イベント情報 (公演)

  • 第11回ぎふジャズフェスティバル

    【開催日時】
    2019/1/20(日)~2019/1/20(日)

    【開催場所】
    岐阜市民会館

    【内容】
    岐阜市民会館大ホールでコンサートを開催する。
     子どもから高齢者まで幅広い市民が気軽に芸術鑑賞できる機会を提供し、感動を与え、文化芸術への関心度を高める。
     また、文化の拠点にふさわしい施設として、スペシャルゲストや岐阜市出身の一流アーティストの他、市民ジャズ・ビッグバンドを紹介し、岐阜市の文化を全国に発信していく。
     なお、ホールには車椅子席をご用意しており、ご高齢の方、障がいがある方でもご鑑賞いただくことができる。

    【主催者】
    一般財団法人岐阜市公共ホール管理財団、岐阜市

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人岐阜市公共ホール管理財団
    0582626200

    【Webサイト】
    http://gifu-culture.info/

  • ハイパーハイスクールシアター2018

    【開催日時】
    2018/12/8(土)~2018/12/9(日)

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ 長良川ホール2F

    【内容】
    岐阜県高等学校文化連盟(高文連)演劇部会の中から、優秀な成績を納めた団体を一堂に集め、優れたパフォーマンスを県民に鑑賞していただく機会を設定する。また、優れたパフォーマンス発表を通して、生徒達の成長を期待する場とする。

    【主催者】
    公益財団法人 岐阜県教育文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 岐阜県教育文化財団
    0582338164

    【Webサイト】
    http://www.seiryu-plaza.jp/

  • 舞台GEIBUN風

    【開催日時】
    2019/3/9(土)~2019/3/9(土)

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    ・舞台GEIBUNは、岐阜県芸術文化会議のメンバーを主な出演者とし、今年で3回目の開催となります。第1回目は、「生(いきる、うまれる)」をテーマに、また第2回目は、「和(わ、なごみ、ふわ)」などをテーマとし、さまざまな分野の芸術家が出演する公演を開催しました。第3回目の今回は、「風(かぜ)」をテーマとした舞台公演を開催します。

    【主催者】
    公益財団法人 岐阜県教育文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 岐阜県教育文化財団
    0582338164

  • 海と大地のレジデンス

    【開催日時】
    2018/11/17(土)~2018/11/25(日)

    【開催場所】
    旧松島分校

    【内容】
    アーティストが倉敷市下津井松島に滞在し、地域ゆかりの素材や題材を生かした作品を制作・発表する。参加アーティストは、アニメーション作家の大島愛、松岡美乃梨と陶芸とデザインを融合させるプロジェクトを行う「SHOKKI」。滞在制作作品は、旧松島分校と児島市民交流センターの2会場で展示する。

    【主催者】
    一般社団法人クリエイターズラウンジ

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人クリエイターズラウンジ
    090-2809-7058

  • 新進演奏家 支援・育成事業 ミュージック・カフェ/五木田綾&見澤淑恵/華麗なるショパンVol.2

    【開催日時】
    2019/3/16(土)~2019/3/16(土)

    【開催場所】
    茨城県立県民文化センター

    【内容】
    数々の名曲を生み出したポーランドの偉大なる英雄「ショパン」が、家族や友人、恋人と交わした手紙をもとに、ピアノ演奏と朗読でその人生を紐解いていきます。
    昨年度大好評企画の第2弾。今回は青年期~円熟期の作品を主に取り上げます。
    ◆演奏予定曲
    12の練習曲第1番 変イ長調 Op.25-1「エオリアンハープ」
    ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53「英雄」 他
    なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【主催者】
    公益財団法人いばらき文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人いばらき文化振興財団
    029-241-1166

  • 新進演奏家 支援・育成事業 茨城県新人演奏会歴代受賞者コンサート/2019 NEW YEAR CONCERT~響く歌声 珠玉の名曲集~

    【開催日時】
    2019/1/19(土)~2019/1/19(土)

    【開催場所】
    茨城県立県民文化センター

    【内容】
    ソプラノ歌手が独唱や共演者とのアンサンブルで名曲の数々をお届けします。
      第1部 クラシックの魅力
          ・喜歌劇「チャールダーシュの女王」より'踊りたい'/カールマン
          ・歌劇「ホフマン物語」より'人形の歌'/オッフェンバック 他
      第2部 懐かしの名曲と珠玉のアンサンブル
          ・You Raise Me Up/シークレット・ガーデン
          ・見上げてごらん夜の星を/坂本 九 他
    なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【主催者】
    公益財団法人いばらき文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人いばらき文化振興財団
    029-241-1166

  • 第12回 藝文フレッシュコンサート/-茨城県新人演奏会受賞者による響演-

    【開催日時】
    2018/11/18(日)~2018/11/18(日)

    【開催場所】
    常陽藝文センター

    【内容】
    平成29年度に実施された茨城県新人演奏会受賞者の演奏会を実施します。なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【主催者】
    公益財団法人いばらき文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人いばらき文化振興財団
    029-241-1166

    【Webサイト】
    http://www.joyogeibun.or.jp/sisetu/sisetu2.html

  • 第13回行方市文化祭

    【開催日時】
    2018/11/1(木)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    行方市文化会館

    【内容】
    行方市文化祭実行委員会では,日頃の創作活動で仕上げた作品の展示,囲碁・将棋・短歌・俳句等の大会,茶会,鍛錬した芸能などを発表します。
     なお,本文化祭は,バリアフリー対応の会場において実施します。

    【主催者】
    行方市文化祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    行方市北浦公民館
    029-135-3777

  • 第13回春の祭典

    【開催日時】
    2019/2/10(日)~2019/2/10(日)

    【開催場所】
    ひたちなか市文化会館

    【内容】
    「春の祭典」は,市文化協会が創立10周年の記念事業として開催され,その後,文化協会加盟団体の一年間の活動の集大成を披露する総合発表会として毎年開催しています。
     毎年会場には大勢のお客様が来場され,文化協会の素晴らしい活動を紹介できる場となっています。
     なお,本事業は,バリアフリー対応の会場において実施予定。

    【主催者】
    ひたちなか市生涯学習課芸術文化振興室

    【お問い合わせ先】
    ひたちなか市生涯学習課芸術文化振興室
    029-272-6301

  • 第9回子ども伝統文化フェスティバル

    【開催日時】
    2019/1/20(日)~2019/1/20(日)

    【開催場所】
    ひたちなか市文化会館

    【内容】
    地域に伝わる郷土芸能や伝統文化の継承活動をしている子どもたちが一堂に会し,日頃の成果を発表します。
     出演団体は,伝統文化継承事業を実施している小中学校のほか,地域で伝統文化の継承に取り組んでいる団体が出演します。
     日本三大民謡の磯節や,ひたちなか市指定文化財の「元町みろく」のほか,琴,日本舞踊,お囃子,和太鼓などの演奏や演舞をお楽しみください。
     なお,本事業は,バリアフリー対応の会場において実施予定。

    【主催者】
    ひたちなか市生涯学習課芸術文化振興室

    【お問い合わせ先】
    ひたちなか市生涯学習課芸術文化振興室
    029-272-6301