イベント情報 (一般イベント)
-
夏の夜の昆虫観察
【開催日時】
2018年8月4日(土)19:00〜21:00
【開催場所】
三瓶自然館サヒメル周辺
【内容】
夏の夜に三瓶山で活動する昆虫を、懐中電灯やトラップライトをつかって観察する。定員:40名
【お問い合わせ先】
三瓶自然館サヒメル
0854-86-0500 -
出雲囲碁フェスティバル
【開催日時】
2018年8月4日(土)10:00〜15:00
【開催場所】
大社文化プレイスうらら館
【内容】
出雲ジュニア囲碁大会は10:00〜15:00。小学生及び中学生の棋士の姿を応援しよう。プロ棋士による親子入門教室は10:00〜11:30。ジュニア指導対局は13:00〜14:00と14:00〜15:00。指導棋士:桑本晋平七段。
【お問い合わせ先】
出雲市芸術文化振興財団
0853-21-7580 -
氷ノ山の沢で遊ぼう
【開催日時】
2018年8月4日(土)10:00〜12:00、13:00〜15:00
【開催場所】
氷ノ山自然ふれあい館 響の森
【内容】
天然のウォータースライダーや飛び込みで大はしゃぎ!定員:先着各30名。対象:小学生以上の子どもと保護者。
【お問い合わせ先】
氷ノ山自然ふれあい館 響の森
0858-82-1620 -
第40回鳥取市河原町あゆ祭 大花火大会
【開催日時】
2018年8月4日(土)13:00〜21:00
【開催場所】
千代川河原町袋河原広場
【内容】
「YES!40th 鮎」をキャッチフレーズに今年もアツク開催される鳥取市河原町あゆ祭。鮎の豊漁を願うと同時に'アユの町・かわはら'をPRするさまざまな催しが行われる。夜には花火が打ち上げられ、祭の一日を華やかに締めくくる。
【お問い合わせ先】
あゆ祭企画実行委員会事務局(鳥取市河原町総合支所産業建設課内)
0858-76-3115 -
三朝温泉花火
【開催日時】
2018年7月30日(月)〜2018年8月4日(土)20:25〜
【開催場所】
恋谷橋上流
【内容】
7月30日より毎日花火が打ち上げられる(5分程度)。三朝町で花火と温泉を楽しもう。
【お問い合わせ先】
三朝温泉観光協会
0858-43-0431 -
ネイチャーキッズキャンプ
【開催日時】
2018年7月31日(火)13:30〜、2018年8月2日(木)12:40〜
【開催場所】
寄来屋集合
【内容】
定員:先着20名。対象:小学4年生〜中学生。宿泊:寄来屋。※JR鳥取駅からスタッフが同行する。吉川までは列車、バスを使用。※天候等により、プログラムを変更することがあり。
【お問い合わせ先】
氷ノ山自然ふれあい館 響の森
0858-82-1620 -
縁雫マルシェ2018
【開催日時】
2018年7月13日(金)〜2018年7月31日(火)9:00〜17:30
【開催場所】
松江イングリッシュガーデン
【内容】
可愛い雑貨や小物の販売、美味しいフードコーナー、楽しいワークショップなど盛りだくさん。手作りのマルシェを楽しもう。
【お問い合わせ先】
松江イングリッシュガーデン
0852-36-3030 -
ギボウシ展
【開催日時】
2018年7月13日(金)〜2018年7月31日(火)9:00〜17:30
【開催場所】
松江イングリッシュガーデン
【内容】
和・洋のどちらの庭にも合うギボウシを約40種展示。販売も行われる。
【お問い合わせ先】
松江イングリッシュガーデン
0852-36-3030 -
青山剛昌特別原画展2018 第1期
【開催日時】
2018年7月13日(金)〜2018年7月31日(火)9:30〜17:30
【開催場所】
青山剛昌ふるさと館
【内容】
名探偵コナンコミックス第78巻FILE5・まじっく快斗コミックス大5巻「怪盗淑女の巻【後編】」の直筆原画を展示する。
【お問い合わせ先】
青山剛昌ふるさと館
0858-37-5389 -
不昧公が育んだ形と心
【開催日時】
2018年7月13日(金)〜2018年7月30日(月)9:00〜16:30
【開催場所】
藏の美術館T手錢記念館
【内容】
松平不昧公二百年祭にちなみ、不昧公が取り立てた楽山焼、布志名焼、小島漆壺斎、小林如泥らの作品から、不昧公百年忌が行われた大正時代まで、約100年の間に出雲地方で生み出された美術工芸品を展示する。
【お問い合わせ先】
藏の美術館 手錢記念館
0853-53-2000