イベント情報 (beyond2020(文化庁))
-
令和2年度千葉県民芸術祭参加 第71回千葉県茶華道協会いけばな展
【開催日時】
2020/10/16(金)~2020/10/21(水)
【開催場所】
そごう千葉店 6階催事場
【内容】
県民の皆様をはじめ多くの方々に日本の伝統文化いけばなのすばらしさを伝える。特にコロナ禍により不安や制約を受ける日本の中で、植物のみずみずしさ、美しさに触れていただき、ひとときの潤い・安らぎを感じていただきたい。
会場となる店舗は多目的トイレや障害者対応エレベーターが設置されており、障害者の方に対する配慮がなされている。
【料金】
無
【主催者】
千葉県茶華道協会
【お問い合わせ先】
千葉県茶華道協会
09012190542
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/施設公開「埋文センターで考古学体験」2020
【開催日時】
2020/11/3(火)~2020/11/3(火)
【開催場所】
宮崎県埋蔵文化財センター
【内容】
埋文センターのお仕事や、考古学に関する体験ができるイベント。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県埋蔵文化財センター
【お問い合わせ先】
宮崎県埋蔵文化財センター
0985211600
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/土器と石器がやってきた!埋文セレクション日向会場
【開催日時】
2020/10/22(木)~2020/11/23(月)
【開催場所】
日向市役所
【内容】
日向市内の遺跡からみつかった選りすぐりの逸品を多数展示。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県埋蔵文化財センター
【お問い合わせ先】
宮崎県埋蔵文化財センター
0985211600
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/特別展 国宝馬具とその時代
【開催日時】
2020/10/3(土)~2020/12/6(日)
【開催場所】
宮崎県立西都原考古博物館
【内容】
国宝馬具にみられる朝鮮半島とのつながりや、後世の『延喜式』にみられる牧の存在などから、日向における騎馬文化の導入と歴史的展開を整理し、その地域性を紹介。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県立西都原考古博物館
【お問い合わせ先】
宮崎県立西都原考古博物館
0983410041
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/どこでも博物館
【開催日時】
2020/11/14(土)~2020/11/14(土)
【開催場所】
日南市立図書館
【内容】
収蔵資料の展示と解説、体験活動などを行う移動博物館を日南市で開催。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県総合博物館
【お問い合わせ先】
宮崎県総合博物館
0985242071
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/博物館こどもDAY
【開催日時】
2020/11/3(火)~2020/11/3(火)
【開催場所】
宮崎県総合博物館
【内容】
宮崎の自然や歴史に子どもたちが親しめるように、さわれる標本などの展示や体験活動を実施。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県総合博物館
【お問い合わせ先】
宮崎県総合博物館
0985242071
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/特別展 みやざきの神楽~神々への感謝と祈りから
【開催日時】
2020/10/17(土)~2020/11/29(日)
【開催場所】
宮崎県総合博物館
【内容】
宮崎県内に伝わる様々な神楽の歴史と特色について、神楽面や古文書などの展示資料や神楽の動画を通して分かりやすく紹介。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県総合博物館、(一財)宮崎県教職員互助会
【お問い合わせ先】
宮崎県総合博物館、(一財)宮崎県教職員互助会
0985242071
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/若山牧水展
【開催日時】
2020/11/21(土)~2020/12/20(日)
【開催場所】
宮崎県立図書館
【内容】
牧水の生涯と歌集の紹介や牧水が妻・喜志子と友人に送った絵はがきに見る創作への思い等を解説。その他、県内各地の歌碑一覧や図書館所蔵の牧水直筆の掛け軸等も展示。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県立図書館
【お問い合わせ先】
宮崎県立図書館
0985292954
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム「旅する美術館・わくわくアート」(タビビ)美郷町編
【開催日時】
2020/11/18(水)~2020/11/25(水)
【開催場所】
美郷町内
【内容】
マティスやルオー、瑛九など、気軽に本物のアートにふれられるとともに、技法体験も実施。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県立美術館
【お問い合わせ先】
宮崎県立美術館
0985203792
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラム/「旅する美術館・わくわくアート」(タビビ)延岡市編
【開催日時】
2020/11/3(火)~2020/11/8(日)
【開催場所】
延岡市内
【内容】
マティスやルオー、瑛九など、気軽に本物のアートにふれられるとともに、技法体験も実施。
※新型コロナウイルスの感染の状況によっては、公演等が中止となる可能性があります。
【料金】
-
【主催者】
宮崎県立美術館
【お問い合わせ先】
宮崎県立美術館
0985203792
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす