イベント情報 (その他)
-
アキタミュージックフェスティバル2019
【開催日時】
2019年8月31日(土)~2019年9月1日(日)
【開催場所】
エリアなかいち、大町イベント広場、あくら、サンパティオ大町、通町、川反三丁目公園、Tアトリオン前公園他
【内容】
街に音楽が溢れると、自然に人が集まり、出会いが生まれる。 音楽の持つ力で秋田の街を楽しく、元気にしたい。 音楽でにぎわい創出!そこには言葉や文化、体の障害の壁も無い (1) 全ての人が音楽を楽しめる機会の提供 (2) 音楽による秋田市中央街区への賑わい創出と街づくりへの貢献 (3) 音楽家・アーティスト等の交流の機会とネットワークの構築・会場がバリアフリー対応である・出演者として障害者にも参加して頂いている・手話者や障害者専属のスタッフを配置する
【主催者】
Akita Music Festival実行委員会
【お問い合わせ先】
Akita Music Festival実行委員会
0188660643
【Webサイト】
http://akitamusic.org
【バリアフリー対応】
, -
御大典 慶祝野点茶会
【開催日時】
2019年5月11日(土)~2019年5月12日(日)
【開催場所】
香取神社
【内容】
1350年間亀戸の地にあり、地域の人々のみならず日本人の歴史や心に深く根付いている「香取神社」において、この茶会は開催される。5月1日の御大典に際し、日本の伝統文化である茶の湯をもって国内外の方々とこれを祝い、楽しんで頂く事を目的としている。5月の清々しい季節に一服のお茶とお菓子で、子供からお年寄りまで、また訪日外国人、障害者の方々に気軽に参加して頂ける企画である。境内神楽殿に飾られた甲冑も荘厳であり、朱塗りの傘や緋毛氈を敷いた縁台を用意し、野点の雰囲気を演出している。チラシには日本語、英語にて表記し、英語での対応が可能なスタッフが常在。神社はバリアフリーであり、トイレは車いす対応になっているので安心である。
【主催者】
江戸伝統文化俱楽部
【お問い合わせ先】
江戸伝統文化俱楽部
09026270526
【Webサイト】
http://www.edo-tcc.tokyo
【外国語対応】
英語 -
世界ペア碁最強位戦2019
【開催日時】
2019年8月19日(月)~2019年8月21日(水)
【内容】
当協会は、男女のペアで行う囲碁で日本生まれのマインドゲームである「ペア碁」の普及と、「ペア碁」を通した国際親善に努めている。
一昨年より本大会を実施しているが、今年も日本・中国・韓国・中華台北を代表する男女トッププロ棋士9ペア18名が参加する。世界の男女トップ棋士が一堂に会する大会は、国内では当大会だけであり、観客は無料で対局の模様を観戦し、解説を楽しむことができる。
8月19日(日)には組み合わせ抽選会、20日(月)~21日(火)に対局を実施し、本年の「世界ペア碁最強位」ペアを決定する。
また、会場はバリアフリー対応である。パンフレットやホームページは英語でも提供しており、外国の方も楽しむことができる。
【主催者】
公益財団法人 日本ペア碁協会
【お問い合わせ先】
公益財団法人 日本ペア碁協会
0335048899
【Webサイト】
http://www.pairgo.or.jp/homej.php
【外国語対応】
英語 -
第30回国際アマチュア・ペア碁選手権大会
【開催日時】
2019年12月7日(土)~2019年12月8日(日)
【開催場所】
ホテルメトロポリタンエドモント
【内容】
・当協会は1990年から毎年、「国際アマチュア・ペア碁選手権大会」を主催しており、今年は第30回大会を迎える。「ペア碁」とは、男女のペアで行う囲碁のことで、当協会はペア碁の普及、そして「ペア碁」を通した国際親善に努めている。本大会では「本戦」と「ハンデ戦」を行っている。「本戦」には海外20か国・地域から選手を招待している。日本からは予選を勝ち抜いたアマチュアトップレベルの12ペアが参加し、合計32ペアにより「アマチュアペア碁世界一」を決定する。
「ハンデ戦」には、毎年約150ペア300名が参加している。男女ペアという制限はあるが、国籍、年齢、障害の有無などは一切関係なく、ペア碁を楽しんでいる。参加者の半数が女性ということで、会場はとても華やかで、囲碁のイメージが明るく楽しくなることに貢献している。また、会場はバリアフリー対応である。パンフレットやホームページは英語でも提供している。
【主催者】
公益財団法人 日本ペア碁協会
【お問い合わせ先】
公益財団法人 日本ペア碁協会
0335048899
【Webサイト】
http://www.pairgo.or.jp/homej.php
【外国語対応】
英語 -
Japan Momentー日本的瞬間ー
【開催日時】
2019年7月4日(木)~2019年11月1日(金)
【開催場所】
パリ・ノール・ヴィルパント展示会会場(PARCTdesTExpositionsTdeTParis-Nord-VillepinteT93420TVillepinte France)※会場複数有
【内容】
本事業は欧州の日本ファンに向け、本格的な「体験」を提供し続けるプロジェクトです。欧州最大の日本イベントであるJapan Expoをはじめ、日本文化への探究心の対象である日本の「美意識」や「精神性」に触れる瞬間を連続的に創出します。2013年パリにて実施スタート致しました。
会場に外国語対応スタッフを設置したり、外国語表記案内や外国語表記のパンフレットやチラシを作成したり、日本文化へ向けられる更なる知的好奇心を促進し、日本ブームから真の文化愛好へと深化させることを目的にしています。日仏両国企業の主催により日本文化の担い手たちの欧州進出のプラットフォームを形成することによって、関連産業を促進し、更なる高水準の文化育成に寄与します。
【主催者】
Japan Moment実行委員会
【お問い合わせ先】
Japan Moment実行委員会
0357662450
【Webサイト】
http://www.japanpromotion.org/
【外国語対応】
英語 -
茶道を中心とした日本伝統文化体験プログラム
【開催日時】
2019年4月1日(月)~2019年12月31日(火)
【開催場所】
銀座茶禅
【内容】
茶道を中心とした日本の伝統文化を、訪日外国人を中心に、小さなお子様から高齢者、障害者まで、楽しく体験していただけるプログラムです。東京の中心のひとつ銀座4丁目にあるお茶室は、観光やショッピング、お食事やお仕事帰りに気軽に立ち寄れるスポットです。敷居を低くしながら、本格的なお茶室でのベテラン茶道家によるデモンストレーションや文化体験で、日本の伝統文化の魅力をお伝えいたします。
パンフレット類は日本語・英語・中国語にて表記し、また、スタッフも英語、中国語対応が可能です。バリアフリーなので、車いすの方でもお楽しみ頂けます。日本の伝統文化の素晴らしさを国内外に発信いたします。
【主催者】
株式会社 茶禅
【お問い合わせ先】
株式会社 茶禅
0362640690
【Webサイト】
http://www.chazen-co.jp
【外国語対応】
英語, 中国語 -
伝承 日本のこころ
【開催日時】
2019年6月10日(月)~2019年7月10日(水)
【開催場所】
その他
【内容】
雑誌『サライ』は平成元年の創刊以来、日本の伝統的な文化を独自の視点で捉え、その魅力や楽しみ方を提案し続けている月刊誌である。
本件申請に合わせ、beyond2020プログラムのコーナーをカラー2ページで新設。内容は、beyond2020プログラムのコンセプトに合致するものとする。
この内容をウェブサイト「サライ.jp(https://serai.jp)」に転載する際、自動翻訳サービスを利用して、外国人に配慮する。
さらに、『サライ』の取り組みを、日本全国の様々な企業や団体に伝え、beyond2020プログラムの普及啓蒙をするほか、告知活動の支援を行なう。
【主催者】
株式会社小学館 サライ編集部
【お問い合わせ先】
株式会社小学館 サライ編集部
0332305535
【Webサイト】
https://serai.jp
【外国語対応】
英語 -
SDGs PARK IN YOKOHAMA2019
【開催日時】
2019年7月13日(土)
【開催場所】
横浜公園
【内容】
一般社団法人横浜青年会議所は、年間を通じてSDGSの発信をしながら、よりよいまちづくり、人づくりの為の運動発信をしております。7月13日のイベントでは、
会場内を3つのエリアに分け、【SDGs発信エリア】、【日本文化発信エリア】、【フードマーケットエリア】と致します。SDGsを参加者の方に学んで頂きながら、beyond2020のプログラムにおける【日本文化の魅力を発信する事業】の発信、【外国人にとっての言葉の壁を取り除く取組】を行います。【日本文化の魅力を発信する事業】においては、
SDGsを書道のパフォーマンスイベントの発信や、空手の演武を予定しております。また、フードエリアでは、地元蔵元でとれた日本酒を紹介・販売するブースを設け、地元で採れた野菜等を紹介しながら、販売をする予定です。また、【外国人にとっての言語の壁を取り除く取組】においては、神奈川県、横浜市に在籍する海外留学大学生等に積極的にイベント告知をし、国際交流ラウンジでも同様に広報をし、当イベントに参加して頂ける様に誘致します。イベントにおいて、フードエリアでは、日本語表記のみでなく、他言語のメニュー表の作成したり、外国人をアテンドできるボランティアにイベントの案内をして頂く予定です
【主催者】
一般社団法人横浜青年会議所
【お問い合わせ先】
一般社団法人横浜青年会議所
08032501475
【外国語対応】
英語 -
「かき船」「和食」「恒久平和」発信活動
【開催日時】
2019年3月1日(金)~2019年9月30日(月)
【開催場所】
かき船かなわ
【内容】
広島の文化「かき船」を現代に継承する「かき船かなわ」は、平和公園の対岸、世界遺産原爆ドームのバッファゾーン内に位置する。平和公園等を訪れる国内外のお客様が、広島牡蠣と和食を味わえる店舗である。英語メニューのほか、英語で折り鶴の折り方を紹介しているチラシなど、海外の方にも楽しんでいただける店づくりを行っている。また、毎年8月6日には、式典に参加される方やお参りの行き帰りの方々の為に無料休憩所として開放。地元の歌手を招き「平和 祈りのコンサート」とした音楽イベントも開催している。また、飲食店としていち早く厚生労働省「HACCPチャレンジ事業」への登録を行い、全店一丸となり世界的衛生基準を満たすよう取り組んでいる。広島の文化「かき船」、日本の文化「和食」、そして「恒久平和」を常に発信し、より多くの人にその魅力、大切さを伝えることが「かなわ」の事業である。
【主催者】
株式会社かなわ
【お問い合わせ先】
株式会社かなわ
0822873255
【Webサイト】
https://www.kanawa.co.jp
【外国語対応】
英語 -
山形市制施行130周年記念事業 第35回鈍翁茶会
【開催日時】
2019年6月22日(土)~2019年6月23日(日)
【開催場所】
清風荘・宝紅庵・もみじ公園
【内容】
明治・大正期の実業家・数寄者・茶人として高名な「益田鈍翁」遺愛の蹲踞や灯籠の寄贈を機に。昭和60年から毎年。さくらんぼの時期に開催する茶会。大寄せの茶会としては、西の「光悦会(京都)」、東の「大師会(東京)」に、北の「鈍翁茶会」を加え「日本三大茶会の一つ」と称される。国の登録有形文化財である「清風荘」、数寄屋造の公共茶室「宝紅庵」、池泉回遊式の庭園「もみじ公園」を会場に、全国各地の茶道愛好者が多数来場する。第35回目の鈍翁茶会では、海外からの留学生などの外国人に、日本伝統の建築・庭園の空間において日本の伝統文化である「茶の湯」を体験し、国宝級の掛軸や茶道具を間近に鑑賞し、日本文化の優れた「おもてなし精神」を楽しんでいただくべく、会場に英語対応の出来る茶道家を配置するとともに、英語対応の案内パンフレットを用意する。
【主催者】
鈍翁茶会実行委員会
【お問い合わせ先】
鈍翁茶会実行委員会
0236223692
【外国語対応】
英語