イベント情報 (関西元気文化圏)
-
左右田 薫 ART展
【開催日時】
2023年2月7日~26日
【開催場所】
ランデヴーギャラリー&カフェ
【内容】
絵画の展示
【お問い合わせ先】
infoark@kk-ark.jp
0758217200
infoark@kk-ark.jp -
第15回 茨木ハチマル落語会 「桂南天の会」
【開催日時】
2023年3月17日14:00開演
【開催場所】
茨木市福祉文化会館・文化ホール
【出演者】
桂南天 桂雀喜 桂天吾
【内容】
平日の午後、気軽に、約80分でコンパクトに、本格的な生の落語をお楽しみいただく<茨木ハチマル落語会>
※演目は当日のお楽しみ
【料金】
【全席指定】
1,300円/当日1,500円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※未就学児不可
【バリアフリー対応】
車いす -
坂口修一リーディング「お父さんのバックドロップ」
【開催日時】
2023年3月18日(土)19:00~19:50
【開催場所】
豊中市立生活情報センターくらしかんイベントホール
【出演者】
坂口修一
【内容】
悪役レスラーの父親と、そんな父がどうしても好きになれない息子が衝突を繰り返しながらも、やがて本当の絆を結ぶまでを描く、中島らもの名作短編小説を、演出・岩崎正裕、俳優・坂口修一によりリーディング公演として上演。
【お問い合わせ先】
豊中池田おやこ劇場
0661526421
t-oyako@mbe.nifty.com
【Webサイト】
http://toyonaka-ikeda-oyako.art.coocan.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
横山佳世子の邦楽サロンVol.28 究極の手事物―現代(いま)さらにアツい!
【開催日時】
2023年3月11日(土)14:00開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
演奏とお話:横山佳世子
ゲスト:武藤祥圃 澤村祐司
【内容】
珠玉の演奏とともに魅惑の邦楽世界をやさしく紐解く邦楽サロン
茨木市在住の箏曲家・横山佳世子がご案内します
◆プログラム
八重衣
笹の露(酒)
吾妻獅子(東獅子)
【料金】
[全席自由]1,500円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
未就学児不可
【バリアフリー対応】
車いす -
けいはんな音楽祭2023(第10回)
【開催日時】
2023年3月21日(火・祝) 開演12:00(開場11:30)
【開催場所】
京都府立けいはんなホール(けいはんなプラザ)
【出演者】
けいはんな学研都市地域で活動する合唱団
【内容】
けいはんな学研都市エリア8市町及び近隣地区で活躍している合唱団が一堂に会し、その歌声を通じて、市町の枠を超えた交流の輪を広げ、地域の活性化と音楽文化の向上を願いコンサートを開催する。
【料金】
無料
【主催者】
けいはんな音楽文化の会
【お問い合わせ先】
森下 090-4641-6070
0742331249
fukudaya@kcn.jp
【Webサイト】
https://keihanna-m.jimdofree.com/ -
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブ第28回定期演奏会
【開催日時】
2023年4月9日(日)
【開催場所】
滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
【出演者】
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブ
【内容】
曲目:交響曲第1番(V.カリンニコフ)
バレエ組曲「白鳥の湖」より抜粋(P.チャイコフスキー)
ワルツ「春の声」(J.シュトラウス2世)
指揮:中 勝弘
【料金】
無料(チケット発券手数料は必要)
【主催者】
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブ
【お問い合わせ先】
ノートルダム女学院中学高等学校
075-771-0570
【Webサイト】
https://www.notredame-jogakuin.ed.jp/16028/
【バリアフリー対応】
車いす -
宝塚市交響楽団 第71回定期演奏会
【開催日時】
2023年6月25日(㈰)
14:00開演(13:15開場)
【開催場所】
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール 阪急電鉄西宮北口駅南口下車徒歩2分(駅直結)
【内容】
“フーガ”の技法を映画音楽に応用したウォルトンの傑作『スピットファイア』の血沸き肉躍る躍動、ブリテンの“オペラ”の幕間を彩る『4つの海の間奏曲』の狂おしくも美しい情念のドラマ、そして“変奏曲”に友人・知人の肖像描写を盛り込んだエルガーの『エニグマ変奏曲』に溢れるユーモアと愛…伝統的なクラシック音楽の“形式”と色彩豊かな“物語”を融合させた英国の名曲の数々を、同国での留学経験のあるマエストロ新通英洋氏のタクトで届けします。ノーブルかつドラマティックな塚響サウンドにご期待ください!
指揮:新通英洋
演奏:宝塚市交響楽団
曲目:
[1]ウォルトン:『スピットファイア』より前奏曲とフーガ
[2]ブリテン:歌劇『ピーター・クライムズ』より4つの海の間奏曲
[3]エルガー:エニグマ変奏曲
【料金】
一般1000円
宝塚市文化財団友の会800円
【主催者】
宝塚市文化財団 宝塚市交響楽団
【お問い合わせ先】
宝塚市交響楽団
gifurin@yahoo.co.jp
【Webサイト】
http://zukakyo.com
【備考】
チケット発売開始日:3月31日
公益財団法人宝塚市文化財団 : 0797-85-8844 ベガ・ホール : 0797-84-6192 ソリオホール 宝塚文化創造館
芸術文化センターチケットオフィス : 0798-68-0255 10:00AM~5:00PM 月曜休み(祝日の場合翌日)
にて販売します。
未就学児入場不可。 -
いばらきワンコインコンサートVol.6 バラ色の打楽器&マリンバ
【開催日時】
2023年2月21日(火)11:00開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
【アマービレフィルハーモニー管弦楽団】
打楽器:樽井美咲
ヴァイオリン:藪野巨倫
フルート:窪田香織
チェロ:山岸孝教
ピアノ:安達 萌
【内容】
平日のブランチタイムの1時間
ちょっと優雅にクラシック
第六弾は打楽器が初登場!
マリンバはソロ楽器としても、伴奏楽器としても優れた楽器です。
表現の幅広さや、演奏形態の多様さなど魅力が満載!
ピアノ+ヴァイオリン+チェロ+フルートとの組み合わせは、
どんな音色を生み出すのでしょうか…朝の素敵なひとときを。
【料金】
【全席指定】
500円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※未就学児不可
【バリアフリー対応】
車いす