イベント情報 (一般イベント)

  • 富貴蘭(フウキラン)と古典園芸植物展

    【開催日時】
    2018年7月7日 9:30~17:00

    【開催場所】
    しまね花の郷(出雲市), しまね花の郷(出雲市)

    【内容】
    江戸時代から親しまれてきた、葉芸と芳香が魅力の富貴蘭の展示。ほか、古典園芸植物の展示や、富貴蘭の繁殖株の販売もある。

    【お問い合わせ先】
    しまね花の郷
    0853-20-1187

  • 第36回によどかあにばる納涼花火大会

    【開催日時】
    2018年7月28日 20:30〜21:00

    【開催場所】
    越知町宮の前公園

    【内容】
    ビール片手に見るもよし川沿いからの眺めも最高!対岸から打ち上がる花火は、頭上に降り注ぐかのような大迫力!山間の ため轟音がやまびこのように反響し、 胸の高鳴りは最高潮に!17時から は好評のビアガーデンもオープン。

    【お問い合わせ先】
    越知町観光協会
    0889-26-1004

  • BMF Fes!

    【開催日時】
    2018月7月7日 10:30~

    【開催場所】
    松江市総合体育館, 松江市総合体育館

    【内容】
    音楽とフードも一緒に バスケ観戦を楽しんで
    人気バスケMCと飲食店が共同企画。バスケと音楽、グルメが楽しめるフエス。2on2、3on3トーナメントも開催され、出場チ一ム随時募集(当日参加も可)。

    【お問い合わせ先】
    本田
    090-8997-8319

  • 白壁土蔵群「光の回廊」

    【開催日時】
    2018年7月28日 17:00~21:00

    【開催場所】
    倉吉白壁土蔵群、赤瓦周辺, 倉吉白壁土蔵群、赤瓦周辺

    【内容】
    倉吉の白壁土蔵群が光の演出で様変わり
    ノスタルジックな白壁土蔵の町並みを、かがり火とろうそくを灯したビン灯籠で飾る。幻想的な灯りに包まれるレトロな街並みを散策しよう。
    '

    【お問い合わせ先】
    赤瓦一号館
    0858-23-6666

  • 第44回芸西村納涼祭

    【開催日時】
    2018年7月28日 20:40〜21:00

    【開催場所】
    琴ヶ浜野外劇場

    【内容】
    太平洋を一望できる「琴ヶ浜野外劇 場」にて開催される「芸西村納涼祭」。 花火の合間に聞こえる波の音や夜空 に輝く名月は芸西村ならでは。花火と —緒に楽しんでみてはいかが?

    【お問い合わせ先】
    芸西村教育委員会
    0887-33-2400

  • 荒神谷ハスまつり

    【開催日時】
    2018年6月30日 9:00~16:00

    【開催場所】
    荒神谷博物館前古代ハス池, 荒神谷博物館前古代ハス池

    【内容】
    淡いピンク色の花々 古代ハスを観賞しよう
    約5千株ものハスが見られるほか、茎からお茶などを飲む「象袅盃席」体験、地元特産物販売もある。花びらが開く午前の見学がオススメ。
    '

    【お問い合わせ先】
    荒神谷博物館
    0853-72-9044

  • 子ども草木染め工房

    【開催日時】
    2018年7月26日 13:30~15:00

    【開催場所】
    鳥取市国府町コミュニティセンタ一, 鳥取市国府町コミュニティセンタ一

    【内容】
    身近な植物を使って、草木染めに挑戦!
    古代から伝わる草木染めかの体験。身近な植物を染料に輪ゴムと割り箸を使って、絞りを布に入れて染める。定員20名の要予約。'

    【お問い合わせ先】
    鳥取市因幡万葉歴史館
    0857-26-1780

  • フェステイバル魚梁瀬2018

    【開催日時】
    2018年7月21日 20:00〜20:30

    【開催場所】
    魚梁瀬丸山公園

    【内容】
    夏を彩る数々の花火大会の先陣を 切って行われる「フェステイバル魚梁瀬」。目の前で上がる花火は迫力満点 で、村の特産品などが当たる「富くじ」や舞台演芸なども行われる。

    【お問い合わせ先】
    馬路村役場魚梁瀬支所
    088743-2211

  • テルサバ一チャルトリップ 〜夏の星座〜

    【開催日時】
    2018年7月9日

    【開催場所】
    松江テルサ, 松江テルサ

    【内容】
    全天周型ドームに広がる 大迫力の星空の物語
    『松江テルザ』の7階ドームシアターに「夏の星座」が登場。360度の全天周型スクリーンに映し出される宇宙の神秘を楽しちう。'

    【お問い合わせ先】
    松江テルサ事務局
    0852-31-5550

  • みんなでつくる日本酒プロジェクト

    【開催日時】
    2018年7月14日 11:00~15:00

    【開催場所】
    石原里田公会堂, 石原里田公会堂

    【内容】
    奥出雲で米と酒造りを体験!
    7月は田んぼの草取り
    米作りと酒造りを体験できる。7月14日は、田植え後の水田で草取り。2回以上の参加で酒2本と仁多米2キロがもらえる。'

    【お問い合わせ先】
    奥出雲町観光協会
    0854-54-2260