん!2019-
【開催日時】
2019/10/14(月)~2019/10/14(月)
【開催場所】
八幡堀周辺、ヴォーリズ学園、かわらミュージアムほか
【内容】
アートの魅力と楽しみ方を五感で体験していただけるアート・フェスティバルを、幅広い団体、アーティストとの協働・連携により開催する。歴史と文化豊かな近江八幡のまちを舞台に、滋賀ならではの伝統、手仕事のほか、近江八幡に関連したヴォーリズ建築、水郷、商人文化など多彩なテーマでワークショップを展開する。会場のヴォーリズ学園はバリアフリー環境の整った学校施設であり、外国語表記の案内もある。また、同時期、同地域で開催される(社福)グロー主催の展覧会と連携し、障害のある方などだれにも開かれた芸術鑑賞、芸術体験を来場者の方に紹介する機会とする。
【主催者】
滋賀県、近江八幡市、公益財団法人びわ湖芸術文化財団
【お問い合わせ先】
滋賀県、近江八幡市、公益財団法人びわ湖芸術文化財団
077-523-7146
【外国語対応】
英語 -
祝小山市制65周年 第15回寺野東遺跡縄文まつり
【開催日時】
2019/8/24(土)~2019/8/24(土)
【開催場所】
おやま縄文まつりの広場(寺野東遺跡)
【内容】
縄文文化の水準の高さを実証した国指定史跡寺野東遺跡を広く知ってもらうため、毎年「寺野東遺跡縄文まつり」を開催しております。まが玉作りや火おこし体験といった親子で楽しめる様々な縄文体験イベントや、地元の学校やサークルによる舞台発表、地元の方による特産品の模擬店販売などを行っています。会場は公園のように通路が整備されており、車いすの方や足の不自由な方も気軽に来場いただくことが出来ます。
【主催者】
寺野東遺跡縄文まつり実行委員会
【お問い合わせ先】
寺野東遺跡縄文まつり実行委員会
028-522-9668
【Webサイト】
http://www.city.oyama.tochigi.jp/