イベント情報 (一般イベント)

  • あきばたまみ個展「砂糖菓子とやさしいじかん」

    【開催日時】
    2018年6月21日(木) 10:00~19:00

    【開催場所】
    中合福島店T7FT工芸サロン

    【内容】
    「インコの手紙」の作者、福島市在住の絵本作家・あきばたまみによる個展。パステル画を中心に、アクリル、貼り絵などの混合技法で描かれた作品が並ぶ。6月24日(日)13時からは本人によるギャラリートークもあり。

    【お問い合わせ先】
    中合美術サロン(代)
    024-521-5151

  • 母里の夏祭り

    【開催日時】
    2018年7月25日(水)

    【開催場所】
    伯太町母里地区

    【内容】
    伝統の母里祇園神社の例祭にあたり、この祭の意義を考え情緒豊かな母里の郷に住めることを喜ぶとともに、明日の郷土の発展を願い住民がこぞって賑わいを盛り上げる祭。最後に約1400発の花火が夜空を彩る。

    【お問い合わせ先】
    母里夏祭り協賛会
    0854-37-0225

  • ぶっとんでるいきもの展

    【開催日時】
    2018年7月21日(土) 9:30~17:00

    【開催場所】
    新潟県立自然科学館T1F特別展示室

    【内容】
    デカすぎる、長すぎる、猛毒すぎる、細すぎる、かわいすぎる!など、個性的でちょっと変わった生きものたちが集結!ある意味「ぶっとんだ」生きものたちの不思議や生態系を様々な視点で展示する。展示の最後には、ぶっとんだいきものを実際に触って楽しめるタッチゾーンも設置。枠にとらわれず、劇的な環境の変化に順応しながら進化してきた姿を、ぜひ間近で見てみよう。

    【お問い合わせ先】
    新潟県立自然科学館
    025-283-3331

  • 白潟天満宮 夏季例大祭(天神さんの夏祭り)

    【開催日時】
    2018年7月24日(火)〜2018年7月25日(水)

    【開催場所】
    白潟天満宮、天神町商店街

    【内容】
    松江の夏休み最初の大きな夏祭り。今年も両日、白潟天満宮と周辺の商店街で様々なイベントが行われ、数多くの露天も出店する。7/24の前夜祭19時〜、国宝となった松江城から白潟天満宮へ7基の神輿が練り歩く連合神輿渡御(とぎょ)が見所。25日の夕方からは子供みこしパレード。天満宮前ロータリーでは、南寺町どう保存会によるどう叩きと天神太鼓の競演も行われる。

    【お問い合わせ先】
    天神町会館
    0852-24-4031

  • ジブリの動画家 近藤勝也展

    【開催日時】
    2018年7月7日(土) 10:00~18:00

    【開催場所】
    新潟県立万代島美術館

    【内容】
    宮崎 駿監督も絶大な信頼を置く圧倒的な画力、魅力的な表情、生き生きとしたキャラクターたちの動き。スタジオジブリ作品の輝きを支える動画家の一人、近藤勝也氏を取り上げる本展では、アニメーション原画やキャラクターデザインの仕事を中心に、約500点の作品を紹介!「魔女の宅急便」「海がきこえる」「崖の上のポニョ」をはじめ、「山賊の娘ローニャ」や広告用イラストなど貴重な展示は見逃せない。

    【お問い合わせ先】
    新潟県立万代島美術館
    025-290-6655

  • 福祉・医療・保育の事業所面談会

    【開催日時】
    2018年7月25日(水)13:30〜15:00

    【開催場所】
    くにびきメッセ

    【内容】
    福祉の就職面接会。

    【お問い合わせ先】
    松江公共職業安定所
    0852-22-8609

  • 大塚秋葉さん文化祭

    【開催日時】
    2018年7月23日(月)〜2018年7月24日(火)花火は23日(月)20:30〜21:00

    【開催場所】
    安来市大塚町地区

    【内容】
    田んぼのあぜ道から約30分間、打ち上げられる約1200発の花火は迫力満点!!観客全員のカウントダウンで花火が打ち上がるという粋な演出もある。新調された子どもみこしのお練りや、人気のビンゴゲーム大会や抽選会、手打ちそばの実演販売も開催する。

    【お問い合わせ先】
    大塚交流センター
    0854-27-0328

  • DREAM CANVAS 2018

    【開催日時】
    2018年6月17日(日) 10:00~17:00

    【開催場所】
    星野リゾートアルツ磐梯スキー場

    【内容】
    ヨガを通して福島県の魅力を発信している「Fukushima Yoga Project」主催のイベント、テーマは「'私の宝物'を探す、ちょっと特別な週末」。美しい自然の中で行うヨガは清々しいこと間違いなし。福島県内外のヨガ講師によるクラス、スケジュールなど詳細は下記Webから確認を。
     福島県内の人気店が出店する「DREAM CANVAS MARCHE」も同時開催!どなたでも入場無料で楽しめるのでぜひ出かけてみよう。
    【DREAM CANVAS MARCHE】出店者
    笑夢カレー、カタル葉、OBROS COFFEE、大島屋蒟蒻店、叶や豆冨(大椙食品)、motone、宝来屋、暮らしづくりビレッジ、やますけ農園、花のしたく、ライフタイム、ilta pants、AVEDA、TEAtriCO、One豆Cafe、つちや農園

    【お問い合わせ先】
    Fukushima Yoga Project
    fukushimayogaproject@gmail.com

  • 高校生ジョブフェア2018

    【開催日時】
    2018年7月24日(火)12:10〜15:20

    【開催場所】
    くにびきメッセ

    【内容】
    高校卒業予定者を対象とした企業説明会。

    【お問い合わせ先】
    松江公共職業安定所
    0852-22-8609

  • UVERworld LIVE TOUR 2018

    【開催日時】
    2018年7月25日(水) 18:30

    【開催場所】
    とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)

    【内容】
    6人組ロックバンド「UVERworld」が、2018年7月18日(水)に約9年ぶりとなるオールタイムベストアルバムをリリースする。同月から、全国を巡るホールツアーを開催!ツアーの幕開けを飾るのが福島市公演。初日ならではの緊張感と熱気が漂う貴重な空間を、ぜひ体感しよう。

    【お問い合わせ先】
    GIP(24時間自動音声案内)
    022-222-9999