のイベント情報

  • 焼尻めん羊まつり2018

    【開催日時】
    2018年08月04日 9:00〜15:00

    【開催場所】
    焼尻港周辺

    【内容】
    一部の高級レス卜ランでしか味わうことができない「焼尻サフォーク」を気軽に楽しめる唯一のお祭り。数置限定で提供されるサフォークの丸焼きは、肉の旨味をしっかり感じられる。活生ウニなど豊富な海産物も浜値で販売。

    【お問い合わせ先】
    焼尻観光案内所
    0164-82-3993

  • パシフィック•ミュージック•フェスティバル(PMF) 2018

    【開催日時】
    2018年07月07日

    【開催場所】
    札幌コンサートホールkitara、札幌芸術の森ほか

    【内容】
    PMF創設者レナ一ド•バーンスタイン生誕100年のアニバーサリーイヤー。世界中から若手音楽家が集まり、ェネルギッシュな演奏を展開する。人気のピクニックコンサートは7月28日(土)に開催。自然の中でのんびりと音楽を。

    【お問い合わせ先】
    パシフィック•ミュージック•フェスティバル組織委員会
    011-242-2211

  • SAPPORO CITY JAZZ 2018夏

    【開催日時】
    2018年07月14日

    【開催場所】
    札幌駅前通、札幌芸術の森ほか

    【内容】
    ’18年は夏と冬に開催。夏は札幌駅前通の「ジャズ・パレ一ド」を皮切りに、300組を超えるバンドによる「パークジャズライブ」や、トップミュージシャンが出演する芸術の森野外ステ一ジの「ノ一スジャムセッション」が行なわれる。

    【お問い合わせ先】
    サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会事務局
    011-592-4125

  • RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO

    【開催日時】
    2018年08月10日 ~ 2018年08月11日 【10日】15:00〜23:00、【11日】12:30〜翌5:00

    【開催場所】
    石狩湾新港樽川ふ頭根野外特設ステージ

    【内容】
    ’18年で20回目を迎えるオールナイ卜野外ロックフェス。約100組のアーティストが出演するライブのほか、ショップも多数軒を連ね、盛り上がりが静まることなく夜明けを迎える。朝陽を浴びながら、非日常の開放感を味わって。

    【お問い合わせ先】
    ウエス
    011-614-9999

  • TOKACHI ALIVE

    【開催日時】
    2018年08月25日 11:00〜20:00

    【開催場所】
    北愛国交流広場

    【内容】
    十勝エリアで行なわれる、’18年初開催のビッグイベント。地元•萩原建設エ業の100周年記念事業の一つとして、幅広い世代が楽しめる企画を様々に盛り込み、十勝ならではの美味しい食材を販売するブースや特産品も豊富に取り揃える。出演はファッションから音楽まで、ボップアイコンとして現代の音楽シーンを彩るきやりーぱみゅぱみゅ、札幌出身のバンド・TRIPLANE、BLUEENCOUNT、サンボマスタ一ほか。暑し十勝の夏がさらに熱く盛り上がりそう!

    【お問い合わせ先】
    マウントアライブ
    011-623-5555

  • よしもとお笑いフェスin盛岡

    【開催日時】
    2018年7月20日(金) 19:00

    【開催場所】
    盛岡市民文化ホール(大)

    【内容】
    よしもとお笑いフェスティバルが、岩手県初上陸!出演は、COWCOW、ウ一マンラッシュアワー、NONSTYLE、トレンディエンジェル、とにかく明るい安村、ジャングルポケット他(変更になる場合あり)。チケットをペア2組4名様にプレゼン卜。希望の方は、編集部に受け取りにお出で下さい(月〜金曜10:00〜18:00)。

    【お問い合わせ先】
    仙台放送事業部
    022-268-2174(平日9:30~17:30)

  • SUNNY TRAIN REVUE 〜テレビがフェス作っちゃいました!〜

    【開催日時】
    2018年07月28日 13:00〜20:00

    【開催場所】
    いわみざわ公園 野外音楽堂キタオン

    【内容】
    STV創立60周年記念の事業の一環として企画した、一日限りの音楽フェス。出演アーティストは、ユニークなパフォ一マンスで人気の氣志團やゴールデンボンパ一といったテレビでもおなじみの顔ぶれから、けやき坂46(ひらがなけやき)や超特急、BOYS AND MENなど注目の若手まで多彩にラインナップし、盛り上がること間違いなし!そのほか、前日の7月27日(金)から「どさんこみらいフェス」をイ并催。テレビ番組の生放送やステ一ジイベントのほか、番組とコラボしたグルメブース、様々なアトラクションも取り揃え、幅広い世代が楽しめる内容に。

    【お問い合わせ先】
    STV事業部
    011-272-9302

  • ひじおりの灯

    【開催日時】
    2018年7月21日

    【開催場所】
    肘折温泉街

    【内容】
    夏の日、温泉街に灯籠が点々と灯ります。「ひじおりの灯」の灯籠絵はアーティストが肘折に滞在し取材を行って制作します。自然や景観、くらしや湯治文化がさまざまに描かれた「肘折物語」をお楽しみください。灯籠絵の制作者による卜一クイベン卜も予定しています。

    【お問い合わせ先】
    肘折温泉観光案内所
    00233-76-2211

  • かねやま「街市」

    【開催日時】
    2018年7月21日(土)10:00 〜14:00

    【開催場所】
    マルコの蔵ほか町中心部

    【内容】
    れたての野菜や農産加工品を販売する「青空市」。町の協力商店がその日限りの特典商品を準備する「月市楽市」。町外の魅力や商品を提供するミニマルシェ。それらを合同したかねやま「街市」を開催します。ここでしか味わえない魅力満載で皆さんのご来場をお待ちしています。

    【お問い合わせ先】
    役場産業課商工観光交流係
    00233-52-2111

  • 全国ペット供養祭

    【開催日時】
    2018年7月28日(土)受付9:30〜開始10:00〜

    【開催場所】
    東置賜郡高畠町高安犬の宮

    【内容】
    こ高畠は、犬と猫の神社が対座している、全国でも唯一の場所となっています。長年犬猫を祀ってきた場所で、現在ではペットの供養祭や健康祈願を行っています。ずっと一緒だった家族の一員に、最後のお疲れ様を言ってあげましょう!!

    【お問い合わせ先】
    高畠町観光協会
    0238-57-3844