イベント情報 (公演)
-
鈴木大介&大萩康司 ギターデュオ・プレミアム
【開催日時】
2019年4月28日(日)14:00 ~ 16:00(開場 13:30)
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
【曲目】モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス、ピアソラ:タンゴ組曲 ほか
【料金】
全席指定 : 2,000円
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団、TeNYテレビ新潟
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く)
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語, りゅーとぴあホームページにて多言語対応
【バリアフリー対応】
, 車椅子席の設置、赤外線補聴システム -
上方落語五流派競演会Vol.13
【開催日時】
2019年6月2日 (日) 14:00
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
桂 文珍 笑福亭 仁智 桂 雀三郎
桂 花團治 林家 小染 三遊亭 歌る多
相羽 秋夫
お囃子/なにわの会
【内容】
解説 上方落語界の現状/相羽秋夫
「ふぐ鍋」林家小染
「豊竹屋」桂花團治
「スタディベースボール」笑福亭仁智
<中入>
「町内の若い衆」三遊亭歌る多
「ちしゃ医者」桂雀三郎
「天神山」桂文珍
【料金】
[全席指定]
1階席4,000円/2階席3,500円
65歳以上、障害者及びその介助者500円引き
青少年(24歳以下)1,000円
発売日:5月8日(水)
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
宮川彬良とアンサンブル・ベガ
【開催日時】
2019年4月27日(土)15:00 ~ 17:00(開場 14:30)
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
【曲目】すみれの花咲く部屋、大きな古時計、室内楽のためのモンタージュ『宇宙戦艦ヤマト』 ほか
【料金】
一般 : 3,000円
4歳~高校生 : 1,000円
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団、BSN新潟放送
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く)
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語, りゅーとぴあホームページにて多言語対応
【バリアフリー対応】
, 車椅子席の設置、赤外線補聴システム -
春の能楽鑑賞会(観世流)
【開催日時】
2019年4月21日(日)14:00 ~ 16:30(開場 13:30)
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
舞囃子「杜若(かきつばた)」 梅若 万三郎
狂言「伊文字(いもじ)」 野村 萬斎
能「歌占(うたうら)」 中村 裕
【料金】
S席 : 5,000円
A席 : 4,500円
B席 : 4,000円
U25(B席) : 2,000円
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く)
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語, りゅーとぴあホームページにて多言語対応
【バリアフリー対応】
, 車椅子席の設置、赤外線補聴システム -
『十二番目の天使』
【開催日時】
2019年4月6日(土)18:30 ~ 20:50(開場 18:00)
2019年4月7日(日)13:30 ~ 15:50(開場 13:00)
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
全米ベストセラー初の舞台化。
【原作】オグ・マンディーノ
【翻訳】坂本貢一(求龍堂刊「十二番目の天使」より)
【台本】笹部博司
【演出】鵜山仁
【料金】
一般 : 8,000円
小学生~高校生 : 4,000円
U25シート : 2,500円
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団、新潟日報社、NST
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く)
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語, りゅーとぴあホームページにて多言語対応
【バリアフリー対応】
, 車椅子席の設置、赤外線補聴システム -
第5回定期演奏会
【開催日時】
2019年7月15日午後13:30開演
【開催場所】
神戸文化ホール
【内容】
「エフゲニー・オネーギン」Op.24よりポロネーズ
ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35
交響曲第6番ロ短調Op.74「悲愴」
【お問い合わせ先】
itsukiphil@yahoo.co.jp
itsukiphil@yahoo.co.jp
【Webサイト】
http://itsukiphilharmonic.web.fc2.com/ -
日本。ふたたび ●箏と尺八
【開催日時】
2019年8月7日(水) 18:30開場、19:00開演
【開催場所】
岐阜サラマンカホール
【内容】
NY在住の箏演奏家と日本在住のアメリカ人尺八奏者が、現代に息づく「和」の音源をさぐります。
日本音楽が、アメリカ人にどう受け入れられているのか?音楽を通して「日本」を問い直すコンサートです。
【料金】
自由席:1,000円、サラマンカメイト指定席:900円(最大144席まで) ※サラマンカメイト指定席・車椅子席は、サラマンカホールチケットセンターのみでの取り扱いです。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。
【主催者】
サラマンカホール
【お問い合わせ先】
サラマンカホールチケットセンター:058-277-1110(9:00~21:30)
サラマンカホールチケットセンター:058-277-1110(9:00~21:30)
【Webサイト】
https://salamanca.gifu-fureai.jp/
【バリアフリー対応】
, 車椅子6席分のスペースがございます。 -
小原孝ピアノリサイタル2019 ~弾き語りフォーユー~
【開催日時】
2019年6月28日(金)
開場18:30 開演19:00
【開催場所】
福岡市健康づくりセンターあいれふホール
【内容】
テレビ、ラジオでも人気のピアニスト,小原孝氏の2019年福岡公演です。優しくて美しいピアノの音色と素敵なトークは、きっと皆様の心をあたたかくしてくれるでしょう。
・予定曲目
「ピアノ名曲フォーユー」シリーズより
きらきら星変奏曲/モーツァルト
愛の夢第3番/リスト
別れのワルツ/ショパン 他
★
「弾き語りフォーユー」コーナー
*当日ロビーでリクエストを募集
★
逢えてよかったね/作詞・作曲 小原孝
ボレロ/ラヴェル
【料金】
前売:一般3,800円 高校生以下2,800円
当日:一般4,300円 高校生以下3,300円
【主催者】
music&art FUGA
【お問い合わせ先】
music&art FUGA
08039747090 -
奈加靖子チャリティーコンサート ようこそアイルランドの世界へ ~妖精の国の歌と物語~
【開催日時】
2019年5月24日(金)18時開場、18時30分開演
【開催場所】
プラザおでって3階「おでってホール」岩手県盛岡市中ノ橋通1-1-10
【内容】
2013年より、岩手県大槌町でボランティアコンサートを続けてきた、奈加靖子さんを迎えてのチャリティーコンサートです。かつての吟遊詩人を彷彿させる弾き語りで、日本でもなじみの深いアイルランド民謡を中心に歌唱いただきます。当日は盛岡で活躍の大塚富夫アナウンサーをゲストにお招きし、朗読を交えてアイルランドの民話(伝説)と遠野物語との相似性なども紹介いたします。とても遠い国なのに、意外なほど日本とのつながりが多いアイルランド、魅力満載のコンサートです。会場は入口まぢかに車いす観覧スペースがございます。誘導係が応対させていただきます。※収益の一部は東日本復興支援団体に寄付させていただきます。
【料金】
一般3,000円(当日3,500円)、高校生以下1,500円(当日2,000円)
【主催者】
一般社団法人清流会
【お問い合わせ先】
奈加靖子チャリティーコンサート事務局
0196518886
info@s-seiryukai.com
【Webサイト】
http://www.s-seiryukai.com -
蘭翔の会第三回札幌公演
【開催日時】
2019/7/20(土)~2019/7/20(土)
【開催場所】
札幌市民ホール
【内容】
北海道では、2013年「蘭翔の会第二回札幌公演」以来、プロの日本舞踊家による本格的な日本舞踊の舞台公演は行われていない。そのような中、本年、東京国立小劇場での公演を前に、藤間蘭翔の故郷である北海道札幌の地にての、満を持しての本格的日本舞踊公演を実施し、札幌の皆様、北海道民の皆様、北海道在住の外国人の方々にも、日本舞踊を通して、日本の「伝統芸能」、「文化」、そして「美」をご覧いただく。演目は長唄「新曲浦島」と常磐津「積恋雪関扉」であるが、「積恋雪関扉」については、昨今では珍しい完全版(ノーカット版)にて行い、蘭翔の師匠である藤間蘭黄師、歌舞伎界のプリンスであり楳茂都流四世家元である片岡愛之助氏が特別出演を果たし、藤間蘭翔の舞台公演を豪華に彩る。
バリアフリーの施設である札幌市民ホールを会場に使用し、車いすなど障がいのある方も観覧いただける体制を整えている。
【主催者】
蘭翔の会事務局
【お問い合わせ先】
蘭翔の会事務局
011-251-8511
【Webサイト】
http//www.ranshou.jp、http//www.oota-law.com