イベント情報 (beyond2020)
-
企画公演「東次郎 家伝十二番」結び
【開催日時】
2021/5/29(土)~2021/5/29(土)
【開催場所】
横浜能楽堂
【内容】
横浜能楽堂では平成31年度四世山本東次郎が、東次郎家に伝わる曲の中から渾身の十二番を選び、毎月自ら演じる、横浜能楽堂企画公演「東次郎 家伝十二番」公演を12回シリーズで企画しました。しかし、3月に開催予定だった、第12回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止といたしました。
今回、そのシリーズの締めくくりとして、山本東次郎による狂言「文蔵」と狂言「若菜」を上演します。ぜひお楽しみください。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
多目的トイレあり。施設は5席の車いす専用席(スペース)と障がい者専用駐車場を有する。外国語で対応できるスタッフ12名が「ENGLISH OK」のバッチを着用し公演時応対の他、狂言の英文解説を用意。場内に車いすのまま鑑賞できるスペースを5席分用意。
【料金】
有
【主催者】
横浜能楽堂
【お問い合わせ先】
横浜能楽堂
0452633055
-
【Webサイト】
https://yokohama-nohgakudou.org/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす -
テーマ展Ⅲ「写し、写された大佛次郎」(仮)
【開催日時】
2022/1/6(木)~2022/3/31(木)
【開催場所】
大佛次郎記念館(横浜市中区山手町113)
【内容】
「文士は必ずカメラを持て」が持論で、取材旅行などでカメラを活用した大佛次郎。新聞や雑誌で取材を受ける際には被写体として≪写される≫側でした。
本展では、大佛がカメラ愛好家としてどのような写真を撮ったのか、一方でどのような姿で写され記事となったのか、当時の読者の目に映った作家像にせまります。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
有
【主催者】
大佛次郎記念館
【お問い合わせ先】
大佛次郎記念館
0456225002
-
【Webサイト】
http://osaragi.yafjp.org/
【バリアフリー対応】
車いす -
大佛次郎×ねこ写真展2022
【開催日時】
2022/1/6(木)~2022/3/31(木)
【開催場所】
大佛次郎記念館(横浜市中区山手町113)
【内容】
大佛次郎の愛した猫を切り口にした公募写真展。撮影者の一言が添えられた応募作品を、一堂に展示します。障害者手帳を持ちの方と付添1名、また市内在住65歳以上は観覧料無料。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
有
【主催者】
大佛次郎記念館
【お問い合わせ先】
大佛次郎記念館
0456225002
-
【Webサイト】
http://osaragi.yafjp.org/
【バリアフリー対応】
車いす -
テーマ展Ⅱパリ・コミューン150年記念カリカチュア展「パリ燃ゆ~名もなき者たちの声」
【開催日時】
2021/9/11(土)~2021/12/25(土)
【開催場所】
大佛次郎記念館(横浜市中区山手町113)
【内容】
市民による自治政権である1871年のパリ・コミューンから150年を記念する展覧会です。このフランス近代史の画期的事件を題材にした大佛次郎のノンフィクション『パリ燃ゆ』と執筆に際して収集した当時の資料、ならびに記念館が収集した2600点のカリカチュアの中から約80点を展示します。一部で多言語標記を行います。
車いすの貸出サービスがあります。障害者手帳を持ちの方と付添1名、また市内在住65歳以上は観覧料無料。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
有
【主催者】
大佛次郎記念館
【お問い合わせ先】
大佛次郎記念館
0456225002
-
【Webサイト】
http://osaragi.yafjp.org/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす -
テーマ展Ⅰ「これぞ!大佛歌舞伎」
【開催日時】
2021/4/24(土)~2021/9/5(日)
【開催場所】
大佛次郎記念館(横浜市中区山手町113)
【内容】
大佛次郎は、“戦後歌舞伎の華”とうたわれた九代目市川海老蔵(十一代目市川團十郎)にあて、多くの脚本を書きました。作品の多くは海老蔵の当たり役となった他、「若き日の信長」(1952)をはじめ、「江戸の夕映」(1953)、「たぬき」(1953)といった作品は、現代にも受け継がれ、繰り返し上演されています。
作者・役者双方にとって新たな挑戦であった「大佛歌舞伎」の世界にせまり、舞台にかける情熱を浮かび上がらせます。
車いすの貸出サービスがあります。障害者手帳を持ちの方と付添1名、また市内在住65歳以上は観覧料無料。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
有
【主催者】
大佛次郎記念館
【お問い合わせ先】
大佛次郎記念館
0456225002
-
【Webサイト】
http://osaragi.yafjp.org/
【バリアフリー対応】
車いす -
近藤良平(コンドルズ)×永積 崇(ハナレグミ)/『great journey 5th』
【開催日時】
2021/6/24(木)~2021/6/27(日)
【開催場所】
横浜赤レンガ倉庫1号館
【内容】
近藤良平(コンドルズ)×永積 崇(ハナレグミ)による、ダンスと音楽のスペシャルセッション。会場には多目的トイレ、エレベーターがございます。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
有
【主催者】
横浜赤レンガ倉庫1号館
【お問い合わせ先】
横浜赤レンガ倉庫1号館
0452111515
-
【Webサイト】
http://akarenga.yafjp.org/
【バリアフリー対応】
車いす -
横浜市民ギャラリーコレクション展2022
【開催日時】
2022/2/25(金)~2022/3/13(日)
【開催場所】
横浜市民ギャラリー
【内容】
横浜市民ギャラリーは、油彩や日本画、版画や写真など1,300点におよぶ作品を所蔵しています。年に一度開催する「横浜市民ギャラリーコレクション展」では毎回テーマを設け、所蔵作品を選りすぐって公開しています。
エレベーターや多目的トイレがございます。最寄りのJR桜木町駅と横浜市民ギャラリーを無料で巡回する、お体の不自由な方・高齢者の方に配慮した送迎車サービスがあります。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
無
【主催者】
横浜市民ギャラリー
【お問い合わせ先】
横浜市民ギャラリー
0453152828
-
【Webサイト】
https://ycag.yafjp.org/
【バリアフリー対応】
車いす -
新・今日の作家展2021
【開催日時】
2021/9/18(土)~2021/10/10(日)
【開催場所】
横浜市民ギャラリー
【内容】
「新・今日の作家展」は、1964年の横浜市民ギャラリー開館以来、2006年まで開催した現代美術を紹介する年次企画展「今日の作家展」の理念を継承し、2016年から始まった「今」のアートシーンの動向を考察する展覧会です。今回は国内外で活動を展開している2名の作家、田代一倫と百瀬文を紹介します。
エレベーターや多目的トイレがございます。最寄りのJR桜木町駅と横浜市民ギャラリーを無料で巡回する、お体の不自由な方・高齢者の方に配慮した送迎車サービスがあります。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
無
【主催者】
横浜市民ギャラリー
【お問い合わせ先】
横浜市民ギャラリー
0453152828
-
【Webサイト】
https://ycag.yafjp.org/
【バリアフリー対応】
車いす -
杉劇ひばりの日2021~旧杉田劇場とひばりさん~トーク&ライブ
【開催日時】
2021/6/23(水)~2021/6/23(水)
【開催場所】
横浜市磯子区民文化センター
【内容】
≪昭和の歌姫≫ひばりさん。 杉田劇場で初舞台を踏んでくれたひばりさん。今年は、ひばりさんが旅立って32年目。こども時代のひばりさんに思いを寄せて、スペシャルゲストとして加藤和也さんをお迎えし、地元の人たちと懐かしい話を繰り広げながら、演歌歌手・日野美歌さんや地元の若手歌手・有希乃路央さんがひばりさんの歌を熱唱します。
施設には、車いす対応エレベーター、多目的トイレ、ホール客席には車いすスペースがございます。
※必ず公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
有
【主催者】
磯子区民文化センター
【お問い合わせ先】
磯子区民文化センター
0457711212
-
【Webサイト】
https://www.sugigeki.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
みなとみらいSuper Big Band コンサート
【開催日時】
2022/3/18(金)~2022/3/18(金)
【開催場所】
横浜市市民文化会館関内ホール
【内容】
横浜みなとみらいホールを活動拠点とする、中高生によるビッグバンド。毎週末、横浜みなとみらいホールで練習を重ねてきた成果を発表します。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。※必ず会場公式ホームページで最新の情報をご確認の上おでかけください。
【料金】
無
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
横浜みなとみらいホール
0456822000
-
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php
【バリアフリー対応】
車いす