イベント情報 (上映会)
-
日活映画特集(ドイツ・ケルン)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/5/23(火)~2017/7/31(月)
【開催場所】
ドイツ/フランクフルト・アム・マイン、ケルン
【内容】
芸術作品として世界中で評価の高い「日活」特集(フランクフルト・ニッポンコネクション映画祭との連携事業) フランクフルトで開催する日本映画祭、ニッポン・コネクションにおいて、「レトロスペクティブ」部門において日活特集を開催。フランクフルトの後、ケルンへ巡回。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
松竹と日本の新しい波(オーストリア)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/6/1(木)~2017/6/30(金)
【開催場所】
オーストリア/ウィーン
【内容】
高度経済成長期にあり学生運動なども活発化した「1960年」を日本の戦後期のキーとなる年ととらえ、また同時期の日本映画の発展において中心的な役割を果たした松竹に焦点を当て、1960年に公開された「松竹大船ヌーヴェルバーグ」の映画を上映。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
巡回パッケージ「フードシネマ」(英国)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/7/1(土)~2017/8/31(木)
【開催場所】
英国/ロンドン、ダラム
【内容】
食をテーマとした映画作品パッケージの無料上映会を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
平成29年度新規パッケージ「コメディ」(イタリア)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/10/1(日)~2017/11/30(木)
【開催場所】
イタリア/ローマ
【内容】
基金本部巡回パッケージよりブルーレイ実写映画「コメディ」及び、ローマ日本文化会館フィルムライブラリー作品数点とによる上映会を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
巡回パッケージ「Japanese Entertainment」(イタリア)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/20(木)~2017/6/20(火)
【開催場所】
イタリア/ローマ
【内容】
基金本部巡回パッケージよりブルーレイ実写映画「Japanese Entertainment」及び、ローマ日本文化会館フィルムライブラリー作品数点とによる上映会を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本映画上映(ボリビア)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/8/28(月)~2017/9/6(水)
【開催場所】
ボリビア/ラパス
【内容】
ラパスのシネマテカにおいて、日本映画週間を開催し、中南米スペイン語字幕パッケージ<エンジョイ!ジャパン>を使用して日本映画上映・日本文化紹介を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本映画上映会(パラグアイ)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/8/23(水)~2017/8/26(土)
【開催場所】
パラグアイ/アスンシオン
【内容】
アスンシオン市が運営する文化センターにおいて、日本映画上映会を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本映画上映(チリ)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/6/7(水)~2017/6/28(水)
【開催場所】
チリ/サンティアゴ
【内容】
日本語学科のあるサンティアゴ大学で実施される日本祭りの機会を捉え、日本映画に高い関心を持つ若者を対象に、日本映画を上映。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
成瀬巳喜男映画特集上映(メキシコ)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/7/25(火)~2017/8/17(木)
【開催場所】
メキシコ/メキシコシティ、モンテレイ
【内容】
成瀬巳喜男監督作品10~12作品を、シネテカ ナシオナル(国立フィルムセンター)のメキシコ市、モンテレイ市の2都市で特集上映。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
GATFFEST国際映画祭(ジャマイカ)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/6/15(木)~2017/6/24(土)
【開催場所】
ジャマイカ/キングストン、キングストン
【内容】
2013年より毎年開催されているジャマイカ最大規模の国際映画祭GATFFESTにて、日本映画ナイトという枠を設け、新海誠監督『秒速5センチメートル』を上映
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075