_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_0525%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97.jpg

万一のときに「紙」でつくろう。「つかえるおりがみワークショップ」

【開催日時】
2025年5月25日(日)10:00~17:00 ※最終受付16:30

【開催場所】
浅草文化観光センター, 浅草文化観光センター / 7階展示スペース

【内容】
いざという時に役立つ「つかえるおりがみ」ワークショップを開催します。
日本の伝統文化である折り紙を通し、災害時に活用できる紙の器などを作りながら、防災の大切さや観光マナーについて楽しく学びます。
さらに、折り紙でおもちゃ作りも同時開催!伝統文化を遊びながら体感できます。
ご家族、ご友人、お一人様でも大歓迎です!旅の思い出に、日本ならではの「つかえる折り紙」、ぜひ体験してみてください。

【料金】
無料

【主催者】
浅草文化観光センター

【お問い合わせ先】
浅草文化観光センター
03-3842-5566

【Webサイト】
https://www.city.taito.lg.jp/event/kanko/origami.html

【バリアフリー対応】
車いす, バリアフリートイレ

関連する場所: