イベント情報 (公演)

  • 杜の都の古楽コンサートpart2「バロックの散歩道」

    【開催日時】
    2018年9月24日(月)

    【開催場所】
    中本誠司現代美術館T (仙台市青葉区東勝山2-20-15)

    【内容】
    演者は、坂口ひろみ(バロックヴァイオリン )、鴨川華子(チェンバロ)。プログラムは、
    シュメルツァー:ソナタ「かっこう」/ヴェラチーニ:ヴァイオリンソナタ イ長調 Op.1-7/ヴィヴァルディ:ドレスデンソナタ集より「ピゼンデル氏のために」/ピゼンデル:ヴァイオリンソナタ ハ短調 ほか。

    【お問い合わせ先】
    中本誠司現代美術館
    022-272-7100

  • モンゴル〜旅の話と馬頭琴とホーミー~

    【開催日時】
    2018/9/27 (木) 昼の部14:00、夜の部19:00 (開場各1時間前)

    【開催場所】
    野芹T※のさり (松山市二番町3-7-14)

    【内容】
    名古屋出身、高知在住の岡林立哉氏は日本でも数少ないホーミー、馬頭琴の奏者。繰り返しモンゴルを訪れ、馬頭琴、ホーミーを習得。 2 年半に渡り海外を演奏しながら放浪し、帰国後はマイクを使わない生音ライブを毎年100ステ一ジ以上も行っている。

    【お問い合わせ先】
    のさり
    080-4690-4703

  • 早慶HAWAIIAN BATTLE

    【開催日時】
    2018年9月26日(水) 食事タイム18:00~19:00、SHOWタイム19:30
    2018年9月27日(木)  食事タイム12:00~13:00、SHOWタイム13:30

    【開催場所】
    美湯のやかた夢寛歩道後 (松山市溝辺町3−1)

    【内容】
    「学生バンド」が全国を駆け巡ったあの時代。今、半世紀をタイムスリップして四国からスター卜!早慶0Bによるハワイアン音楽を通し、松山のシニアにとって青春の1ページへと時代を遡る。美味しい食事、心地良い音楽を楽しもう。

    【お問い合わせ先】
    「夢寛歩道後」早慶ハワイアンバトル事務局
    089-977-0101

  • 松山市民劇場第323回例会「柳橋物語」

    【開催日時】
    2018/9/26 (水)18:30〜21:20 (開場18:00、ロビーのみ開場17:30)

    【開催場所】
    ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)

    【内容】
    「待っているわ、庄さん」幼いー途さで交わした約束が、おせんの運命を決めてしまった…。原作は山本周五郎。江戸・下町を舞台に、ひたむきに生きる若者たちを詩情豊かにうたいあげる。悲しみの果てに、おせんがたどり着いた真実とは…。

    【お問い合わせ先】
    演劇鑑賞会松山市民刺場
    089-943-2460

  • 四国フィルのオーケスラ祭り

    【開催日時】
    2018/9/30 (日)14:00〜16:00 (開場13:30)

    【開催場所】
    東温市中央公民館 (東温市見奈良509−3)

    【内容】
    東温国際音楽の日記念コンサー卜は20周年を迎える。そこで今回は、盛大にオーケストラでお祝い! ヘンデル/《王宮の花火の音楽》から、プロコフィエ フ,《ピーターと狼》、ドヴォルジャーク/交響曲第9番《新世界より》。

    【お問い合わせ先】
    東温国際音楽の日記念コンサート実行委員会(北條)
    089-966-5341

  • 爆笑お笑いフェスin松前

    【開催日時】
    2018/9/24 (月)12:00〜14:30、15:30 〜18:00 (開場各30分前)

    【開催場所】
    松前総合文化センター

    【内容】
    全国各地で大人気の「爆笑!! お笑いフェス」がやってくる。我が家、平野ノラ、ニッチェ、テレビでおなじみのお笑い芸人が愛媛松前に集結!! 子どもから大人まで、笑いの渦に巻き込むお笑いフェスティバルを、ぜひみんなで楽しもう。

    【お問い合わせ先】
    松前総合文化センター
    089-985-1313

  • 新日本プロレスDESTRUCTION 2018西条大会

    【開催日時】
    2018/9/21 (金) 19:00 〜21:30 (開場18:00)

    【開催場所】
    西条市総合体育館 (西条市ひうち1−2)

    【内容】
    新日本プロレス秋のビックマッチ! 今年も西条に上陸。オカダ・ カズチカ、内藤哲也、棚橋弘至、ケニー・オメガら人気選手が集結。世界が注目する、これが新日本プロレスの闘い。鍛え抜かれた肉体の妙技を生で味わうチャンス!

    【お問い合わせ先】
    SSJプロ モーション
    087-844-1525

  • 松山マンドリンクラブ第41回定期演奏会

    【開催日時】
    2018/9/22 (土)4:30〜16:00 (開場14:00)

    【開催場所】
    松前総合文化センター

    【内容】
    秋の日の午後、優しい季節によく似合う、マンドリンオーケス卜ラの癒しの響きを、今年もゆっくりと楽しもう。クラシックからポピュラーまで、様々な演目が癒しの音色で届けられる。

    【お問い合わせ先】
    重松
    089-993-0559

  • リアル脱出ゲーム【ある牢獄からの脱出】

    【開催日時】
    2018年09月01日(土)〜2018年09月30日(日)

    【開催場所】
    アジトオブスクラップ仙台T (仙台市青葉区中央2-6-32 ダイヤクレストビル6階)

    【内容】
    あなたは脱出不可能と称される「アジト刑務所」に捕えられた。周りを見渡せば怪しげな看守、謎の暗号。なんとかここから脱出しなければあなたは処刑されてしまう。脱出を一人でするのは不可能。仲間と力を合わせてこの難攻不落の牢獄からあなたは脱出することができるだろうか? ※過去に開催された「ある牢獄からの脱出」と同じ内容になります。既に参加済みの方はご参加いただけません。
    ~リアル脱出ゲームとは?~
    謎や暗号を解き明かし、物語を体験する、今大注目の体験型エンターテインメントです。
    「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

    【お問い合わせ先】
    アジトオブスクラップ仙台
    022-797-3323
    sendai@scrapmagazine.com

  • 街なかコンサート

    【開催日時】
    2018年9月14日(金)18:00~19:00

    【開催場所】
    仙台市戦災復興記念館

    【内容】
    仙台クラシックフェスティバルのプレイベントとして,「街なかコンサート@戦災復興記念館~アルパ奏者池山由香さんと仙台の子どもたちが奏でるみんなの歌 Part2~」を開催します。前半は,アルパ奏者の池山由香さんによるアルパ&歌の演奏です。後半は,池山さんの指揮,和久佳菜さんのピアノ伴奏,仙台市立立町小学校合唱団や南小泉児童館・長町児童館,ジュニア&ユースコーラス'Raw-Ore'の子どもたちによる合唱のステージです。誰もが知っている曲の演奏や合唱を予定しています。会場の皆さんと一緒に楽しむことのできる盛りだくさんの60分です。

    【お問い合わせ先】
    仙台市戦災復興記念館
    022-263-6931