イベント情報 (講座)

  • _%E4%BA%AC%E5%8D%9A_%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%8F%A4%E9%83%BD%E9%A4%A8L_.jpg

    土曜講座 「商家に伝わったやきもの」

    【開催日時】
    2018年2月17日(土)午後1時30分~午後3時
    当日、12時より平成知新館1階にて整理券を配布します。
    定員になり次第、整理券配布を終了いたします。

    【開催場所】
    京都国立博物館

    【内容】
    土曜日の午後から、当館研究員が展覧会や展示品に関連した講座を行っております。
    テーマによっては外部講師をお招きしています。
    「豪商の蔵―美しい暮らしの遺産―」関連講座

    【料金】
    聴講料:無料(ただし、観覧券が必要です)

  • _%E4%BA%AC%E5%8D%9A_%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%8F%A4%E9%83%BD%E9%A4%A8L_.jpg

    土曜講座 「土蔵は大きなタイムカプセル! ―旧廻船問屋、貝塚廣海家からの大型寄贈を記念して―」

    【開催日時】
    2018年2月10日(土)午後1時30分~午後3時
    ◎当日、12時より平成知新館1階にて整理券を配布します。
    定員になり次第、整理券配布を終了いたします。

    【開催場所】
    京都国立博物館

    【内容】
    土曜日の午後から、当館研究員が展覧会や展示品に関連した講座を行っております。
    テーマによっては外部講師をお招きしています。
    特別企画「豪商の蔵―美しい暮らしの遺産―」関連講座

    【料金】
    聴講料:無料(ただし、観覧券が必要です)

  • _%E4%BA%AC%E5%8D%9A_%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%8F%A4%E9%83%BD%E9%A4%A8L_.jpg

    土曜講座 「埴輪の顔―ハニワ顔のひみつ―」

    【開催日時】
    2018年2月3日(土)午後1時30分~午後3時
    ◎当日、12時より平成知新館1階にて整理券を配布します。定員になり次第、整理券配布を終了いたします。

    【開催場所】
    京都国立博物館

    【内容】
    土曜日の午後から、当館研究員が展覧会や展示品に関連した講座を行っております。
    テーマによっては外部講師をお招きしています。

    【料金】
    聴講料:無料(ただし、観覧券が必要です)

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    記念講演会(3)「仁和寺と御室派のみほとけ」

    【開催日時】
    2018年2月17日(土)13:30~15:00 *開場は13:00を予定(受付終了)
    会場:平成館-大講堂

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    特別展「仁和寺と御室派のみほとけ―天平と真言密教の名宝―」(2018年1月16日(火)~3月11日(日))を記念して、フォーラムを開催します。

    【料金】
    聴講料:無料(ただし本展覧会の観覧券が必要。半券でも可)

    【バリアフリー対応】
    ※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    記念講演会(2)「仁和寺と御室派」

    【開催日時】
    2018年2月10日(土)13:30~15:00 *開場は13:00を予定(受付終了)
    申込締切:12月19日(火)必着
    会場:平成館-大講堂

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    特別展「仁和寺と御室派のみほとけ―天平と真言密教の名宝―」(2018年1月16日(火)~3月11日(日))を記念して、フォーラムを開催します。

    【料金】
    聴講料:無料(ただし本展覧会の入館料が必要。半券でも可)

    【バリアフリー対応】
    ※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    日本文化との出会い「宮廷の雅(みやび) 十二単着つけ実演」

    【開催日時】
    2018年2月23日(金)(1) 14:00~、(2) 18:00~ ※開場は開演の30分前。各回内容は同じ。1時間程度。(申込受付中)
    申込締切:2月8日(木)必着。締め切り後、メールにて必ずご連絡をいたします。

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    本館8室では、宮廷で女性が着ていた「女房装束(十二単)典侍服」が展示されます。(2018年2月20日(火)~4月22日(日))
    何枚もの衣を重ねて十二単を着つけていく様子を是非実際にご覧ください。 美しい重ね色目も必見です。
    ※申込締切後に、メールで参加の可否や当日詳細についてご連絡いたします。連絡の取りやすいメールアドレスを必ずご記入ください。
    ※当日受付も可能です。当日受付の入場は開演20分前からとさせていただきます。
    ※全席自由席です。

    【料金】
    参加費:無料(ただし、高校生を除く18歳以上70歳未満の方は当日の入館料が必要です)

    【主催者】
    協力:ハクビ京都きもの学院

    【お問い合わせ先】
    東京国立博物館 教育普及室
    TEL:03-3822-1111(代)

    【外国語対応】
    ※日本語・英語解説あり。

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    月例講演会/桜セミナー「桜咲く絵画の世界」

    【開催日時】
    2018年4月7日(土) 13:30~15:00 *開場は13:00を予定(当日受付)
    会場:平成館-大講堂

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    桜は、日本人に最も親しまれてる花ではないでしょうか。桜の描かれた絵画を紹介し、その人気の秘密を考えます。

    【料金】
    聴講料:無料(ただし当日の入館料が必要)

    【バリアフリー対応】
    ※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています。

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    月例講演会「黒田清輝と明治の洋画-東アジア美術の視点から」

    【開催日時】
    2018年3月31日(土)13:30~15:00 *開場は13:00を予定(当日受付)
    会場:平成館-大講堂

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    1893年にフランス留学を終えて帰国した黒田清輝が日本洋画の展開に果たした役割、また、東アジアの油彩画における明治洋画の特異性を概観します。

    【料金】
    聴講料:無料(ただし当日の入館料が必要)

    【バリアフリー対応】
    ※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています。

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    記念講演会(2)「つながる雪舟、つながる若冲」

    【開催日時】
    2018年4月21日(土)13:30~15:00 *開場は13:00を予定(申込受付中)
    申込締切:3月12日(月)必着

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    特別展「名作誕生―つながる日本美術」(2018年4月13日(金)~5月27日(日))を記念して、記念講演会を開催します。

    【料金】
    聴講料:無料(ただし本展覧会の観覧券が必要。半券でも可)

    【バリアフリー対応】
    ※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています。

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    記念講演会(1)「日本美術鑑賞への誘い」

    【開催日時】
    2018年4月14日(土)13:30 ~ 15:00(申込受付中)
    申込締切:3月5日(月)必着

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    特別展「名作誕生―つながる日本美術」(2018年4月13日(金)~5月27日(日))を記念して、記念講演会を開催します。

    【料金】
    聴講料:無料(ただし本展覧会の観覧券が必要。半券でも可)

    【バリアフリー対応】
    ※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています。