b020_000187_%E5%B9%B3%E6%88%9031%E5%B9%B4%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%B8%82%E6%B6%88%E9%98%B2%E5%87%BA%E5%88%9D%E5%BC%8F.JPG

平成31年岡崎市消防出初式

【開催日時】
2019/1/13(日)~2019/1/13(日)

【開催場所】
岡崎公園乙川河川緑地(殿橋下流T乙川右河川敷) 雨天岡崎市民会館

【内容】
岡崎市消防出初式は、岡崎市長をはじめ、消防職員、消防団員、婦人自主防災クラブ員など消防関係者約1600人と日本に1台しかない全地形対応車、消防車等約110台が参加して行います。式典は、市長の年頭の挨拶をはじめ、消防活動に貢献された団体の表彰、特別演技として、グレート家康公「葵」武将隊による演武、伝統のはしご乗り、消防車約110台と徒歩部隊による分列行進、消防職員による消防訓練、そして式典のフィナーレには、乙川の堤防を埋め尽くす消防車約85台による一斉放水を行います。更に出初式終了後は、消防車両の展示ほか各種イベントが開催されます。
会場となる河川緑地は、障害者の専用駐車スペースを設けるなど高齢者や障害者の方、幼いお子様をお連れの方に安全に楽しんで観覧できるよう配慮します。

【お問い合わせ先】
岡崎市
0564219872

関連する場所: