イベント情報 (beyond2020(文化庁))
-
1月定例公演 松囃子・弱法師
【開催日時】
2021年1月15日(金)
午後6時30分開演
【開催場所】
国立能楽堂
【内容】
狂言 松囃子 (まつばやし) 石田 幸雄(和泉流)
能 弱法師 (よろぼし) 朝倉 俊樹(宝生流)
【料金】
正 面 =5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=2,800円(学生2,000円)
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/11032.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
1月普及公演 昆布売・雲林院
【開催日時】
2021年1月9日(土)
午後1時開演
【開催場所】
国立能楽堂
【内容】
解説・能楽あんない
狂言 昆布売 (こぶうり) 善竹 隆平(大蔵流)
能 雲林院 (うんりんいん) 武田 宗和(観世流)
【料金】
正 面 =5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=2,800円(学生2,000円)
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/11031.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
1月定例公演 神歌・弓八幡・靱猿
【開催日時】
2021年1月6日(水)
午後1時開演
【開催場所】
国立能楽堂
【内容】
素謡 神歌 (かみうた) 角 寬次朗(観世流)
能 弓八幡 (ゆみやわた) 上田 公威(観世流)
狂言 靭猿 (うつぼざる) 山本 則俊(大蔵流)
【料金】
正 面 =5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=2,800円(学生2,000円)
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/11033.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
12月国立名人会(第443回)
【開催日時】
2020年12月19日(土)
午後6時開演(午後8時30分頃終演予定)
【開催場所】
国立演芸場
【内容】
落語「花筏」柳家甚語楼
落語「転宅」柳亭左龍
落語「二番煎じ」柳家花緑
仲入り
奇術 ダーク広和
落語「福禄寿」柳家さん喬
【料金】
3,000円/学生=2,100円
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/12436.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
173台 -
12月花形演芸会(第500回)
【開催日時】
2020年12月12日(土)
午後6時開演(午後8時頃終演予定)
【開催場所】
国立演芸場
【内容】
落語 昔昔亭喜太郎
落語 桂宮治
上方落語 桂雀太
漫才 母心
落語 三笑亭夢丸
【料金】
一般:1,500円
学生:1,100円 ※要学生証
シルバー(満65歳~):1,350円 ※要年齢証明
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/12487.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
173台 -
11月花形演芸会(第499回)
【開催日時】
2020年11月28日(土)
午後1時開演(午後3時頃終演予定)
【開催場所】
国立演芸場
【内容】
落語「寄合酒」 春風亭昇也
上方落語「代書」 桂そうば
落語「そばの清子」 柳亭こみち
漫才 左利き
落語「にきび」 瀧川鯉八
【料金】
一般:1,500円
学生:1,100円 ※要学生証
シルバー(満65歳~):1,350円 ※要年齢証明
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/114991.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
173台 -
11月花形演芸会(第498回)
【開催日時】
2020年11月23日(月)
午後1時開演(午後3時頃終演予定)
【開催場所】
国立演芸場
【内容】
落語「反対俥」 山遊亭くま八
上方落語「蔵丁稚」 桂福丸
浪曲 宮本麗子=作
「命のらせん階段」 菊地まどか
曲師=佐藤貴美江
曲芸 鏡味味千代
講談「徳利の別れ」 神田伯山
【料金】
一般:1,500円
学生:1,100円 ※要学生証
シルバー(満65歳~):1,350円 ※要年齢証明
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/11486.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
173台 -
11月中席「落語芸術協会真打昇進披露公演」
【開催日時】
2020年11月11日(水)~2020年11月20日(金)
午後1時開演(午後3時20分頃終演予定)
【開催場所】
国立演芸場
【内容】
11日(水)1時
落語 昔昔亭喜太郎
講談 神田蘭
バイオリン漫談 マグナム小林
落語 三遊亭遊吉
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 昔昔亭桃太郎
曲芸 ボンボンブラザース
落語 昔昔亭A太郎
12日(木)1時
落語 桂伸しん
落語 雷門小助六
バイオリン漫談 マグナム小林
落語 春風亭昇太
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 桂伸治
曲芸 ボンボンブラザース
落語 桂伸三改メ桂伸衛門
13日(金)1時
落語 春風亭昇輔
落語 春風亭鯉枝
バイオリン漫談 マグナム小林
落語 三笑亭夢太朗(代演)
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 瀧川鯉朝
曲芸 ボンボンブラザース
落語 瀧川鯉八
14日(土)1時
落語 昔昔亭昇
落語 古今亭今輔
コント コント青年団
落語 三遊亭小遊三
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 昔昔亭桃太郎
曲芸 ボンボンブラザース
落語 昔昔亭A太郎
15日(日)1時
落語 瀧川鯉丸
落語 春風亭鯉枝
コント コント青年団
落語 三遊亭小遊三
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 瀧川鯉昇
曲芸 ボンボンブラザース
落語 瀧川鯉八
16日(月)1時
落語 桂伸べえ
落語 三遊亭遊雀
ものまね 江戸家まねき猫
落語 三遊亭小遊三
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 桂伸治
曲芸 鏡味味千代
落語 桂伸三改メ桂伸衛門
17日(火)1時
落語 春風亭柳若
落語 春風亭鯉枝
ものまね 江戸家まねき猫
落語 春風亭昇太
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 瀧川鯉昇
曲芸 鏡味味千代
落語 瀧川鯉八
18日(水)1時
落語 昔昔亭喜太郎
落語 古今亭今輔
ものまね 江戸家まねき猫
落語 春風亭柳橋
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 昔昔亭桃太郎
曲芸 鏡味味千代
落語 昔昔亭A太郎
19日(木)
落語 桂伸べえ
落語 雷門小助六
ものまね 江戸家まねき猫
落語 三笑亭夢太朗
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 桂伸治
バイオリン漫談 マグナム小林
落語 桂伸三改メ桂伸衛門
20日(金)1時
落語 昔昔亭昇
講談 神田蘭
ものまね 江戸家まねき猫
落語 春風亭昇太
ー仲入りー
真打昇進披露口上
落語 昔昔亭桃太郎
曲芸 鏡味味千代
落語 昔昔亭A太郎
【料金】
2,000円
学生=1,400円 ※要学生証
シルバー(満65歳~)=1,400円 ※要年齢証明
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/11.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
173台 -
11月上席「三遊亭金時改メ五代目三遊亭金馬襲名披露公演 」
【開催日時】
2020年11月1日(日)~2020年11月10日(火)
午後1時開演(午後3時20分頃終演予定)
【開催場所】
国立演芸場
【内容】
落語(日替)柳亭市若(2・8日)
春風亭一花(1日)
三遊亭伊織(9・10日)
三遊亭わん丈(5日)
柳家花ごめ(6・7日)
古今亭志ん吉(3・4日)
落語(日替)三遊亭ときん(2・4・10日)
三遊亭金朝(1・3・5日)
三遊亭金也(7・8日)
三遊亭金八(6・9日)
奇術 マギー隆司
落語 春風亭小朝(1・6・9日休演)
落語 柳亭市馬(2日休演)
仲入り
襲名披露口上
落語(日替)柳家小さん(2~4・6~10日)
四代目三遊亭金馬改メ三遊亭金翁(1・5日)
粋曲 柳家小菊
落語 三遊亭金時改メ五代目三遊亭金馬
【料金】
2,000円
学生=1,400円 ※要学生証
シルバー(満65歳~)=1,400円 ※要年齢証明
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/11235.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
173台 -
令和2年11月歌舞伎公演
【開催日時】
2020年11月2日(月)~2020年11月25日(水)※10日(火)・18日(水)は休演
【第一部】12時開演(午後2時20分終演予定)
【第二部】午後4時30分(午後7時終演予定)
【開催場所】
国立劇場
【内容】
令和2年度(第75回)文化庁芸術祭主催
第一部(12時開演)
近松門左衛門=作
国立劇場文芸研究会=補綴
平 家 女 護 島(へいけにょごのしま)
-俊 寛-
国立劇場美術係=美術
序 幕 六波羅清盛館の場
二幕目 鬼界ヶ島の場
平相国入道清盛/俊寛僧都 中 村 吉右衛門
海女千鳥 中 村 雀右衛門
俊寛妻東屋/丹左衛門尉基康 尾 上 菊 之 助
有王丸 中 村 歌 昇
菊王丸 中 村 種 之 助
平判官康頼 中 村 吉 之 丞
越中次郎兵衛盛次 嵐 橘 三 郎
丹波少将成経 中 村 錦 之 助
瀬尾太郎兼康 中 村 又 五 郎
能登守教経 中 村 歌 六
第二部(午後4時30分開演)
梅野下風・近松保蔵=作
彦山権現誓助剣(ひこさんごんげんちかいのすけだち)
-毛谷村-
国立劇場美術係=美術
第一場 豊前国彦山杉坂墓所の場
第二場 同 毛谷村六助住家の場
毛谷村六助 片 岡 仁左衛門
一味斎娘お園 片 岡 孝 太 郎
杣人斧右衛門 坂 東 彦 三 郎
一味斎孫弥三松 小 川 大 晴
家人佐五平 片 岡 松 之 助
微塵弾正実ハ京極内匠 坂 東 彌 十 郎
一味斎後室お幸 中 村 東 蔵
上 文 売 り(ふみうり)
下 三 社 祭(さんじゃまつり)
清元連中
上『文売り』
文売り 中 村 梅 枝
下『三社祭』
悪玉 中 村 鷹 之 資
善玉 片 岡 千 之 助
【料金】
1等席 7,000円(学生4,900円)
2等席 4,000円(学生2,800円)
3等席 2,000円(学生1,400円)
【主催者】
日本芸術文化振興会 国立劇場
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2020/21110.html
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
173台