イベント情報 (公演)
-
わっさい
【開催日時】
2021/7/18(日)~2021/7/18(日)
【開催場所】
オンライン開催
【内容】
わっさい それは輪になることで和を生みだす特別なお祭り。オンライン上の日本の文化体験を通して、 新しい出会いをお届けします。
【料金】
-
【主催者】
(公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
【お問い合わせ先】
(公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
03-6631-1967
-
【Webサイト】
-
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
その他
【参加型/観覧型】
その他
【駐車場】
なし -
普及公演 親子のための組踊鑑賞教室「万歳敵討」
【開催日時】
2021/08/07 (土) 14:00
2021/08/08 (日) 14:00
【開催場所】
国立劇場おきなわ
【内容】
沖縄が世界に誇る伝統芸能、ユネスコ無形文化遺産「組踊」を、気軽にお楽しみいただけるよう、第一部では、観賞のポイントや見どころなど、実演を交えた解説「組踊の楽しみ方」をご紹介いたします。引き続き、第二部では初心者も鑑賞しやすい仇討物の組踊「万歳敵討」(作・田里朝直)を上演します。終盤の敵意を剥き出しにして攻めるように踊る二人と、これを必至にかわそうとする高平良御鎖との間でくり広げられる緊迫した場面をお楽しみください。
この機会に、親子で沖縄が世界に誇る伝統芸能 「組踊」にふれてみませんか?
【料金】
親子2,300円 一般2,300円
【主催者】
国立劇場おきなわ運営財団
【お問い合わせ先】
国立劇場おきなわチケットカウンター
098-871-3350
【Webサイト】
https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2198
https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2199
【チケット販売サイト】
https://www.nt-okinawa.or.jp/ticket-info/web-ticket
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
209台 -
琉球舞踊公演「琉球舞踊鑑賞会①②」
【開催日時】
2021/07/23 (金) 14:00
2021/07/24 (土) 14:00
【開催場所】
国立劇場おきなわ
【内容】
次世代を担う中堅の琉球舞踊家達による、多彩な琉球舞踊の世界をご堪能いただきます。
優雅で気品漂う様式が特徴の古典舞踊、生き生きと開放的で躍動感みなぎる雑踊りには、いつまでも変わることのない形式と美しさがあります。これらの古典舞踊、雑踊りをはじめとした代表的な演目の中から、特に各流会派に踊り継がれてきた定評のある演目を取り上げ、新進気鋭の舞踊家達が、師から受け継いだ技を存分に披露いたします。
【料金】
3,500円
【主催者】
国立劇場おきなわ運営財団
【お問い合わせ先】
国立劇場おきなわチケットカウンター
098-871-3350
【Webサイト】
https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2196
https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2197
【チケット販売サイト】
https://www.nt-okinawa.or.jp/ticket-info/web-ticket
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
209台 -
組踊公演「大川敵討」(糺しの場)
【開催日時】
2021/07/10 (土) 14:00
【開催場所】
国立劇場おきなわ
【内容】
現存する組踊の作品で最も上演時間が長く、大作とされる組踊「大川敵討」。その中で最大の見せ場である「糺しの場」を抜粋し上演します。指導には、眞境名正憲氏、照喜名進氏を迎え、敵討物の最高傑作と謳われる本作品の継承に努めると同時に、次世代を担う勢いのある実演家たちが作り出す舞台をご堪能ください。
【料金】
3,500円
【主催者】
国立劇場おきなわ運営財団
【お問い合わせ先】
国立劇場おきなわチケットカウンター
098-871-3350
【Webサイト】
https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2195
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
209台 -
石田泰尚×津田裕也 ベートーヴェン・ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会
【開催日時】
2021年9月23日(木)13:00 ~(開場 12:30)、17:00 ~(開場 16:30)
【開催場所】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 コンサートホール
【内容】
[出演]石田泰尚(ヴァイオリン)、津田裕也(ピアノ)[曲目]Part①ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番~第5番 Part②ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第6番~第10番
【料金】
Part①・Part②セット券 : 7,000円
会員優待 : 6,000円
1回券 : 4,500円
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245615
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語, ホームページで多言語対応
【バリアフリー対応】
車いすラベル
-
【中止】新潟市ジュニアオーケストラ教室 第40回演奏会
【開催日時】
2021年8月29日(日)14:00 ~(開場 13:15)
【開催場所】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 コンサートホール
【内容】
[出演]新潟市ジュニアオーケストラ教室
【料金】
全席指定 : 700円
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語, ホームページにて多言語対応
【バリアフリー対応】
車いすラベル
-
【中止】「めにみえない みみにしたい」
【開催日時】
2021年8月18日(水)11:30 ~ 12:25(開場 11:10)、15:00 ~ 15:55(開場 14:40)
【開催場所】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 劇場
【内容】
[作・演出]藤田貴大 [出演]伊野香織、川崎ゆり子、成田亜佑美、長谷川洋子
【料金】
大人 : 2,500円
U25 : 2,000円
小学生以下(2歳以上) : 1,000円
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語, ホームページにて多言語対応
【バリアフリー対応】
車いすラベル
-
令和3年9月浪曲錬声会
【開催日時】
2021年9月11日(土)
【第一部】 午前11時30分 (午後1時50分終演予定)
【第二部】 午後3時 (午後5時20分終演予定)
【開催場所】
国立文楽劇場
【内容】
【第一部】 午前11時30分開演
はばたけ千羽鶴
三原麻衣 曲師 虹友美
寛永御前試合
京山幸乃 曲師 一風亭初月
安珍清姫
京山幸太 曲師 一風亭初月
桜田門外余話 首護送
真山隼人 曲師 沢村さくら
【第二部】 午後3時開演
は組小町
三原麻衣 曲師 虹友美
寛永三馬術より
大井川乗り切り
京山幸太 曲師 一風亭初月
大関御所桜仙之助
京山幸乃 曲師 一風亭初月
徂徠豆腐
真山隼人 曲師 沢村さくら
【料金】
2,200円 (学生 1,500円)
【主催者】
独立行政法人日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku_s/2021/1669.html?lan=j
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
令和3年文楽素浄瑠璃の会
【開催日時】
2021年8月21日(土)
午後1時 (午後4時30分終演予定)
【開催場所】
国立文楽劇場
【内容】
彦山権現誓助剣 (ひこさんごんげんちかいのすけだち)
毛谷村の段
竹本 千歳太夫
豊澤 富助
新版歌祭文 (しんぱんうたざいもん)
油屋飯椀の段
豊竹 咲太夫
鶴澤 燕三
女殺油地獄 (おんなころしあぶらのじごく)
八代竹本綱太夫・十代竹澤弥七=作曲
豊島屋油店の段
竹本 織太夫
鶴澤 清志郎
【料金】
4,400円 ・ 学生 3,100円
【主催者】
独立行政法人日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2021/1674.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
8月企画公演 親子で楽しむ能の会 土蜘蛛
【開催日時】
2021年8月28日(土)
午後1時開演
※開場時間は、開演の1時間前の予定です。
【開催場所】
国立能楽堂
【内容】
《国立能楽堂夏スペシャル》
◎夏休み親子で楽しむ能の会
おはなし 武田 宗典(シテ方観世流)
能 土蜘蛛 (つちぐも) 藤波 重彦(観世流)
【料金】
正 面=5,000円
脇正面=3,300円(学生2,300円)
中正面=3,000円(学生2,100円)
◎親子特別先行販売の場合、特別料金がございます
親=2,300円 / 子(18歳以下)=1,000円 (全席;同時購入の場合のみ適用されます。)
※親(保護者)・子(18歳以下)各1枚以上の組み合わせでご予約ください。
※1回のお申し込みにつき、6枚までご予約いただけます。
※ご入場に際しまして、お子様の年齢を確認させていただく場合がございます。
【主催者】
独立行政法人日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2021/817.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし