イベント情報 (公演)
-
いいだ人形劇フェスタ2019
【開催日時】
2019/7/31(水)~2019/8/5(月)
【開催場所】
飯田文化会館
【内容】
民俗芸能の宝庫と呼ばれる飯田市に1979年の国際児童年に誕生した人形劇の祭典です。全国・海外から約300劇団が参加し、飯田市及び近隣町村の約140会場で、400ステージ以上の公演が行われるなど、国内最大規模を誇ります。国際的に活躍する海外劇団による公演や、全国各地の様々なタイプの伝統人形芝居を紹介する「受け継がれていく伝統人形芝居」公演、学生劇団の交流公演など、多彩なプログラムが繰り広げられます。
視覚的な表現が得意な人形劇の特性を活かし、言語に依存しないノンバーバル作品の公演も数多く行なわれるほか、聴覚障害者が演じる人形劇や、乳幼児のために創られた人形劇など、様々な取組みに触れることができます。
【料金】
有
【主催者】
いいだ人形劇フェスタ実行委員会
【お問い合わせ先】
いいだ人形劇フェスタ実行委員会
0265233552
【Webサイト】
http://www.iida-puppet.com -
コバケンとその仲間たち音楽祭in須坂
【開催日時】
2019/6/4(火)~2019/8/4(日)
【開催場所】
須坂市メセナホール
【内容】
炎のマエストロ'こと小林研一郎氏のもとに集まった仲間たちと共に、音楽を通じて地域の皆さんと交流を図り、全ての人々が輝いて活きることのできる社会づくりにつなげることを目指します。
8月2日(金)~4日(日)にかけてコバケントその仲間たちオーケストラによるコンサートを開催し、地域の音楽家との共演や知的障がいをお持ちの方を会場に招待するなど開催地域の皆さんと交流を図ります。メインコンサートの他にも6月にマエストロによる小学校での出前授業、キッセイ文化ホール(松本市)や須坂市内でのアウトリーチコンサートも予定しています。
【料金】
有
【主催者】
(一財)長野県文化振興事業団、長野県、(一財)須坂市文化振興事業団、須坂市
【お問い合わせ先】
(一財)長野県文化振興事業団、長野県、(一財)須坂市文化振興事業団、須坂市
026-223-2111
【Webサイト】
- -
NANSO舞台芸術創造プロジェクト第22弾 DANCE FESTIVAL 2019~JIPANG~
【開催日時】
2019/8/25(日)~2019/8/25(日)
【開催場所】
千葉県南総文化ホール
【内容】
ストリートダンスイベント「ZONE」出演者を中心とする実行委員会の協力を得て、安房地域のみならず、千葉市、市原市、君津市、勝浦市、御宿町等からダンスチームが集結し、様々なジャンルのダンスを披露する公演です。車椅子での観覧にも配慮し、障がい者の方にも気軽に楽しんでいただけるよう開催致します。
【料金】
無
【主催者】
千葉県南総文化ホール
【お問い合わせ先】
千葉県南総文化ホール
0470221811
【Webサイト】
https://.nanso-bunka.jp/ -
NANSO舞台芸術創造プロジェクト第23弾 県民参加創作音楽劇「パラレルドリーマー」
【開催日時】
2019/10/27(日)~2019/10/27(日)
【開催場所】
千葉県南総文化ホール
【内容】
参加される県民の方が約半年間の稽古と準備を重ねて行う事業となります。創作ミュージカルを通して地域の人々が主体的かつ能動的に創作活動に取り組む基盤を作り、出演する人のみならず、美術、衣装といった制作スタッフとしての人材の発掘、育成にも重点を置いて取り組んでまいります。また、地域のダンスチームにも協力を仰ぎます。車椅子での観覧にも配慮し、障がい者の方にも気軽に楽しんでいただけるよう開催致します。また、この事業は一般財団法人地域創造の補助金を受けて行う公演となります。
【料金】
無
【主催者】
千葉県南総文化ホール
【お問い合わせ先】
千葉県南総文化ホール
0470221811
【Webサイト】
https://.nanso-bunka.jp/ -
第22回太田国際音楽セミナーパートⅡ ピアノ部門
【開催日時】
2019/10/8(火)~2019/10/13(日)
【開催場所】
太田市民会館
【内容】
海外より優秀な音楽家を招き最高レベルのピアノレッスン、コンサート、公開レッスンを開催する。又受講生のコンサートを開き若き才能の発掘と育成に努めるこのセミナーを通して海外への留学をした者も多く、帰国後は日本の音楽会で活躍している者も多い。
会場には当日、車いすや視覚に障害のある方にもご観覧いただける席を用意します。
【料金】
有
【主催者】
太田国際音楽セミナー実行委員会
【お問い合わせ先】
太田国際音楽セミナー実行委員会
0276-46-0297
【Webサイト】
http://piano-seminer.art.coocan.jp/index.htm -
天草市民センター自主文化事業/「藤原道山×SHINSUKEコンサート」
【開催日時】
2019/7/14(日)~2019/7/14(日)
【開催場所】
天草市民センター
【内容】
邦楽をはじめ幅広いジャンルで活躍中の藤原道山とマリンバ奏者のSHINSUKEによるコンサート。尺八とマリンバだけで奏でる「ボレロ」、「展覧会の絵」などのリアレンジカバー曲やオリジナル楽曲は、'世界最小編成オーケストラ'として話題を呼び、毎年異なるテーマを設け各地でのコンサートを実施している。8年目となる今回のツアーでは、二人の生まれた「昭和」をテーマに時代を彩ったクラシックや日本唱歌、ポップスなどジャンルを超えた名曲の数々にオリジナル楽曲を交えて、広く一般県民に親しんでもらえるプログラムとして開催。
【料金】
有
【主催者】
一般財団法人 天草市芸術文化協会
【お問い合わせ先】
一般財団法人 天草市芸術文化協会
0969224125
【Webサイト】
http://amakusa-cc.com -
竹田・くじゅう高原TAOの夏フェス2019
【開催日時】
2019/8/8(木)~2019/8/25(日)
【開催場所】
くじゅう高原TAOの里
【内容】
久住高原TAOの里(大分県竹田市)にて、DRUM TAOによる「TAOの夏フェス」。久住高原にある「TAOの里」を会場に、ライブや太鼓のワークショップ(有料)など、コンテンツが盛りだくさんのイベントです。
【料金】
有
【主催者】
東日本連携推進協議会
【お問い合わせ先】
TAOの夏フェス実行委員会
0974631133
【Webサイト】
http://www.drum-tao.com/tao-fes/ -
ぴ~すプロジェクト
【開催日時】
2019/8/1(木)~2019/8/31(土)
【開催場所】
水戸市役所
【内容】
戦争を経験していない世代が増える中,戦争の悲惨さや平和の尊さを学ぶ機会の拡大を図りながら平和の意識を高めていくことを目的とし、水戸芸術館での平和作文朗読及びプロムナードコンサート、みと文化交流プラザでの語り部による戦争体験講演会、ライブハウスへの語り部派遣などのイベントを実施します。
【料金】
有
【主催者】
水戸市 市民協働部 文化交流課
【お問い合わせ先】
水戸市 市民協働部 文化交流課
029-291-3846
【Webサイト】
-

